ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

プレイステーション・ポータブル(PSP)のソフトとして2008年3月27日に発売されたモンスターハンターポータブルシリーズの作品。
パッケージモンスターはナルガクルガ
“2ndG”とも呼ばれることがある。

販売本数は発売から1年で300万本、2年半かけて400万本に到達し、現在は約415万本とされている。
ちなみに発売から7ヶ月で廉価版が出ているのだが、通常版発売から1年半経った2009年9月末には廉価版も100万本売れていたというとんでもない記録がある。
2011年1月末あたりまでシリーズ最大にしてPSP最大のヒット作だった。

前作『モンスターハンターポータブル 2nd』をベースに、更なるボリュームアップが図られた、いわばモンスターハンターポータブルシリーズの集大成

iOS版もあったが、現行のiOSバージョンでは動作しないので販売終了してしまった。

MHP2からの変更点

太字MH3以降にも引き継がれたもの

  • どのアイテムでもアイテムボックス1枠あたり99個まで入るようになった
  • アイテムボックス内のアイテムを調合できるようになった
  • 報酬を直接アイテムボックスに送ることができるようになった
  • 店で購入したアイテムを直接アイテムボックスに送ることができるようになった
  • 集会所上位より上の「G級クエスト」がMHP1以来の復活。
  • 村長クエストにも「上位クエスト」登場。以降G級がある作品のお約束に。
  • 森丘を除くミナガルデ周辺のフィールド(旧密林、旧砂漠、旧沼地、旧火山)がMHP以来の復活。旧砂漠は後の作品でリメイクされて再登場しているが、残りは未だMHP2Gが最終登場作品である。

あれこれ

機種 プレイステーション・ポータブルiOS端末
ジャンル ハンティングアクション同左
発売 2008年3月27日(木)
ダウンロード配信開始 2010年3月18日(木)2014年5月8日(木)
UMD版価格 4,571円+税→現行廉価版1,714円+税
ダウンロード配信 1,524円+税税込1,900円
開発 カプコンヘキサドライブ
発売元 同上カプコン
CERO C(15歳以上対象)


関連タグ

モンスターハンターシリーズ モンスターハンター PSP
ナルガクルガ ウカムルバス
オトモアイルー

← 前シリーズ:MHPMHP2/MHP2G|次シリーズ:MHP3

関連記事

親記事

モンスターハンターポータブル2nd もんすたーはんたーぽーたぶるせかんど

子記事

  • MHP2G もんすたーはんたーぽーたぶるせかんどじー

兄弟記事

  • MHP2 もんすたーはんたーぽーたぶるせかんど

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19904

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました