ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケモンエボリューションズ

ぽけもんえぼりゅーしょんず

正式タイトルは「Pokémon Evolutions」。ゲーム『ポケットモンスター』シリーズを元にした25周年記念webアニメ。
目次 [非表示]

概要

正式名称は『Pokémon Evolutions』。


ポケモン25周年を記念して制作されるオリジナルショートアニメ。全8話。

The Pokémon Company InternationalとOLMによる共同制作。

ポケモンYouTube公式チャンネルにて2021年9月9日から12月23日にかけて隔週木曜配信予定。


2016年から2017年にかけて配信された20周年記念作『ポケモンジェネレーションズ』と同様の系譜の作品。

第1世代から第8世代までの全てのゲーム作品の世界観を舞台に、ゲーム本編のイベント等を元にしたエピソードを描く。


作画は回ごとに異なり、傾向としては『ジェネレーションズ』同様大人向け・リアル寄りになっている。


原作に当たるキャラクターの顔を極力映さない方針も『ジェネレーションズ』から引き継いでいるが、今回は掛け声のみだが声があてられた回があり、それらの回では遠景の全身図など部分的に顔が描かれる場面もある。特にハルカは他のキャラクターのようにハッキリと表情が描かれ、アユミはそれに加えてセリフ(および個別キャスト)もあてられている。


『ジェネレーションズ』ではグリーンがクレジットで「挑戦者」とされるなど、原作で自由に名前が付けられるキャラクターは個人名が伏せられていたが、今回は声があてられた場合は原作主人公を含め、他の公式展開等で使用される際の名前がクレジットに記載される。


サブタイトルとあらすじ

※あらすじは各話配信ページから引用


第1話「ザ・チャンピオン」(ガラル地方編)

”かつてない難関に挑もうとしているガラル地方のチャンピオン・ダンデの、胸によぎる想いとは……?

疑念? 後悔? 決意? あるいは、その全て?”


ソード』におけるブラックナイトの一件を描いた回。

決勝戦直前、ダンデは控え室にてムゲンダイナと対峙した時の出来事を回想していた。


第2話「ジ・エクリプス」(アローラ地方編)

”日が暮れるにつれて、蘇る辛い記憶。

リーリエは、を助け出し、ほしぐもちゃんを取り戻すことを固く誓う。

月明りの下でついに再会を果たすも、それを妨げるかのように、不吉な影が彼女たちを覆う……。”


ウルトラムーン』における月輪の祭壇でのコスモウムの進化とネクロズマの襲来を描いた回。


第3話「ザ・ビジョナリー」(カロス地方編)

”自分の考えが間違っていると周りから言われた時――。

立ち止まって、周囲の言葉に耳を傾けるのか。

それとも、どのような代償を払ってでも、自分の想いを貫くのか。


フラダリにとって、選択肢ははじめから1つだった。

それが、カロス地方で生きる人々とポケモンを危険にさらすことになるとしても……。”


X』におけるフラダリとの対決から最終兵器使用後までを描いた回。

当初は題名が「ザ・ビジョン」だったが、配信時には「ザ・ビジョナリー」に変更されている。恐らく『ジェネレーションズ』第7話タイトルの「ビジョン」と被ってしまっていたためだと思われる。


第4話「ザ・プラン」(イッシュ地方編)

”人と、ポケモンを操る、ゲーチスの計画。

それはイッシュ地方にとって、何を意味するのだろうか……?”


ブラック』におけるプラズマ団の計画をゲーチスのモノローグ(ナレーション)と共に描いた回。

『ブラック・ホワイト』のOPムービーの絵柄に寄せた作画となっているのが特徴。


第5話「ザ・ライバル」(シンオウ地方編)

”常に先を行くライバル。

旅の途中、いずれはそんなライバルと対峙しなければならない......ジュンにとっては、まさに今がその時だ。”


ダイヤモンド』におけるジュンの戦いを回想する形式。

原作ゲームでは見られなかった、真のライバルとの戦いなども描かれている。


第6話「ザ・ウィッシュ」(ホウエン地方編)

”人生を通して、人々の願いのため、ホウエン地方での使命を果たすように言われてきたヒガナ

しかし、いざ伝説のポケモン・レックウザを前にしたとき――彼女はそれを果たす十分な力があるのだろうか……?”


オメガルビー・アルファサファイア』のエピソードデルタの終盤を映像化した回。

原作ではレックウザ登場の直前に夜が明けていたが、ここでは夜のまま。


第7話「ザ・ショウ」(ジョウト地方編)

”衣装よし、照明よし、お化粧よし!

まいこはんたちによる、ジョウト地方の伝説のポケモンにまつわる舞台の幕がいま、上がる――”


ハートゴールド・ソウルシルバー』のまいこはんたちの仕事を描いたオリジナルエピソード。

原作ゲームでは一般トレーナー扱いのため、本作では新たにデザインが書き起こされており、それぞれのブイズを元にした着物を着ている。

並び順は左からタマオ(ブラッキー)、サクラ(サンダース)、コウメ(エーフィ)、サツキ(ブースター)、コモモ(シャワーズ)。


第8話「ザ・ディスカバリー」(カントー地方編)

"カントー地方で、史上最強のポケモンが発見された!?

そんな噂を聞きつけたブルーは、そのポケモンを捕まえるべく動き出す。

しかし、捕まえようとしているのは、彼女だけではなかった……!"


Let's Go! ピカチュウ』における殿堂入り後のイベントをベースに、オリジナル要素を加えたエピソード。

原作ゲームではセリフのみだった、ブルーとシンの対決などが描かれている。

これまでの7話とは違い、明確にゲーム本編と矛盾がある(ブルー、シン、アユミオーキド博士の前に集まる、レッドグリーンの手持ちが逆)ため、ゲーム本編に準拠していないパラレルな世界観の話と思われる。


日本語版キャスト

『ジェネレーションズ』に登場したキャラクターを含め、声優は基本的に本作オリジナルキャストとなっているが、ダンデアニポケと同様の声優が担当している。


メインキャラクター


その他のキャラクター

掛け声のみのキャラクターやポケモンの声は、全話を通して数名のみが兼役で担当。

以下、担当話数が多い順に記載。括弧内はそのキャラクターを担当した話数。

キャストクレジット
夏目妃菜1(ココガラ)・2(ほしぐも)・3(デデンネ)・4(トウコ)・5(ポッチャマ)・6(ハルカ)・7(女の子)
坂田将吾1(アーマーガア)・2(グラジオネクロズマ)・3(フレア団の博士たち)・6(ボスゴドラ)・7(舞台スタッフ)
田邊幸輔1(マサル)・3(フレア団の博士たち)・4(市民A)・5(ヒョウタ)・8(謎のトレーナー)
元吉有希子2(ルナアーラ)・3(ハリマロン)・4(平和の女神)・5(ポッタイシ
三川華月3(ピカチュウ(オス))・4(愛の女神
宮園拓夢1(TVアナウンサー/場内アナウンス)
香里有佐1(ピカチュウ(メス))
根本京里1(ピカチュウ(オス))
山田親之條3(フレア団の博士たち)
三浦千幸4(N(幼少期))
光部樹4(市民B)

上記の他、アデク役の間宮康弘クロツグ役の森田成一、タマオ役の上田麗奈、サクラ役の千本木彩花、サツキ役の村川梨衣ブルー役の三森すずこシン役の斉藤壮馬アユミ役の永井真里子もポケモンの声を担当したことが英語版クレジットで確認できる。


関連動画

トレーラー

トレーラー2


関係タグ

ポケモンアニメ

ポケモンジェネレーションズ…2016年に制作された同様の系譜の20周年記念webアニメ

関連記事

親記事

ポケモンアニメ ぽけもんあにめ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23434

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました