ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

愛知県稲沢市駅前一丁目にあるJR東海東海道本線

JR東海の管理駅だが、JR貨物の貨物駅にもなっている。

名古屋駅から出て快速が最初に停車する駅でもある(新快速特別快速は通過)。

ユニー本社におけるJR駅の最寄り駅である(但し、最寄り駅は名古屋鉄道名古屋本線国府宮駅。しかも、こちらもユニー本社から遠い)。

駅周辺にはスポーツアリーナ『豊田合成記念体育館 エントリオ』や徒歩7分程の場所には稲沢市中心部のショッピングモール『リーフウォーク稲沢』がある。

駅構造、のりば

旅客船としては島式1面2線の地上駅。

のりば路線方向行き先備考
1東海道本線下り岐阜大垣米原方面
2東海道本線上り名古屋岡崎豊橋浜松方面

利用状況

年度別

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度7,664人15,328人
2009年(平成21年)度7,800人15,600人
2010年(平成22年)度7,892人15,784人
2011年(平成23年)度8,112人16,224人
2012年(平成24年)度8,287人16,574人
2013年(平成25年)度8,659人17,318人
2014年(平成26年)度8,678人17,356人
2015年(平成27年)度8,955人17,910人
2016年(平成28年)度9,029人18,058人
2017年(平成29年)度9,130人18,260人
2018年(平成30年)度9,113人18,226人
2019年(令和元年)度9,023人18,046人
2020年(令和2年)度7,286人14,572人
2021年(令和3年)度7,387人14,773人
2022年(令和4年)度7,975人15,950人
2023年(令和5年)度8,378人16,755人

隣の駅

種別←名古屋方面当駅大垣方面→備考
  • 特別快速
  • 新快速
通過
快速通過一部以外
快速名古屋駅稲沢駅尾張一宮駅一部のみ
普通清州駅稲沢駅尾張一宮駅

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

稲沢駅
0
編集履歴
稲沢駅
0
編集履歴