ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DE10の編集履歴

2011-02-22 17:49:12 バージョン

DE10

主に国鉄DE10形ディーゼル機関車に関するイラストにこのタグが付けられるため、本項目では同車について説明する。


国鉄DE10形ディーゼル機関車

1966年に新製開始された中型ディーゼル機関車。主に地方路線(ローカル線)における客貨列車の牽引や・操車場・車両基地等での入換業務を目的として設計開発された。


バリエーションとして貨物ヤードにおける重入換業務に特化したDE11形、除雪用機関車としての機能を付加したDE15形がある。


本線運用や入換業務に手頃な車両であったことから、1987年の国鉄分割民営化に際してはJRグループ全7社に承継された。単独形式としては唯一の例である。


どちらかといえば目立たない運用が多かったが、国鉄時代には寝台特急あかつき」や「日本海」の一部区間の牽引機を務めた時期があった。JR化後では1990年から1997年まで、JR東日本陸羽東線を経由して運行された寝台特急「あけぼの」の同線内での牽引機を務めている。また、各地で観光列車・イベント列車の牽引機としても運用されている。


老朽化や車両需要の変化から現役両数は減少傾向にある。


関連イラスト

124レ 関川通過

鉄道貨物の夜明け


関連タグ

ディーゼル機関車 DL

DE11 DE15 DD13 DD51 HD300

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました