2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

曖昧さ回避

機械などの一般名詞についてはマシーンを参照。

本項では『女神転生』シリーズに登場する、同名の属性D-Lの悪魔の種族について取り上げる。

女神転生シリーズ

人間や悪魔によって造られた機械や、魔術などで操られる人形である傀儡などが所属する。
精神攻撃や毒などの状態異常は効かないが、電撃や素材に応じた属性攻撃に弱い。
敵専用の種族なので主人公たちは仲魔にすることはできない。(小説版ではハッキングして使役する者も登場)
初出はファミコンで発売されたポストアポカリプスの世界が舞台の『女神転生2』である。

マシン一覧

デジタル・デビル・ストーリー女神転生Ⅱ

LB-501A
セキュリティシステムのレーザー砲台。
GDR1000
情報技術の発達によって、影の内閣となったセキュリティシステムによる秘密警察所属のロボコップ
タロス
魔界に出現するギリシャ神話の神が造った青銅の巨人。

真・女神転生

  • 崩壊前

クグツ
術者がマネキン人形に低級霊を憑りつかせ操ったもの。
ビッグフット
一般的には雪男の一種だが宇宙人の生体ロボット説もある。悪魔が操る肉の人形で、出現率が低いレア悪魔である。

  • 崩壊後
ビットボール
エコモーターによって空中を浮遊する球状の監視メカ。
T93G
自衛隊の対悪魔用機動歩兵で、逆関節2足歩行のため安定性には欠ける。
T95C/P
暴徒鎮圧用に改良されたT95Dの警察仕様機。パトライトを持ち軽装。
T95D
自衛隊の対悪魔用機動歩兵の4足歩行タイプ。重装甲でスティンガーによる攻撃が強力。
けいびシステム
警視庁ビルに鎮座するコンピュータシステム。モニターにはポリゴンで描かれた顔が浮かび、マッドサイエンティストによる操作で、東京中のロボット兵器を操り悪魔と人間を皆殺しにしようとした。

真・女神転生Ⅱ

クレイジーダミー

マシン クレイジーダミー


ガイアーズのクグツシによって、自動車のクラッシュダミー人形が操られたもの。
アイアンメイデン
メシア教の拷問用「鋼の処女」が操られたもの。
ジャンク
洪水によってガラクタとなったT93Gに低級霊が憑りつき動き出したもの。

ゴーレム
メシア教の科学者によってT95Dをベースに開発された作業および暴徒鎮圧用の6脚メカ。
ラビ

マシン ラビ


ゴーレムに司祭のホログラム投射装置を取りつけ、ミレニアム天井部の警備システムとも連動したメシア教広報用ロボット。
メデューサ
複数のビットボールを蛇のように操る、小型核融合炉搭載の重装甲多脚戦闘ロボット。

真・女神転生Ⅳ

Pアーミー/Pウォーリア/Pジャイアント/マシンの群れ
砂漠の東京の生き残りを毒をまき散らし滅ぼそうとする神の装置である魔王プルートに操られる珍妙な4本脚の虫のような殺人機械群。

魔神転生

81シキ
OPでも悪魔と戦っている自律砲台。高火力のため敵に回すと厄介で、悪魔ではないので苦労して倒しても経験値やマッカはもらえない。

偽典・女神転生

マシン

アイ・ボール/ビット・ボール/ハイボール
ゲートロボット/T93-α/T93-β
T92-α/T92-β

クグツ

ボーンゴーレム/クリスティーン

RONDE

SGR20S
TTC-18式
サタデー

D×2真・女神転生リベレーション

タチコマ

be Human


攻殻機動隊とのコラボ。

マシンに類似したもの

真・女神転生Ⅱ

外道クリス・ザ・カー

デビルサマナー4コマ漫画


洪水で滅びた東京の自動車が偽りの生命を持った悪魔。
大天使オファニム/メタトロン

オファニム
メタトロン
メカ天使兄弟について気が付いてしまったこと


大天使は神に従う機械という解釈でデザインされている。座天使はUFOであるとのオカルト説もある。

真・女神転生if…

改造教師オオツキ

改造教師オオツキ


魔神皇に心酔した軽子坂高校の科学教師が、自己改造で機械化した存在。

真・女神転生Ⅳ

魔王プルート
本編と異なる時間軸に存在する「砂漠の東京」に設置され、上記のPアーミーを従えて治療不能の毒をまき散らす神の機械。

ラストバイブル3

イオ/ガニメデ
後に神と呼ばれる主人公たちが持つガイアの力で作動する、ガイアパーツと呼ばれる装置で出来た警備メカ。
アーク
ベン・ショーハと敵対するものを殲滅する衛星兵器。

真・女神転生デビルチルドレン

ゴーレム/ロボット/アンドロイド/デービーくん

女神異聞録ペルソナ

妖獣テッソ

テッソ(女神異聞録ペルソナ)


ペルソナ2

NAZIS・マシーネンゾルダート/マシーネンコマンド/メタル・ツェンタオア/メタル・ドラッヘ/ヒンメル・フォイヤー

メタル・ツェンタオア
ロンギヌス13


世界史教師の妄想により書かれたトンデモ本「イン・ラケチ」に記述された、ナチスの残党が造ったという設定から生まれた存在。

ペルソナ2罰

新世塾X-0/X-1/X-2

陸上自衛隊試作歩行戦車『X-1』


自衛隊の菅原陸将の指示によって製造された試作型歩行戦車で、制御に人間の脊髄が使用されている非人道的な兵器。

ペルソナ3

戦車(砲座)

戦車シャドウ・砲座バリエーション


現代人が戦車に対して持つ認知から生まれたシャドウ
対シャドウ特別制圧兵装・五式ラビリス/アイギス/メティス

桐条グループ プロトタイプ
無題


桐条グループが対シャドウ用に開発した兵器群で、初期は車両型であったが最終的にペルソナを使わせるために心を持たせられ人型となった。

ペルソナ4

戦車(パンツァー)/正義(巨兵)

秘密結社改造ラボにて。


現代人がTVに写る戦車や正義に対して持つ認知から生まれたシャドウ。

ペルソナ5

モルガナ(ペルソナ)
猫に見えるので人々の認知で乗り物に化けることができるのだという。

モルガナカー


機動兵器ブタトロン
暴食の罪を持つ影の認知による金庫の姿。
社畜ロボ・TYPEヒラ/係長/課長/部長/主任/役員ロボ・TYPE専務

オクムラパレス


貪欲の罪を持つ影の認知による社員の姿。

ペルソナQ2

リボン/UIY-****/SCM-8801/SCM-9821/KNS-1000/マザーコンピュータ

Aigis!Aegis!
PQ2


第3シアター「A.I.G.I.S」の登場キャラクター。

ペルソナ5スクランブル

ソフィア(P5S)


自称「人間の良き友人」のAIである白いワンピースの少女。
アーマーゼフィルス
正義を成そうとする者の意思の象徴。
???

デビルサマナー

大天使ヴィクター/サンダルフォン/ケルプ
凶鳥スチュパリデス
ギリシャ神話でヘラクレスが退治したという青銅で出来た鳥。

ソウルハッカーズ

邪龍ファフニール

機竜
ファフニール(女神転生)


北欧神話でドヴェルグ(ドワーフ)の一人が、財宝を独占するために変身した鋼のような鱗を持つドラゴン。
電霊ムーウィス
インディアンアルゴンキン族の伝承の神格を元に創造された存在で、物理的な肉体を持たなかったためレオン自動車工場の部品を使いアバターを製造した。

葛葉ライドウ

雷電属オボログルマ


超力戦艦オオマガツ/ヤソマガツ

超力超神



関連項目

マシーン 機械

女神転生 魔神転生 デビルサマナー ペルソナ  
金子一馬 副島成記 西村喜廣
仲魔 デモノイド 造魔

関連記事

親記事

マシーン ましーん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 356066

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました