ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
  1. 卓球の別称。
  2. 松本大洋作の卓球漫画。本項で解説。
  3. チャイム擬音
  4. 金魚の一種。→ピンポンパール

概要

1996年に「週間ビッグスピリッツ」で連載が開始された松本大洋の代表作の一つ。

単行本の帯コピーは「274cmをとびかう140km/h、地上最速の球技、卓球!!」

卓球という競技そのものや、従来のスポ魂ジャンルのイメージを覆した革命的傑作である。

松本の洗練された描線と卓越した画力、複雑な視点移動を用いたコマ割りによって生まれる

動画のような躍動感とスピード感が特徴である。

ストーリーや台詞、効果音の描写など、至る所に松本の強い作家性を感じられる。

メディアミックス

2002年に実写映画が公開。

原作の世界観や演出を忠実に再現して大ヒットを記録した。

漫画の実写化としては非常に珍しい、原作ファンにも支持された映画作品である。

また2014年4月よりフジテレビノイタミナ枠でアニメが放送される。

監督は『四畳半神話大系』の湯浅政明。アニメーション制作はタツノコプロ

4月1日のエイプリルフールネタでは、公式サイトがオババがセンターに立つビジュアルに変わり、卓球戦闘民族襲来・失われた七つ目のピンポンボールを探すというあらすじに。それに合わせてキャラ紹介も若干変化した。

タイトルデザインと言いPVでナレーターを務めるオババの口調と言い(というか中の人同じ)、完全に某国民的人気アニメのパロディである。

登場人物

{登場人物名:映画キャスト/アニメCV}

ペコ(星野裕):窪塚洋介片山福十郎

スマイル(月本誠):ARATA(現・井浦新)/内山昂輝

アクマ(佐久間学):大倉孝二木村昴

チャイナ(孔文革):サム・リー文曄星

ドラゴン(風間竜一):中村獅童咲野俊介

オババ(田村):夏木マリ野沢雅子

小泉丈竹中直人屋良有作

キャプテン大田:荒川良々星野貴紀

真田:末満健一浜田賢二

江上:(未登場)/津田健次郎

猫田修二:虎牙光揮大隈健太

海王の監督:平岡義博(映画において、卓球の技術指導を担当したコーチ本人である)/石住昭彦

孔のコーチ:翁華栄程波

ムー子:三輪明日美

百合枝:川澄綾子

(アニメ版のみのオリジナルキャラクター。海王学園の理事長の娘であり、風間の彼女。

 元は原作のボツ案に存在していたキャラクターである。)

関連イラスト

関連記事

ピンポンの編集履歴2014/05/16 15:04:24 版