ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アオアシラの編集履歴

2015-11-17 02:42:33 バージョン

アオアシラ

あおあしら

序盤の採集クエストの古参プレイヤーらにとってのトラウマをひっくり返させたモンスター。

アオアシラとは『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種である。


概要

別名は「青熊獣」【せいゆうじゅう】

見た目どおり熊であり、『モンスターハンターポータブル 3rd』(MHP3)に登場する数少ない牙獣種の一種である。ジンオウガガーグァとともに、2010年3月16日に発表された新モンスター。


MHP3では序盤の採集クエストで登場する。

序盤の採集クエストということで、今までモンハンをプレイしてきた古参らにトラウマを思い出させる

…のだが、肝心のアオアシラ自体はそれほど強くもない(すぐ後に控えている緊急クエで狩猟することになる)。

ギャラリーの説明文でもわかる通り、ジンオウガが出ると思わせて敢えてアオアシラというプレイヤーをズコーさせる魂胆のようだ。


モンスターハンター3Gにも登場する。3rdの時と違い直接戦闘はドスジャギィの後。

…が、そのクエストではアオアシラを捕獲せねばならない(しかもこちらでもキークエ)のため、非常に邪魔くさい。

G級では2頭クエストで出てくるが、1頭はかなり大きいのに対してもう1頭はかなり小さめなのでどこか親子のように見えなくもない。

ただし斬れ味が青でも弾かれる腕、怒り時の連続引っかき攻撃が5連続になる、上位防具でも体力を7割ほどもっていくその攻撃力から、どうせアシラだから楽だろうと甘く見ていたハンター達を戦慄させた。


モンスターハンター4およびモンスターハンター4Gには素材のみ登場。

ドスジャギィの下位素材と交換することで素材を入手でき、防具と一部の武器を作成可能。


2015年発売のモンスターハンタークロスでは本種が再登場する。

しかも同作ではさらなる強化が施された“紅兜(べにかぶと)”の異名を持つ特殊個体が追加された。

この紅兜、体躯が通常種よりもさらに巨大で、体毛および両腕の甲殻が真っ赤に染まっているという普通のアオアシラよりも遥かに禍々しい姿となっており、当然その戦闘力も他の通常個体に比べて極めて強力かつ凶暴であるとされている。


ハンターは消毒だ~!!アカアシラ討伐


元ネタは多分コイツ

ただし、本作では犬ではなく猫が相手かも知れないが。


防具

アオプー

ちなみにG級アシラ装備は炭坑夫たちの作業着になっている。

なぜなら一式装備するだけで「高速収集」が発動することに加え、

8つ(胴系統倍化で実質10つ)ものスロットを持つため

「採取+2」を発動させてもまだスロットに余裕があり、


気まぐれにもポイントがあるため「精霊の気まぐれ」も発動させることができる。

ここまででも採掘作業には十分すぎる性能だが、

この装備の真価は頭、腕、腰が持つ護石王のスキルポイントにある。

ここに護石王+4以上のお守りを装備すると「お守りハンター」が発動、

たまにお守りを1度に2個掘り当てることがあるのだ。

…炭坑夫たちは今日もG級アシラシリーズを装備し、火山の採取ツアーに出発するのである。


BGM

曲名は「牙獣現る!」。

アオアシラ、ウルクススラングロトラ戦での共通BGMである。

MHP3とMH3Gとではアレンジに若干の違いがある。


MH4では戦闘時には使用されていないものの、ウルクススの登場ムービーのラストで、このBGMをアレンジしたメロディが挿入されている。


余談

あおあしらたんがぅ?

モチーフが熊であることや、どことなく愛嬌のあるBGMや仕草などもあって、可愛らしくデフォルメされたイラストも多い。このことから、所謂ケモナーからも一定の人気を得ている。


思いつきと勢いで…MHP3rdの新モンスター・アオアシラ

ハチミツを好むことからディズニーのキャラクター、くまのプーさんをモチーフにされることもしばしば。ただしこの世界ではラビットティガーの方が明らかに強い。


ジンオウガの生態

ジンオウガの生態ムービーにもちゃっかり出演。

好物のハチミツを食べるのに夢中になるあまり、ジンオウガがすぐそばまで来ているのに気付かず、大慌てで逃げ出すなど、コミカルな面を見せている(なお、ジンオウガの接近に気付いた際にハチの巣を落としてしまい、一瞬拾いに行こうか迷うも、結局逃げ出している)。


関連イラスト

モンスターハンター ロア オブ カード アオアシラアオアシラのハニーハント


関連項目

モンスターハンター MHP3 MH3G

牙獣種 ウルクスス ラングロトラ


プーさん

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました