ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

こめ爺

こめじい

こめ爺とは、『妖怪ウォッチ』シリーズに登場するキャラクター(妖怪)である(メイン画像左側)。
目次 [非表示]

概要編集

CV:宮澤正

No169
種族ポカポカ
ランクB
スキルめぐみのからだ(きぜつしたとき、味方前衛のHPを回復する)
好物おにぎり
こうげきずつき
ようじゅつ回復の術
必殺技炊き立てインパクト(炊きたてのお米で作ったおにぎりを大量に降らせ、味方全体のHPを回復する)
とりつくお米のやさしさ(おにぎり(回復力150)で味方のHPを回復)

体が米でできた珍しいひも爺。お腹が空いた人に自分の体を食べさせる優しさを持つ。その味は最高級米クラスとか(妖怪大辞典より)


ひも爺の色違いで体が米でできている。友達にするにはレア妖怪で特定の条件や方法を満たす必要がある。一応、一部のシリーズでは特定のガチャコインで出てくることがある


初代ではウォッチランクをSにした状態で妖魔界のハラペコ峠で戦闘することで友達になることがある。


『2』では電車のイベントや妖怪スポットの「とどかぬ思い 手紙よどこへ」で出現することがあり、どちらも戦闘することで友達になることがある。


『3』ではえんえんあぜみちの電話ボックスによるイベントで出現することがあり、「パンが欲しい」と選択すると戦闘になるが、過去作と違ってテンテコ米2体をお供に連れている。勝つと友達になることがある。


アニメ版編集

妖怪ウォッチ♪にて、10話「夢の通信回線!? その名も10G!」から初登場。


コロコロ版編集

番外編で登場。特訓に夢中で二週間も食べなかったことでゲッソリと空腹状態になったジバニャンの前に登場した。外見がひも爺に似ているためウィスパーに彼と勘違いされた。


お腹を空かせた者に米の塊である自分の体の一部を分け与えるのは原作と同じだが、体から直接もいで渡すため正直言って食べづらい。一応、ウィスパーからは人助けのための自己犠牲は素晴らしいと評されたが。


食べられた部分は他の部分のご飯から伸ばすが、それでも分け続けてなくなると炊飯器で新しく炊くらしい。尤もジバニャンに「最初からソッチ(炊飯器のご飯を)くれニャン」とツッコまれていたが。


関連タグ編集

妖怪ウォッチ 妖怪ウォッチの妖怪一覧 ポカポカ族 ひも爺

関連記事

親記事

ひも爺 ひもじい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9847

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました