推し活グッズ、オタ活グッズの一つであり、公式から供給されるものもあれば、オーダーメイドしたものも存在する。
推し香水の種類
推し香水にはいくつか種類が存在する:
- 推しの付けてそうな香水
- 推しの概念を表現した香水(概念香水)
また匂い再現系の香水も存在する(「ナナチの匂い」など)。
オーダーメイドサービス
推し香水のオーダーメイドには例えば以下のサービスが存在する:
- Dance
- Celes
- Scently
歴史
匂いフェチの増加
2006年〜2007年、ツンデレ釘宮病ブームの中でルイズ嬢を「クンカクンカ!スーハースーハー!」するのが流行する(ルイズコピペ)。
2009年秋、バーチャル彼女ゲーム ラブプラスのブームで機器本体に女子高生らしい香水の香り(8x4 フローラルティアラなど)を付けるのが流行する。
2010年前後、レンきゅん推しだったイラストレーターの白皙 (@_hakuseki_) がハスハスの略である hshs を使い始め、女性オタクに hshs が浸透し、2011年には hshs が「ギャル流行語大賞」に入る。
キャラ香水の登場
2010年春、デュラララ!!のキャラ香水が登場してオタク女性にブームとなり、2011年には乙女ゲームメーカーのhoneybeeもキャラ香水に参入し、女性向けキャラクターグッズでキャラ香水が定着する。
また2010年冬にはAngelBeats!のヒロインのキャラ香水も登場する。
オーダーメイド推し香水の登場
その後、推し活ブームが起き、推しの香水をオーダーメイドする人が登場する。神戸市のオーダーメイド香水販売会社Danceによると2016、2017年頃から推し香水のオーダーをする人が増えたとのこと。
関連香りグッズ
推し香水だけでなく推しの使っているシャンプー(にじさんじライバー65人のシャンプーまとめ)、推しをイメージした入浴剤(マイメロ入浴剤)なども存在する。