ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:宮澤正

No326
種族ポカポカ
ランクS
スキルおせわ(となりにいる妖怪のHPを少しずつ回復する)
好物おにぎり
こうげきずつき
ようじゅつ極楽の術
必殺技満開サクラサク(奇跡の桜パワーで味方全体を復活させHPも回復する)
とりつく奇跡の桜(とりつかれた妖怪は奇跡の桜の力で、すばやさが大アップする)

その昔町中を桜の花で一杯にしたという伝説のひも爺。その花には魂を復活させる力があるらしい。(妖怪大辞典より)

ひも爺(いつもお腹を空かせている老人の妖怪)」の色違いであるレジェンド妖怪

庶民的な服装であるが、眉毛と髭と顎鬚が桜の花弁を彷彿とさせる。左手には灰が積まれた手籠をもっており、これをふるまえばたちまち灰が桜となって舞う。そしてその桜には魂を復活させるという凄まじい力がある。

モチーフはもちろん日本昔話の「花咲爺さん」からである。

ゲーム版妖怪ウォッチではストーリー本編には出番は無いものの、イカカモネ議長のたくらみでさくらニュータウンが悪しき刺客妖怪たちに占拠されるところだったが、ウィスパーが用意した「妖怪花さかパウダー」なるアイテムを用いて、妖怪を鎮めるのを兼ねて、夏なのに町を桜満開にする。

2ではレジェンド妖怪で唯一つある場所で「謎の立て札」で花さか爺を召喚すると、こちらでも夏なのに周辺を桜で満開にしてくれる。

解放に必要な妖怪は以下の通り。

アニメ

初登場は43話「レンコン教授と不思議な館」から。ここでは特定の妖怪が揃わずとも登場している。アニメでは、相手の頭に桜を咲かせ、

センシティブな作品「はっぴーはっぴー、はっぴっぴー♪」

と言わせながら珍妙な動きで踊らせる力を持つ。

とある山中にある屋敷ホテルに取り憑いており、その山中で行われた子ども会主催の植樹イベントに参加し枯れた山を取り戻そうとしてくれたケータクマカンチフミちゃんに感謝の意を示そうと、彼等に喜んで貰いたくてクマ、カンチ、フミちゃんのみならずホテルの管理人やメイドにも前述の能力を使い、踊らせた。

なお、ホテルに取り憑いていたのは、昔大事に育てていた桜の木がホテルの柱となり、どうしてもその木と別れたくなかったためと話している(建物に取り憑くというのはひも爺と同類)。

どうにかして皆に花さか爺の気持ちを伝えてやりたいと思ったケータ達は、その日の夜に開催された花火大会に花さか爺を誘い、花さか爺は打ち上がった花火を桜の形に変えて皆を楽しませた・・・が、予想以上の妖力を発揮してここでも頭に花を咲かせてしまい、ケータ達を含めた見物客全員が踊り出してしまったのだった。流石レジェンド妖怪である。

第115話では、アゲアゲハ家ーイの力をもってしてもテンションが上がらずにクールな態度を崩せないカナっちを見かねて助け舟を出すも、結局テンションアップには至らず、逆に自分達が疲れ果ててしまった

ちゃお版

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

花さか爺
1
編集履歴
花さか爺
1
編集履歴