ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

菓子永里那

かしえりな

「菓子永里那(かし えりな)」とは、2019年6月27日に日本一ソフトウェアから発売された百合アドベンチャーゲーム『じんるいのみなさまへ』に登場するキャラクターの内の1人である。
目次 [非表示]

概要、口調等

菓子・ハチミツ大好き・永里那とはわたくしのことにございます。


「菓子永里那(かし えりな)」とは、日本一ソフトウェアから発売された百合アドベンチャーゲーム『じんるいのみなさまへ』に登場するキャラクターの内の1人である。


外見の特徴:茶髪(?)のポニーテール。セーラー服風のパーカー。白赤チェックのニーソックス。紺ベースに水色のアクセントが入ったスポーツタイプのスニーカー(公式曰く、ちょっと細めで大人っぽい瞬足)etc...

因みに、公式ちびキャラを見てわかる通りわりとジト目気味である。


性格は飄々としていて掴みどころがなく、ユニークな発言や行動、(良い意味で)場をかき乱すような発言が多い。公式から「真顔でテキトーなことばかり発言するので、周りのみんなは振り回されがち」と言われている。無論、「菓子・ハチミツ大好き・永里那とはわたくしのことにございます」というのもテキトー発言の一部であり、永里那さん自体全くもって敬語を使うタイプのキャラクターではない。


しかしその性格から、他のメンバーが落ち込んでいたり悲しんでいたりするときも基本(とりあえず表面上は)平気な場合が多く、他メンバーに安心感を与えるような的な立ち位置も担っていると思われる。


因みに平気とは書いているものの、決して物事や事件を全て軽く捉えているという訳では無い。物事や事件に対して真剣に考えてはいるものの、表情や語勢として外に出力されにくく、結果いつも通りのポーカーフェイスになってしまう場合が多い、といった感じである。

この性質は悲しいときも楽しいときも基本同じだが、ハチミツを見つけたときや幽々子さんにハグされたとき、ストーリー終盤の衝撃的真実を知ったときなど、自身の感情が余りにも大きく動くときは流石に、言葉や表情、喋り方に感情が出る。


口調に関してはかなり独特なものが多い。

(例:「じゃー、ゴーゴーれつごーハピハピれつごー。」「おはよーおはよーボンジョルノー。」「oh...!クッキー!クッキー!イッツ!アライブ!クッキー!」などなど、挙げればキリがない)


口調ではないが、じんるいのみなさまへ発売カウントダウンイラストでもそのユニークさは存分に発揮されており、他メンバーがそれぞれの個性がわかるようなかわいらしいボードを掲げている中、永里那さんは令和の元号発表風のボードを掲げている。自身のかわいらしさやあざとさ、お菓子やハチミツが好き等の少女らしい個性を全て投げ捨てて令和おじさんの真似をするのは、ある意味永里那さんの個性を上手く表していると言えよう。


口調の特徴

・(ハチミツやお菓子関連のとき以外)基本的にゆったり話す為、語尾に「ー(伸ばし棒)」がつきやすい。

・「○○なん?」「○○じゃん」

・「そういう」が「そーゆー」となっていたりもする。

幽々子さんにハグされる等、自分が激しく動揺しているときは、比較的普通の女の子らしい口調になる。


基本プロフィール

一人称「アタシ」

出身:千葉県富津市

誕生日:未公開

年齢:13歳(中学1,2年生辺り)

身長:151cm

体重:39kg

バスト:78,ウエスト:53,ヒップ:75

cv:ななひらさん


バストに関する余談

じんるいのみなさまへゲーム版最序盤、マップ内のとある箇所にて勇魚さんと京椛さんと永里那さん3人での掛け合いがあるのだが、ここで、永里那さんが己の胸の小ささを気にしているようなシーンが見られる。


(前略)

勇魚「安眠が成長ホルモン分泌に良い。って聞いてね?それから出来る範囲で寝具にはこだわってるの。」

京椛「なるほどねー。じゃー......みんなで成長だね!」

永里那「今チラっとコッチを見たろう!?」

京椛「はっはっはー。これからこれから。」

永里那「むむむむむー!」

勇魚「いずれにしても、乙女の尽きせぬ悩みよね。」

永里那、京椛「ぜーたくゆーなー!」

というくだりである。

成長ホルモン分泌,永里那さんを見て「これからこれから」という京椛さん,見られて珍しく怒る永里那さん,同情する勇魚さんに対して「ぜーたくゆーなー!」という京椛さんと永里那さん。

恐らく、己の胸の小ささを気にしているとして間違いないと思われる。

因みにカップ数はこう見えてCカップである(かといって胸のサイズが大きいという訳では無い)。


親族

母:茜里(あかり)(旧姓、青)

父:一望(かずみ)

姉:望千嘉(みちか)

ステータス、カラーコード等

体力:2.5

知識:3

知力:3.5

耐性:2.5

:3.5


備考

知識は基礎学力的なニュアンスで、知力は臨機応変に対応出来るか、あるいは雑学のような少し変わった知識を持っているかを表している?

耐性は風邪などへの耐性だろうか。因みに永里那さんのステータスは基本的に中間、あるいは少し上位辺りに位置しているのだが、耐性のステータスだけは朱香スハーヤさんを差し置いてぶっちぎりの最下位である。

運に関しては、長年ソシャゲのガチャを引いていなかった影響なのかかなり高い。



カラーコード:ffc4de(かなりざっくり言うと薄めのピンク)

カップル

以下、若干ネタバレを含む可能性



公式カップルは邑楽幽々子さん。

ゲーム,小説問わず序盤から終盤まで余すことなくいちゃいちゃしている。いちゃいちゃこそしていなくても、基本二人は行動を共にしている(永里那さんが幽々子さんについて行っている場合が多い)。

胸焼けしてしまうような濃密な掛け合いから、ゆったりと見られるような和やかな掛け合いなど様々パターンがあるが、どれも基本的には永里那さんが幽々子さんをからかう場合が多い。

例:トランシーバーのくだりやシャワーの妄想のくだりなどなど。


しかし、幽々子さんが永里那さんに甘えると一変、永里那さんはでれでれのたじたじになる(ゲーム本編、家族からのメッセージのくだりが分かりやすい例である)。


少し話は脱線するが、永里那さんは意外と(?)繊細なタイプであると思われる。例えば、小説版で幽々子さんが大事な秘密を、永里那さんを差し置いて朱香スハーヤさんに先に相談したのを永里那さんが知った際、幽々子さんの肩に体重をかけて、じっと睨みながら「そーゆーハナシ、シュカちゃんに聞いたのかなー。いつ聞いたのかなー。ふたりきりで話したトキかなー」と言うシーンがある。

それに加え、ゲーム本編では常に幽々子さんと行動を共にしていることから、案外寂しがり屋だったりするのかもしれない。

関連記事

親記事

じんるいのみなさまへ じんるいのみなさまへ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 128

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました