ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

聖武天皇の編集履歴

2015-01-19 16:04:15 バージョン

聖武天皇

しょうむてんのう

日本の第45代天皇。初めて仏教に帰依した天皇である。

概要

奈良時代日本の第45代天皇文武天皇の第一皇子で、母は藤原不比等(ふじわらの ふひと)』の娘・宮子。即位前の名は『首皇子(おびとのみこ)』。 尊号(諡号)を『天璽国押開豊桜彦天皇(あめしるしくにおしはらきとよさくらひこのすめらみこと)』『勝宝感神聖武皇帝(しょうほうかんじんしょうむこうてい)』『沙弥勝満(しゃみしょうまん)』とも言う。


日本に仏教が渡ってきたころ、日本人釈迦を『インドの神様』と捉え、インドを拝んで良いものかと、賛成する蘇我氏と反対する物部氏の間で論争がおこり、当時の欽明天皇が一度試してみることとし、その後、天皇家の間でも意見が揺れ動いた末に、聖武天皇の代において、聖武天皇は自らを『三宝の奴』(仏・法・僧の三宝に供養するため身を捨てて仏教の奴隷となること)と称し、歴代天皇で初の出家者となり、これ以降仏教は日本に広まっていくこととなる。


聖武天皇は、日本人行基良弁インド人の菩提遷那(ボーディセーナ)、とともに、東大寺『四聖』として祀られている。


関連タグ

天皇 天皇家

皇室 神道 仏教

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました