ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バーチャルYouTuberのコメント (3ページ目)

ばーちゃるゆーちゅーばーのコメント

バーチャルYouTuberとは仮想のYouTuberである。略称は「VTuber(ブイチューバー)」「V」等。

コメント

セビリア大聖堂 2024-05-19 21:41:32
「グループ所属の5万人のVtuberが複数個人勢になった場合」というのは、5万人(仮基準に留意)を超えている所属VTuberが複数いて、そのうち1名だけ記載していたけれど解散か何かで皆個人勢になってということですよね。まぁ可能性としては今ある大手や準大手に何かあったときくらいでしょうけれど、現在の所の実例が「周防パトラ」くらいしか思いつかないので、全員書いて良いということにしておいて良いのではないでしょうか。
粉雪 2024-05-19 21:29:46
活動開始時期が個人勢であった、企業勢であったで重複する記載が可能かどうか決める感じですね。現在のルールだとグループ所属の5万人のVtuberが複数個人勢になった場合に全員書いていいことになり大変なのでそちらの記載可否も考える必要がありそうです。
粉雪 2024-05-19 21:23:59
正確には現在個人勢か、ではなくデビュー時に同じグループだったVがいないかで考えている感じです。
粉雪 2024-05-19 21:21:01
セビリアさんの意見ですが、②の個人勢・個人勢デビュー・グループもしくはグループ所属のVTuber1名を書くことができると訂正させて頂きます。他の認識ですが問題ないかと。
セビリア大聖堂 2024-05-19 21:13:15
百科事典なので現在のみの情報だけでなく、過去も含めた情報も網羅すべきだとも考えています。
粉雪 2024-05-19 21:13:06
ミライアカリさんやキズナアイさんなど引退しているが歴史的に見て載せない方がおかしいVTuberの方々を削除する必要はありません。引退・チャンネル削除されたVTuberでも基準を満たしていれば問題なく載せていいと考えております。
セビリア大聖堂 2024-05-19 21:10:45
メリットを挙げるとすれば、例えば四天王は現在そのほとんどが引退しています。しかし四天王を掲載しなければバーチャルYouTuberを解説するこの記事の目的の達成は困難です。つまり、引退やチャンネル削除(暴露系は除く)されたVTuberであっても、削除せずに載せ続けることでバーチャルYouTuberの紹介・解説というこの記事の目的を果たすことに繋がると思います。上記のメリット含めて削除する理由が見当たらないというのが私の意見です。
名称未確定 2024-05-19 20:58:23
↓④ですが、引退・チャンネル削除されたVTuberをわざわざ載せるメリットは何ですか?
セビリア大聖堂 2024-05-19 20:20:49
了解です。それでは、今のところ代表は要らないという意見の方が良さそうなので代表は無しという方向で。ちなみに確認ですが①グループの代表は無し ②掲載できるのはいずれも基準を満たした個人勢・個人勢からグループ所属になった者・グループ(個人勢デビューを除く所属Vは掲載不可) ③2019年7月末時点で掲載済みのVには基準を当てはめて削除等の対応はしないが一度も1万人を超えていない方は削除 ④引退やチャンネル削除などによって記載を取り消さない。⑤現時点で新基準を満たさない方は削除しない。⑥年度ごとに記事を分割する。⑦グループ含め新基準は未だ議論中 でよろしいでしょうか?
粉雪 2024-05-19 19:53:07
グループではなく代表を載せる場合でも基準を設けてしまうとその基準以外のパターンが使用できなくなるので、できれば避けたいですね。その辺は記載する人のお好みでいいと思います。
粉雪 2024-05-19 19:50:36
現在は代表を載せるなどのルールは決まっておらず、月ノ美兎さんは特例で載っているため削除で問題ありません。代表はセビリアさんや名称未確定さんが言う通りグループが載っていれば別に記載を行う必要はないと思います。
セビリア大聖堂 2024-05-19 19:08:55
【@粉雪】了解です。   目立つ目立たないではなく、「最初にデビューしたメンバーだから」という理由で例を挙げました。「ときのそら」「星街すいせい」はいずれにせよ掲載されますが「月ノ美兎」は「代表制」を採用しないと掲載されないはずですね(にじさんじ1期生は他にもいますが、公式HPでも真ん中にいますし合意形成が出来ていると思います)。揉める揉めないで言うと、そもそも今まで行われてきたこの記事にどのバーチャルYouTuberを掲載するかという議論は揉める要素満載ですが、このような議論は記事の充実のために必要であり、誰を代表にするかもまた記事の充実のために必要な議論だと思うのであえて避ける必要はないと思います。個人的には「最初にデビューしたメンバーだから」など定量的な基準を設ければそこまで揉めないと思いますがどうでしょうか(先駆者とか四天王とかデビューが古いほうが尊敬されがちな世界なのでよさげかなぁと)。
名称未確定 2024-05-19 18:18:35
代表ですが、誰を代表にするかで必ず揉めると思うのでない方がいいと思います。ホロライブの場合、メディア露出が多いすいちゃん・フブちゃん・船長・カリオペ、登録者数が多いぐらちゃん。にじさんじの場合、メディア露出が多いサロメ・葛葉・ンゴちゃん。ホロライブ0期生って色々いますが、そらちゃんって言うほど目立ちますか?
粉雪 2024-05-19 12:25:25
先駆者はさょちゃんが載っている箇所だと思います。
セビリア大聖堂 2024-05-19 11:27:12
2.5万人もいけば知名度は充分と個人的には思います。10万人いれば絶対に有名かというとそういうわけでもないので丁度良いところで5万人かなぁと。5.AVTuberは確か別記事になっているので大丈夫かなと思います。暴露系はお二人と同意見です。線引きも難しくなさそうですかね。6.あくまで主要なVTuberの紹介なので文字だけだと寂しいかなぁと。5(7?).事務所(グループ)については確かに名称未確定氏と同じことを思って、基準を満たせば掲載可とか考えてコメントしたんですが、結局良く分かんなくなってしまいまして。代表については贔屓目かもしれませんがときのそらや月ノ美兎とかは載せたほうが良いのかなと思っていて、ちなみに先駆者って「さょちゃん」が載ってる部分ですか?
粉雪 2024-05-19 09:37:58
2、にじさんじやホロライブなど巨大なグループ以外の何年も活動を行っている著名なVTuberは1万〜3万に現状固まっているため、登録者数3万人以上は基準として厳しいと考えております。5万人以上はよほど知名度が高く、長年活動していないと達成は無理かと。
粉雪 2024-05-19 09:16:53
ありがとうございます。1、同じグループの人は個人勢デビューを除き複数書き込まないようにしようねというルールなので書き方は変えた方がよろしいですね。3、先駆者はそんなに長くないのでありですね。5、AVTuberはともかく暴露系はチャンネルがあろうと載せたくないです。箇条書きだと読む人が知らないVTuberに触れづらくなるのでどうだろうという感じです。
名称未確定 2024-05-19 02:35:20
数日間の間にコメントで議論があったみたいなので、自分の意見をいくつか言います。1.セビリア大聖堂さん同様、個人勢デビュー以外ダメだと思っていた2.登録者数10万未満のVTuberは正直どの位知名度があるのか、誰も知らなかったら掲載不要では3.先駆者は先の方に書くべき4.分割には賛成5.引退済み、チャンネル削除されたVTuberはAVTuberや暴露系だとしても情報に有用性があるかどうか微妙6.極端な話、表や画像を削除して箇条書きに近い感じでもいいのでは5.事務所はにじホロなどの大手とそれ以外を平等に扱うべき6.グループを書く場合はグループだけでいい、代表とかいらない。長くて読みづらいですが、こんな感じです。
粉雪 2024-05-18 19:55:47
5月16日のバージョンまで戻しました。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました