ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

みならい魔法使いフワルの冒険

みならいまほうつかいふわるのぼうけん

みならい魔法使いフワルの冒険とは同人サークルのメルケンソフト(現:lizsoft)が最初に発表したアクションゲームのことである。
目次 [非表示]

◆ 魔法使いフワルといっしょに大冒険!

「みならい魔法使いフワルの冒険」は、魔法使いの女の子フワルが、おともの精霊たちといっしょに大冒険をくりひろげる アクションアドベンチャーゲームです。


ストーリー編集

スコティッシュホルムの小さな町トルーキンに住む少女フワルは、かつて国一番の宮廷魔術師だったマーリン先生のもとで修行中の見習い魔法使い。あるとき、魔法を使うには何十年も修行が必要だが、精霊の力を借りる精霊魔法ならばすぐにでも使えると先生から聞いた彼女は、精霊を探し契約を結ぶべく町の外へと旅立つのだった。


登場キャラクター編集

主人公 / 見習い魔法使い フワル編集

一人前の魔法使いになることをめざして魔法の修行をしている、明るくてしっかりものの女の子です。 お父さん、お母さんといっしょにスコティッシュホルムの小さな町、トルーキンにすんでいます。

ごく普通の家庭で生まれ育ったフワルは、本当はあと何十年も修行をしなければ魔法をつかえるようにはなれません。 ですが、どうしてもはやく魔法が使ってみたいフワルは、魔法を使う力をかしてくれるという、 精霊たちをさがす旅に出かけます。

水の精霊 ティム編集

まじめで、やさしい性格をした水の精霊です。 ある湖で、魚たちといっしょに、仲良くくらしています。 とても ものしりで、冒険のとちゅうでもいろいろなことを、教えてくれます。

風の精霊 ミュート編集

自由、きままな性格をした風の精霊で、 はぐれてしまったお母さんをさがしています。 精霊たちの中でも、フワルとは一番のなかよしです。 少し調子のよすぎるところが、たまにきず。

火の精霊 フラボウ編集

無口で一見こわそうですが、本当はとってもたよりになる火の精霊です。 昔から火の精霊をおこらせると、わざわいがおこると言われています。

大地の精霊 ドラム編集

大地の精霊のことは、見た人がすくなく、まだほとんど知られていません。 ですが、人間以外に大地の精霊のことにくわしい種族がいるようです。

魔術師 マーリン先生編集

フワルの魔法の先生。むかしは国いちばんの宮廷魔術師だったらしい。 いまではトルーキンの町で、猫のニコルといっしょにひっそりとくらしている。

(遠い未来が舞台のフォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-の時代でもその知名度は高く、アルチェたちのクラスメイトの名前の由来となっている)

おとなりのマリア編集

フワルの家のおとなりに住む女の子。 フワルとは姉妹のようになかよしで、毎日いっしょに遊んでいる。

地底の民 ノーム族編集

地底にすむ小人族。とてもはたらきもので、宝石や鉱石をほりだす仕事をしてくらしている。彼らの寿命は1000年を超える。どこかにノームたちだけがすんでいる村があるらしい。


関連動画編集


(ファン動画主題歌カバー)


関連タグ編集

メルケンソフト

lizsoft

フォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-


外部リンク編集

メルケンソフト(現:lizsoft)

みならい魔法使いフワルの冒険

フォーチュンサモナーズ -アルチェの精霊石-

みならい魔法使いフワルの冒険wiki

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました