概要
CV:宮澤正
No | 326 |
---|---|
種族 | ポカポカ |
ランク | S |
スキル | おせわ(となりにいる妖怪のHPを少しずつ回復する) |
好物 | おにぎり |
こうげき | ずつき |
ようじゅつ | 極楽の術 |
必殺技 | 満開サクラサク(奇跡の桜パワーで味方全体を復活させHPも回復する) |
とりつく | 奇跡の桜(とりつかれた妖怪は奇跡の桜の力で、すばやさが大アップする) |
その昔町中を桜の花で一杯にしたという伝説のひも爺。その花には魂を復活させる力があるらしい。(妖怪大辞典より)
レジェンド妖怪の1体で、ひも爺の色違い。
解放に必要な妖怪は以下の通り。
アニメ
初登場は43話。ここでは特定の妖怪が揃わずとも登場している。相手の頭に桜を咲かせ、「ハッピー、ハッピー、ハッピッピー」と言わせながら珍妙な動きで踊らせる力を持つ。
とある山中にある屋敷ホテルに取り憑いており、その山中で行われた子ども会主催の植樹イベントに参加し枯れた山を取り戻そうとしてくれたケータ、クマ、カンチ、フミちゃんに感謝の意を示そうと、彼等に喜んで貰いたくてクマ、カンチ、フミちゃんのみならずホテルの管理人やメイドにも前述の能力を使い、踊らせた。
なお、ホテルに取り憑いていたのは、昔大事に育てていた桜の木がホテルの柱となり、どうしてもその木と別れたくなかったためと話している。
どうにかして皆に花さか爺の気持ちを伝えてやりたいと思ったケータ達は、その日の夜に開催された花火大会に花さか爺を誘い、花さか爺は打ち上がった花火を桜の形に変えて皆を楽しませた・・・が、ここでも頭に花を咲かせてしまいケータ達を含めた見物客全員が踊り出してしまったのだった。