『BILLYBAT』お前は黒か白か?
現実とは少し違うパラレルワールドを舞台に繰り広げられるアドベンチャー。
本来の世界との違いは、そう世界的に有名なキャラクターがネズミではなくコウモリなのである。
さらにアメリカのシンボルであるドリンクはコカ・コーラでなくゴールデンコーラだった。
はるか太古よりこれまで歴史の裏側で暗躍してきたのは「BILLYBAT」、コウモリであった…
『BILLYBAT』年表
第一部あらすじ
戦国時代初期の日本
百地三太夫の命で忍者・カンベエはある巻物を運ぶ…
1950年代 ― アメリカ
第二次世界大戦も終わった1949年のアメリカ。ソ連邦との冷戦が始まり、「赤狩り」の嵐が吹き荒れていた。
日系アメリカ人、ケヴィン・ヤマガタ(以下ケヴィン)は漫画家である。
ある日、そんなケヴィンの仕事場に二人の刑事が張り込みの協力を要請しにやって来る。
断ろうとした矢先、刑事の一人がビリーを日本で見た事があると言いだす。
自分の描くコウモリとよく似たコウモリが日本にもある?
昔、日本語の通訳士として日本に訪れたケヴィンは「盗作をした?」という責任を感じた。
単身日本へと向かうが漫画の仕事を止めるわけにもいかず、助手のチャック・カルキンに代筆してもらうことに。
そのため「ビリーバット」がケヴィンではなくチャック名義で出された。
ケヴィンは雑風なる人物と出会い、自分がビリーのルーツとされる落書きを発見する中
下山事件をはじめとするコウモリをめぐる陰謀に巻き込まれる。
しばらくして命からがらアメリカに帰って来たケヴィンは、
ふとしたことでチャックの描いた「かわいい瞳のビリーバット」が
テレビアニメ化され、ついには遊園地が建てられるくらいの人気ぶりになっていることに気付く。
いつの間にか「ビリーバット」の作者は“チャック・カルキン”だといわれるようになってしまっていた。
1960年代前半 ― アメリカ
60年代に入ってからは、ケヴィンは行方をくらませ、南部の片田舎で新作を執筆していた。
コウモリに翻弄されるあまり、落ち零れて酒浸りとなってしまったが、
街のみんなの献身的な支えを受けて立ち直る。
ある時、テレビに映るチャック・カルキンを見て驚くケヴィン。
それは自分の知るチャック・カルキンとは似ても似つかない別人の男だった!
自らが書いてしまった漫画の筋書きが、実現してしまわぬよう
ダラスへ赴きオズワルドに接触し警告を与えるなど、奔走する。
ジョン・F・ケネディ暗殺を阻止できなかったものの
一人の少年を助けた。その名はケヴィン・グッドマンだった。
1964年 ― 日本・紀伊半島
再び日本を訪れるケヴィン。一方、光森(コウモリ)村なる辺鄙な村に、
ビリーランド建造のために村を売ってほしいというデヴィヴィエと名乗る男が訪れていた。
そこにはなんとケヴィンが師と仰ぐ雑風がいた!
日系アメリカ人ジャッキー・モモチなる少女が父と一緒に日本へ向かう途中
偶然にもケヴィン・ヤマガタに遭遇する。目指すはコウモリ村…
第二部
1981年 ― アメリカ・ニュージャージー州
ゴールデンコーラ社の子息ケヴィン・グッドマン青年を中心に新章突入。
ケヴィンは大学生だが、真面目に登校せず夜な夜な街に出て壁に絵を描く生活を送る。
だが自分の描く壁絵が次から次へと取り壊されはがされる事態に疑問を持つ。
そんな彼の前に、美女オードリーとスミス老人が現れた。
主な登場人物
第一部
ケヴィン・ヤマガタ
初代・主人公。ビリーバットに翻弄され1964年日本にて狙撃され死亡。
彼の描くビリーは「タンタンの冒険」を想わせる探偵冒険モノだった。
ジャッキー・モモチ
日系アメリカ人の少女。名字の「モモチ」は「百地」と書く。
偶然手に入れたケヴィン名義のコミックを読んでいるときにビリーバットの幻影に語りかけられ、
彼に導かれるまま父・ランディと共に日本へ向かうこととなる。
また、父子二人ともビリーバットの声が聞きとれる。
さらに作中に登場する戦国時代の侍、百地三太夫直系の子孫。
雑風(ゾフー)
時期的にケヴィンより先にコウモリの漫画を描いたとされる男。
昔、戦争前の時期に見たコウモリの落書きがきっかけで漫画家になった。
彼もまたビリーバットの幻影が見える。現在、行方不明。
デヴィヴィエ
一見、不動産の代理業者かとおもいきや、実はチャック・カルキンの部下で冷酷な殺し屋。
目的は雑風が手掛けたビリーバット作品の始末、そしてコウモリ村にあるとされる「お宝」の発見。
日系アメリカ人(日本人)に父親を殺されたという生い立ちを持つ。
助手のチャック・カルキン
彼こそが本物の助手、メガネをかけたデカ鼻男。
漫画の代筆をした途端、人気は下がり打ち切り寸前のところある人物にスカウトされるが…
チャック・カルキン
カルキンエンタープライズ最高責任者。本物をほぼ監禁状態にして漫画の連載を描かせて
大富豪となった。現在進行中の物語でナチスの残党という事実が…?
第二部
ケヴィン・グッドマン
昼はニュージャージー州の不真面目大学生、夜はゲリラアーティストの青年。
幼いころからビリーバットの幻影と会話ができる。
オードリー・カルキン
自称画商の女、かなりグラマーな白人女性。名字の通り実は“ニセ”チャックの娘である
グッドマン夫妻
かつてゴールデンコーラの製造工場に務めていた黒人女性が、
現場監督として出向していた白人男性に見初められて結ばれた。
いまや父親である白人男性が現在ゴールデンコーラ社長にとなっている。
ランディ・モモチによって破局しかけた恋仲を立て直してもらった過去がある(第2巻参照)
スミス
初代ケヴィンの古い友人にしてとある機関のエージェント。
すっかり老齢と度重なる戦いで片方の目をなくして眼帯をしている。
コニー・アケチ
本名・明智小太郎。かつての日本特撮映画の巨匠がどういう経緯かアメリカB級ホラーの映画製作に。
代表作は怪獣映画「カズラ」。実はこの映画の背景に初代ケヴィンが昔見た落書きが映っている
作中に登場する偉人達
イエス・キリスト - 「これが神の姿だ」、どうみてもコウモリ、ビリーの絵だった
フラシスコ・ザビエル - コウモリ村の巻物は彼が記したものであった。
アインシュタイン博士 - 若き日の雑風に世界の真実を教えた・・・
オズワルド - ジョン・F・ケネディを殺した男として世間に名を遺した
アドルフ・ヒトラー - “ニセ”チャック・カルキンをアメリカに亡命させた張本人
別名・表記ゆれ
ビリーバットに関する別名や、表記ゆれがありましたら、紹介してください。