ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

りんかい線

りんかいせん

東京臨海高速鉄道が管理運営する鉄道路線。夏冬にお世話になるPixivユーザーも多いはずである。
目次 [非表示]

概要編集

東京臨海高速鉄道が管理運営する鉄道路線で、新木場駅から大崎駅まで12.2km(営業キロ)の区間を結ぶ。JR東日本埼京線と相互直通運転を行っている。大崎駅では湘南新宿ラインとホームを共用することからりんかい線公式サイトにおいて、接続時刻表が掲載されている。


英語アナウンスでは Tokyo rinkai kousoku tetsudou rinkai line とそのまんまアナウンスする。果たして聞き取れるのか不安である。

(因みに正式の英訳は Tokyo Waterfront Area Rapid Transit。車両にその略字(TWR)が貼られている。)


もともとは国鉄(→JR東日本)が計画し建設途中だった京葉線の貨物線区間を一部転用する形で開業した。1996年に東京テレポート駅から新木場駅までが先行開業。開業当時は「臨海副都心線」と呼ばれていたが、2000年以降は愛称である「りんかい線」が全面的に使用されるようになる。2001年に天王洲アイル駅まで延伸。2002年12月1日(東北新幹線八戸延伸開業と同日)に現在の区間が全通し同時に埼京線との直通を開始した。このためなのか、埼京線の駅番号はりんかい線から大崎を境に連番で始まっている


東京テレポート駅から品川埠頭分岐部信号場・東臨運輸区までのトンネルは沈埋工法で建設されたため、断面は四角形をしている。品川埠頭分岐部信号場から先、天王洲アイル駅まではシールド工法で建設されたため断面は円形になる。


お台場にアクセスできる交通機関としてはダントツの輸送能力であるが、国際展示場駅が最寄り駅となるコミックマーケットの開催期間中や、お台場海浜公園駅周辺からよく見える東京湾大華火祭など臨海副都心(お台場)エリアでのイベント時にはかなり混雑する(特にこの両者が重なった時の混雑は地獄の一言。誰が呼んだか「臨界線」)。

全線開業後は山手線の西側からお台場へのアクセスに便利ということもあって、沿線の開発進行に伴い乗客数も増加傾向が続いており、全線開業後は2007年度まで毎年度営業収益を確保しているが、会社自体の決算は主に建設時の借入金利息負担で赤字だった。2012年決算で経常黒字を確保している。


全線でSuica(及び相互利用可能な各社交通系ICカード)が利用可能である。


りんかい線の運賃はJR幹線運賃よりもはるかに高い状況となっている。

平成末期には借金額が徐々に減少し、JR東日本も買収に関して意欲を示している模様。

買収され、統合されれば京葉線新宿方面及び羽田空港東急電車とのアクセスが向上され、自社線内のみのなる為、京葉線りんかい線埼京線の直通が容易になる。※1

東京モノレールともども『休日おでかけパス』が使用可能であり、これは近い将来JR東が東京臨海高速鉄道を買収するための措置とも言われている。




歴史編集

  • 1996年3月20日:臨海副都心線・新木場~東京テレポート間が開業。
  • 2000年9月1日:路線名称を臨海副都心線からりんかい線に変更。
  • 2001年3月31日:東京テレポート~天王洲アイル間が開業。
  • 2002年12月1日:天王洲アイル~大崎間が開業・全通しJR埼京線との相互直通運転をスタート。りんかい線内の専用列車が4両編成から6両編成になる。
  • 2004年10月16日:70-000形の全車両が10両編成になる。
  • 2013年6月30日:JR東日本のE233系7000番台が乗り入れを開始する。
  • 2025年:70-000形の後継車両71-000形が導入される予定。

遠方からの利用時の注意編集

前述のようにお台場などでの大型イベントの客足を支えている重要な一角であり、埼京線とも直通運転をしているため遠方からも利用しやすい。


しかし現在、その埼京線が相鉄とも直通運転をするようになったため、埼京線に乗っていれば黙っていてもりんかい線方面へ行かれるとは限らなくなったのだ。


埼京線からのりんかい線・相鉄の分岐点は、接続駅となる大崎駅。必ず「新木場行きかどうか」を確かめてから乗ろう。

特にお台場にブランクのある人・初めての人はよく気をつけておこう。

コミケに行くアリかり〜出発編〜


駅一覧編集

駅番号駅名読み乗り換え備考
R01新木場しんきば
  1. JR京葉線(JE05)
  2. 東京メトロ有楽町線(Y24)
[[ライブハウス]新木場STUDIO_COAST(ageHa)最寄駅
R02東雲しののめ
R03国際展示場こくさいてんじじょうゆりかもめ有明駅(U12)東京ビッグサイト最寄駅
R04東京テレポートとうきょうてれぽーと
品川埠頭分岐部信号場しながわふとうぶんきぶしんごうじょう八潮車両基地への引込線が分岐。
R05天王洲アイルてんのうずあいる東京モノレール(MO02)東京モノレールの駅との距離は離れている。
R06品川シーサイドしながわしーさいど
R07大井町おおいまち
  1. JR京浜東北線(JK19)
  2. 東急大井町線(OM01)
R08大崎おおさきJR山手線(JY24)/埼京線(JA08)/湘南新宿ライン相鉄・JR直通線(JS17)
↓JR埼京線経由川越線川越駅まで直通

関連タグ編集

東京臨海高速鉄道 埼京線

京葉線 有楽町線 ゆりかもめ 東京モノレール 京浜東北線 山手線

205系 E233系 70-000形

高額鉄道


関連動画編集

  • わっきゃい氏による英語アナウンスの再現(山手線外回り編、但し駅ナンバリングと相鉄線直通列車は案内に未登場)。

  • だいじろー氏による再現(山手線内回り編、多数の国における英語発音比較バージョン)。

関連記事

親記事

東京臨海高速鉄道 とうきょうりんかいこうそくてつどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 254634

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました