ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マ=ドーラの編集履歴

2016-11-20 12:42:45 バージョン

マ=ドーラ

どーら

アニメ『天空の城ラピュタ』の登場人物。

概要

声:初井言榮

アニメ『天空の城ラピュタ』の登場人物。

空中海賊「ドーラ一家」の女頭領で、飛行船タイガーモス号船長

劇中の発言より、年齢は50代前後であることが分かる。

頭脳明晰で決断力に富み、配下として働く三人の息子子分たちを追い抜くほどの健脚の持ち主でもある。


当初は飛行石のみを追い求めていたが、パズーの証言や政府の動きからラピュタを確信し、軍に先んじてラピュタの財宝を手に入れることを目論むようになる。飛行石を稼働させる鍵となるシータと、彼女を助けたパズーを追い回すが、後に2人をタイガーモス号に仲間として迎え入れ、よき理解者となる。


亡きは天才的な発明家だったらしく、現在海賊内で使われている道具の殆どは夫の遺品。劇中では、飛行船を呼び寄せる暗号を「ANGO」というタイトルの本で解読していた。

ほかにも「東洋の計算機」と称してそろばんを使いこなし、航法計算をする場面がある。

日頃は海賊の親玉として強権的に振舞っているが、パズーを案じてわざと突き放し、ラピュタを諦めさせて要塞から帰らせたシータの健気な行動には「アタシの若い頃にそっくりだよ」と発言して息子達を驚かせている。(ちなみに、ドーラの自室にその「若い頃」と思われるかなりの美人の肖像画が飾られている)


名前の由来はおそらく『マドラー』。


関連イラスト

おばさま、痛い・・・!


表記揺れ

ドーラ

関連タグ

スタジオジブリ / ジブリ 天空の城ラピュタ

ドーラ一家

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました