ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スカイラインの編集履歴

2016-07-02 11:01:26 バージョン

スカイライン

すかいらいん

日産自動車が販売している乗用車。および国鉄が運行していた列車。

昭和32年(1957年)に富士精密工業(後のプリンス自動車工業)より、初代モデルのALSI型が発売。以来、日本を代表するツアラーセダンとして現行のV37型まで13世代に及ぶ長い歴史を誇る。

…なお、9代目にあたるR34型まで(~2001年)と、10代目のV35型以降(2001年~)では乗用車としての設計コンセプトが大きく変わっている。最上級スポーツグレードのGT-RはR34型までの設定であり、現在の日産・GT-Rはスカイラインとは全くの別車種である。


モデル(2代目~8代目まで)

C10型

ハコスカは4枚!!

C110型

  • (通称/ケンメリ。1968年-1972年)

ケンとメリーのスカイラインGTR。

C210型

  • (通称/ジャパン。1977年-1981年)

15分クロッキーシリーズ 4

R30型

  • (通称/前期型=ニューマンスカイライン(1981年-1983年)、後期型=鉄仮面(1983年-1985年))

日産スカイライン2ドアHT2000GT-EXターボ(R30)(ニューマン)

日産 スカイライン HT2000 RS-X Turbo C'84(鉄仮面)

R31型

  • (通称/7th、都市工学スカイライン。1985年-1989年)

日産 R31スカイライン GTS−R

R32型

  • (通称/超感覚スカイライン。1989年-1993年)

列車

国鉄1964年5月に毎日運転の臨時準急10月からは定期準急として水郡線水戸駅安積永盛駅を結んだ列車である。

ネーミングは自動車の方とは全く関係なく、近所を通る「磐梯吾妻スカイライン」から採っている。この頃はカタカナの列車名は珍しくとてもユニークである。

1966年には定期急行に昇格したが、始点の発車時刻がかなり早く、利用が芳しくなかったのか1968年にひっそりと廃止された。今となっては知る人ぞ知る存在である。


車両

キハ55系

キハ28系

キハ58系










外部リンク


関連タグ

GT-R ハコスカ 水郡線 ローカル線 急行 準急 ヨンサントオ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました