ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

始発の編集履歴

2017-08-16 14:51:12 バージョン

始発

しはつ

交通機関に於ける営業日最初の便。

概要

起点からその最初出発する列車/バス

そこから終電/終バスが帰り着くまでの一日が始まる。

コミケにおける始発組

世界最大級の同人誌即売会であるコミックマーケットでは、毎回少しでも早く会場入りしようとする者たち…俗にいう「始発組」によって、公共交通機関…とりわけりんかい線ゆりかもめは始発から凄まじいまでの混雑が発生する。

コミックマーケットの主催者サイドのルールにより「公共交通機関の始発以前の来場は深夜来場行為と見做される」ため(以前は「午前4:30以前」だったが、近年改定された)、「少しでも早く来場」しつつ「深夜来場などのルール違反にならない」ようにと多くのコミケ参加者たちが考えた結果、公共交通機関各社の始発に殺到する、という仕組みである。

とりわけ、一度に運べる絶対数の多いりんかい線の混雑は都営バスやゆりかもめの比ではなく、国際展示場駅の入口付近は猛スピードで走り来る始発組(注:危険なので走ってはいけません)と、それを制止せんとするコミケスタッフたちとの熾烈な戦いはまさにペルシアの大軍に挑む300人のスパルタ兵の如しであり、その様は「大垣ダッシュ」や兵庫県西宮神社名物の「福男選び」などに喩えられる。

なお、これらの表現はいずれも誇張ではあっても虚構ではない。割とマジで。

また、コミケスタッフの陰に隠れがちだが、改札から大量に吐き出される始発組に対し、キセル行為が無いかしっかりと目を光らせているりんかい線の駅員たちの戦いも地味に熾烈である。


ちなみに、始発組があらかた去った後も、1日平均十数万を数えるコミケ参加者が続々と、そして延々と聖地を目指してやって来続けるため、(多少の波はあれど)お昼頃までず~っとこうした混雑は続く。そして、昼過ぎ以降は逆に会場を離れて帰宅する参加者たちでごった返すため、だいたい終日混雑は続くと考えてよい。

もちろん、このような混雑に対し、通常のダイヤではとてもさばききれないため、公共交通機関各社はいずれも大幅な臨時列車の増発を行う(通称「コミケ臨」)ほか、りんかい線やゆりかもめは始発時間を前倒しし、都営バスは各営業所のバスをかき集めてビッグサイトと東京駅の間を直通するシャトルバスを大量運行してピストン輸送するなど、コミケ参加者のみならず公共交通機関各社にとっても朝っぱらから終始慌ただしい時期となる。

関連タグ

朝イチ 昼イチ 午後イチ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました