ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コスタリカの編集履歴

2016-08-14 00:14:22 バージョン

コスタリカ

こすたりか

コスタリカとは中米に存在する国家である。

概要

かつてメキシコ帝国だった地域の一部が様々な戦争を経由して、1838年に独立。


コーヒーバナナの生産地として知られ、かつては中南米の中でも豊かな国であったが、90年代以降はメキシコなど他の中米諸国と同様に麻薬の蔓延による治安悪化が進んでいる。


スペイン語が公用語で、カトリック信徒が多い。


1949年憲法により常備軍を廃止している。このため、リベラル派からは「軍隊のない平和な国」として賛美されるが、別に平和主義を信奉しているからではなく、独立性の強い常備軍を置いているとクーデターが起きかねないからという身も蓋もない理由だったりする。


また、本当に軍備を廃止したのではなく、その分警察軍隊としての役割もかねており、隣国ニカラグア国軍の3倍近い予算(中米大陸第3位の防衛費である)を用いて対戦車ロケットなどの武器やヘリコプターなども装備し、過去に周辺国の侵攻に対し武力で対抗を行っている。

このため、準軍隊として扱われている。

また有事には正規軍を組織し、全国民を徴兵ができる事を明記している。


その他に米州相互援助条約(リオ条約)や麻薬取締協定等によりアメリカと密接な関係を持ち、アメリカ軍が駐留する等、実質的に軍事面でもアメリカに頼っている。

このような安全保障体制は、平和憲法を持ちながら軍事的にはアメリカのサポートを行っている(=アメリカの地域支配に加担している)日本と似た部分が多い。


基本データ

正式名コスタリカ共和国
面積51,100平方km(四国と九州を合わせた大きさ)
人口約472万人(2011年)
民族スペイン系(一部先住民との混血)
言語スペイン語
宗教キリスト教(カトリック)
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました