ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エリソー

えりそー

タワーディフェンスゲーム『アークナイツ』のエリジウム×ソーンズの腐向けカップリング。
目次 [非表示]

概要編集

エリソー/极刺とは、アークナイツエリジウム×ソーンズのBLカップリング略称およびタグである。

中国語表記の『极刺』は二人の中国語表記『极境』、『棘刺』それぞれの1文字目と2文字目を組み合わせたもの。

アークナイツは中国版(大陸版)をはじめ多言語で展開されており、他にもElythorn/Elythorns(英語)、엘쏜(韓国語)など様々な言語で表記される場合がある。




リーベリエーギル鉱石病感染者非感染者──

同じイベリア出身だが、何かと対比の多い二人。

彼らは所属も職分も違うため、任務にはどちらか片方のみが参加する場合が多いが、エリジウムがよくソーンズの名前を出すなど、ドクター(プレイヤー)の見ていないところでは随分と仲が良いようだ。


「リーベリ」は鳥類、「エーギル」は水生生物ををモチーフとする種族であり、エリジウムは北極と南極の超長距離を旅する渡り鳥「キョクアジサシ」、ソーンズは鋭い棘と神経毒を持つウニ「ガンガゼ」がベースと考えられている。

つまり、彼らのモチーフが捕食者と被食者の関係にあることも特筆しておきたい。

実際にカモメがウニを捕食している動画(※)も存在し、ファンの間では半ばミーム化している。

(※厳密にはキョクアジサシとガンガゼではない)


また、偶然かも知れないが、エリジウムの第二昇進イラストには天体望遠鏡、ソーンズにはのようなシンボルが描かれており、考察しがいのある立ち絵になっている。




ゲームでは編集

エリジウム 秘書ボイス編集

エリジウムを秘書に設定すると聞くことができる「会話3」では、ソーンズと賭けチェスをしているらしい話を聞くことができる。

なお、グローバル版におけるエリジウムの実装日は2020年12月30日。ソーンズの実装日は2021年1月20日であるため、ドクターは約1ヶ月、未実装のドクターが知らない男の話を聞かされ続けた。


ソーンズ 逆理演算編集

ソーンズの昇進段階を2まで上げると開放される。

ソーンズは自分の実力と敵の能力を計算し、一人で対応可能と判断して増援を拒んだが……?

この作戦で配置可能なオペレーターは、エリジウムソーンズ二人である。


ウィスパーレイン 新年ボイス編集

2025年1月1日~3日の3日間限定で聴くことができたオペレーターの「新年ボイス」。

ウィスパーレインのボイスによれば、二人して吹き戻しで遊んでいるところを他の職員たちから睨まれていたらしい。何やってんだ。






以下の項目ではイベントシナリオのネタバレが含まれるため、注意されたい。


二人が登場するシナリオ編集

青く燃ゆる心 OF-ST6『潮音との邂逅』編集

ソーンズ実装と同時に実装された、ソーンズ初登場シナリオ。※復刻版で追加されたストーリーのため、ソーンズが登場するのはこの一話のみ。


冒頭から二人が電話越しに通話している様子を見ることができる。

エリジウムが好きなヘヴィメタル・バンド「AUS」の歌の歌詞をソーンズが覚えてしまう等、二人がロドスで一緒に過ごしていることがわかる。

つれない態度のソーンズも、エリジウムのことをちゃんと「友人」だと思っているようだ。


アクセス方法

「端末」→「サイドストーリー」→「青く燃ゆる心」

※「事象の結晶」を1つ消費



在りし日の風を求めて『郷関を出ず』編集

セイリュウに問われて、二人は故郷の話をし始める。

ロドスアイランドにおいて種族の違いが話題になることは少ないが、二人の故郷・イベリアではリーベリとエーギルの扱いは大きく異なっていた。まさにイベリアのリーベリとエーギルである二人の、故郷へ向ける思いや心情の違いを知ることができる。


アクセス方法

「情報」→「情報処理室」→「特殊行動記録」→「在りし日の風を求めて」

※「事象の欠片」を1つ消費



どちらか片方のみが登場するシナリオ編集

狂人号 SN-ST-1『古井戸』編集

エリジウムのみ登場。

ケルシー直々にアサインされた任務によりイベリアの都市「グランファーロ」を訪れたエリジウムは、初対面のジョディに対し、緊張をほぐすためかエーギルの知人の話をする。


アクセス方法

「端末」→「エピソード」→「狂人号」

※「事象の結晶」を1つ消費



理想都市-エンドレスカーニバル- IC-3『奇談怪論』戦闘後編集

エリジウムのみ登場。

酒をかっ喰らい酔っ払いのドゥリンたちと大騒ぎするエリジウム。

ここでも自慢のブラザーの話を唐突に披露している。


アクセス方法

「端末」→「サイドストーリー」→「理想都市-エンドレスカーニバル-」

※「事象の結晶」を1つ消費



ミヅキと紺碧の樹:万象追憶録『危険な試薬』編集

ソーンズのみ登場。

「ミヅキと紺碧の樹」は「狂人号」の後、とある出来事を起点に世界線が分岐したシーボーンに人類が敗北するIFのストーリー。

壊滅した偵察部隊から持ち帰られた通信機から聞こえる簡潔で穏やかな別れの言葉。シーボーンによって崩壊した海岸に立つソーンズは、何を思い、何を決断するのか。


アクセス方法

「端末」→「長期探索」→「統合戦略」で「ミヅキと紺碧の樹」のテーマを選択→「追憶映写」



(番外編)エリジウムまたはソーンズが登場するシナリオ編集

上記の他に、相手への言及はないが、二人が登場するシナリオを本項にまとめる。

彼らへの理解を深めるために役立つだろう。

エリジウム登場シナリオ編集

・メインテーマEP7「苦難揺籃」

・メインテーマEP8「怒号光明」

・エリジウム 回想秘録「長き旅路」

ソーンズ登場シナリオ編集

・ソーンズ 回想秘録「記念日」

※「イベリアは必ず変わると頑なに信じるばかな奴」がエリジウムのことであると考える声もある




ゲーム外での展開編集

インターネット上で確認可能なもの編集

「アークナイツ ロドスキッチン -TIDBITS-」編集

ロドスキッチン

アークナイツスピンオフグルメ(?)コミック。HYPERGRYPHが原作・脚本となっている。

エリジウムとソーンズは10話(最終話)に登場する。



「アークナイツ OPERATORS!」編集

アークナイツ公式X(旧Twitter)アカウント(アークナイツ公式)が展開する1ページ漫画。

こちらはHYPERGRYPHが原作・監修となっている。

24話がいわゆるソーンズ回であり、エリジウムも友情出演している。

また、35話(ウィスパーレイン回)の③に二人とも友情出演している。

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 28293

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました