ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Tokyo7thシスターズの編集履歴

2015-09-09 19:56:48 バージョン

Tokyo7thシスターズ

とーきょーせぶんすしすたーず

Tokyo 7th シスターズとは、Donutsによるスマートフォン向け「アイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム」。

サービス概要

2013年12月、事前登録の受付開始。

2014年2月19日、iOS版サービス開始。

2014年11月13日、Android版サービス開始。


ゲーム概要

個性豊かなアイドルたちを集めて育てる、ソーシャルゲームではおなじみのカードバトル系ゲームをベースとして、リズムゲーム(音ゲー)やボイス付きのストーリーを組み合わせたゲームになっている。


あらすじ

2034年…

国指定エンタメ特別経済都市『Tokyo7th(トーキョーセブンス)』

アイドル氷河期と呼ばれる時代、

プレイヤーは次世代アイドル劇場型スタジオ「777(スリーセブン)」(通称ナナスタ)の

二代目支配人に任命されることに。


プレイヤーの目的は、アイドルの存在を輝かせ、

世界にはばたく未来のアイドルユニットをプロデュースすること。


魅力あふれる女の子たちを発掘し、さまざまなレッスン、

ライバルユニットとのステージバトル…

アイドルたちとの物語を体験しながら、

あなただけのトップアイドルユニットを創り出そう。

公式サイトより引用)


アイドル

アイドルのカードにはレアリティとタイプが設定されている。


レアリティにはB(ブロンズ)・S(シルバー)・G(ゴールド)・P(プラチナ)の4種類があり、ランクアップするとそれぞれBS・SS・GS・PSとなる。カードの絵柄は、B・S・G・Pが普段着や制服、BS・SS・GS・PSがステージ衣装というパターンが多い。


タイプはボーカリスト・モデル・ダンサー・バラドル・プレイヤーの5種類があり、カードのパラメータやスキルにそれぞれ特徴がある。また、たとえば初期タイプが「プレイヤー」のキャラの一部はステージ衣装で楽器を持っているなど、キャラ設定との関連もある。


主なゲームシステム

  • 「スカウト」 … SP(スタミナポイント)を消費してエリアを探索していくモード。スカウトを進めていくことでストーリーが進行する。
  • 「プロデュース&レッスン」 … 他のカードやアイテムを使ってアイドルを育成するモード。レッスン相手になったアイドルが何故かいなくなってしまうのはお約束。
  • 「ライブステージ」 … 最大9人のユニットを編成し、CP(カリスマポイント)を消費して、リズムゲームをプレイするモード。
  • 「バトルステージ」 … 同じく最大9人のユニットで、他のプレイヤーとバトル(対戦)を行うモード。コレクトアイテムを揃えることでガチャでは手に入らないカードを入手可能。
  • 「レジェンドボス」 … 同じく最大9人のユニットで、7thシスターズのメンバー及びライバルキャラクターとバトル(対戦)を行うモード。勝利する度にレベルが上がり、特定レベルでの勝利で7thシスターズシナリオ解放チケットやガチャでは手に入らないカード等が入手可能。(ライバルキャラクター戦では経験値カードとアイテムのみ入手可能)

ストーリー

「スカウト」を行うエリアごとに1人または数人の女の子にスポットを当てたストーリーが用意されている。


支配人たちと出会い、アイドルになろうと誘われていきなり路上で歌うことになったり(!)、色々あってナナスタのメンバーになるまでが描かれている。


リズムゲーム

円弧上のレールに沿って流れてくるアイコンが下端に到達するタイミングで左右のタップエリアをタップし、タイミングの良さやコンボ数によってスコアが上昇する。「判定強化」などのスキルを持ったアイドルをユニットに入れることで、リズムゲームを有利に進めることができる。


登場キャラクター

六咲コニー(CV. 水瀬いのり

敏腕ジャーマネですよん!


支配人(主人公)

初代支配人(CV. 藤原啓治


ナナスタシスターズ














セブンスシスターズ



ライバル

4U

九条ウメ佐伯ヒナ鰐淵エモコ(CV. 山下まみ長縄まりあ吉岡茉祐


KARAKURI

空栗ヒトハ/フタバ(CV. 秋奈

シー・ユー・ネクスト・バイ


関連タグ

アイカツ! 一部キャストがこちらにも出演している。


外部リンク

Tokyo 7th シスターズ

Tokyo 7th シスターズ 公式Twitterアカウント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました