牙獣種
10
がじゅうしゅ
「モンスターハンター」シリーズに登場するモンスターの生物群のひとつ。
大きな牙と強靭な四肢を持った哺乳類型の生物群。
竜の支配する世界ではやや追いやられがちだが、それぞれの持ち味を活かして、非常に逞しく生き延びている。中にはラージャンやガムートのように、大型竜をも凌駕する程の力を持った種も存在する。また、ラージャンやゴシャハギのように稀にブレスを放てる者も存在する。
猪、猿、熊、象など形態は様々で、食性は肉食は勿論だが草食や雑食性の種も多い。
多くは鳥竜種や草食種のように同族内で群れを形成するなど社会性を持ち、外敵に対しては連携攻撃を行って撃退する他、その中でも特に力の強い個体が群れを束ねている種も存在する。
主に温暖な気候に生息するものも多いが、寒冷地、果ては火山地帯にまで生息するなど活動範囲自体は広く、生態系の第二次(鳥竜種ポジション)から第三次(飛竜、獣竜、海竜種ポジション)消費者の地位を確立している。
モンスター名 | 別名/通称 | 特徴/初登場 |
---|---|---|
ブルファンゴ | 突進攻撃を得意とする猪 | |
ドスファンゴ | 大猪 | ブルファンゴのリーダー |
コンガ | ピンク色のゴリラのような獣 | |
ババコンガ | 桃毛獣 /[亜]緑毛獣 | コンガのリーダー |
ブランゴ | 雪山に生息する白い獣 | |
ドドブランゴ | 雪獅子 /[亜]砂獅子 | ブランゴのリーダー |
ラージャン | 金獅子 /[特殊]激昂 | 黒い毛を持つ非常に凶暴な獣。怒ると金色や赤色になる |
アオアシラ | 青熊獣 /[二つ名]紅兜 /[ヌシ] | 発達した前足を持つ青い熊 |
ウルクスス | 白兎獣 /[二つ名]大雪主 | 兎と熊の中間的容姿を持ち、雪上を滑走する獣 |
ラングロトラ | 赤甲獣 | 火山地帯に生息する、アルマジロのような赤い獣 |
ケチャワチャ | 奇猿狐 /[亜]白猿狐 | 巨大な耳と象のような鼻が特徴の獣 |
ガムート | 巨獣 /[二つ名]銀嶺 | 巨大なマンモスのような牙獣種。 |
ガルク | ハンターのオトモとして活躍する狼のような姿のモンスター | |
ブンブジナ | 狸獣 | 体内のガスで丸く膨らんだ狸のような獣 |
ビシュテンゴ | 天狗獣 /[亜]緋天狗獣 | 山林に潜む、尻尾が発達した悪戯好きの獣 |
ゴシャハギ | 雪鬼獣 | 氷を武器に加工して戦うなまはげのような風貌の牙獣 |
ガランゴルム | 剛纏獣 | 全身に苔等の植物を纏った、ゴリラのような風貌の獣 |
ドシャグマ | 闢獣 | 群れを成して移動する凶暴な熊のような獣 |
アジャラカン | 赫猿獣 | 炎のような形状の硬い甲殻を持つ赤い猿の獣 |
カム・オルガロン | 雄響狼 | 巨大な狼の雄 |
ノノ・オルガロン | 雌響狼 | 巨大な狼の雌 |
ゴゴモア | 跳緋獣 | 背中に小猿のようなものを載せた緋色の獣 |
ミドガロン | 爆狼 | 火属性に特化したカム・オルガロンの変異個体 |
ロロ・ゴウガルフ | 赤闘獣 | がっしりした体格と赤い体毛が特徴の牙獣 |
レイ・ゴウガルフ | 青闘獣 | 長い体毛と尻尾が特徴の青い牙獣 |
ヴォージャン | 紅蓮獅子 | 赤い体毛を持つラージャンに酷似した牙獣
|
ケセルベル | 河狸獣/[亜]沙狸獣 | ビーバーのような姿をした牙獣 |
スリスマグル | 剣極狼/[亜]剣殺狼 | 体から飛び出した棘で相手を攻撃する牙獣 |
ババコンガ独行種 | 金毛獣 | 金色の体毛に生え変わったババコンガの特殊な亜種 |
ドドブランゴ独行種 | 炎獅子 | 火山に生息するドドブランゴの特殊な亜種 |
ナコ・アグール | 氷爪獣 | ヒョウのような牙獣。地面を叩き割る荒業も持つ |
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- スパロボ風会話
VS赤甲獣ラングロトラ(モンスターハンターポータブル3rd)
今回はモンスターハンターポータブル3rdから赤甲獣ラングロトラです。 ウルクスス、アオアシラと来たらラングロトラも出さなくてはいけないと思って作りました。 アルマジロみたいに転がるだけでなく、麻痺液や悪臭ガス、伸縮自在な舌など様々な技を巧みに使いこなすことで牙獣種だからといってナメてかかったハンターを混乱させていたのです。4,156文字pixiv小説作品 - スパロボ風会話
VS奇猿狐ケチャワチャ(モンスターハンター4)
もうすぐ、モンスターハンター4の発売日から10周年! モンハン界に革命を与えたと言われているこのモンスターハンター4は印象に残っているので、このゲームのモンスターでやっていこうと思います。 まずは序盤に出てくる牙獣種のモンスター、ケチャワチャです。 ムササビみたいに飛んだり、鼻水を出したりして、悪戯のような技ばかりで翻弄されてしまいますね。3,316文字pixiv小説作品 - スパロボ風会話
VS巨獣ガムート(モンスターハンタークロス)
今回はモンスターハンタークロスから、4大メインモンスターの一体、巨獣ガムートです。 牙獣種で、初のメインモンスターとして、有名になれたガムート。 ガムートだけ、まだ他の作品に登場してないので、再登場に恵まれるといいですね。2,126文字pixiv小説作品 - スパロボ風会話
VS白兎獣ウルクスス(モンスターハンターポータプル3rd)
新年、明けましておめでとうございます! 新年一発目は、卯年ということで、兎がモチーフのモンスター、ウルクススです。 兎にしては、全然可愛くない顔。しかし、雪を使った技は、トリッキーで油断出来ません。 今年もこのスパロボ風会話を見て、楽しめたら幸いです。1,575文字pixiv小説作品 - スパロボ風会話
VS青熊獣アオアシラ(モンスターハンターポータブル3rd)
今回はモンスターハンターポータブル3rdから青熊獣アオアシラです。 私が初めてプレイしたモンハンで初めて狩猟した大型モンスターなので書いてみることにしました。 そのヒグマよりも大きい体長で新米ハンターを震え上がらせると爪による引っ掻き攻撃や体当たり攻撃で追い打ちをかけていたのでここで苦しんだ新米ハンターも多いのでは? その一方でハチミツを舐めてるシーンがとても可愛らしく、ネット界ではドス◯ーさんと呼ばれているそうですよ。4,143文字pixiv小説作品