概要
ノコギリザメ目を構成する唯一の科。学名表記でPristiophoridae。
特徴は目の特徴と同じ。
下位分類
以下2属が有効とされている。
ムツエラノコギリザメ属(Pliotrema)
アフリカ南部に生息するノコギリザメのグループ。すべての種で鰓が6対ある。
・ムツエラノコギリザメ Pliotrema warreni
・Pliotrema kajae
・Pliotrema annae
ノコギリザメ属(Pristiophorus)
世界中の海に広く生息するグループ。すべての種で鰓は5対。
・ノコギリザメ Pristiophorus japonicus
・ミナミノコギリザメ Pristiophorus cirratus
・トロピカルソーシャーク Pristiophorus delicatus
・ショートノーズソーシャーク Pristiophorus nudipinnis
・ニシノコギリザメ Pristiophorus schroederi
・ラナズソーシャーク Pristiophorus lanae
・アフリカンドワーフソーシャーク Pristiophorus nancyae