ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

相鉄・JR直通線

そうてつじぇいあーるちょくつうせん

2019年11月30日より運行を開始した、相模鉄道及びJR東日本の運転系統の愛称。
目次 [非表示]

概要編集

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構、JRTT)が整備主体として建設した神奈川東部方面線の一部であり、2019年令和元年)11月30日に開通した相鉄新横浜線西谷駅羽沢横浜国大駅間の事業名でもある。


上記の新線の開通に加えて、元々は東海道本線の貨物支線として開業した鶴見駅横浜羽沢駅付近間(通称・羽沢線の一部)を旅客列車用に整備した上で、東日本旅客鉄道(JR東日本)埼京線新宿駅東京都新宿区)から羽沢横浜国大駅神奈川県横浜市神奈川区)を経由して相模鉄道相鉄本線海老名駅(神奈川県海老名市)までを相互直通運転する運転系統が新設され、その愛称としても使用されている。なお、横浜羽沢駅は日本貨物鉄道(JR貨物)の貨物駅であるため、同駅に隣接して羽沢横浜国大駅を設置し、JR東日本・相鉄の会社境界駅とした。


名称について編集

「相鉄・JR直通線」は正式な路線名ではなく、上記の運転系統上の愛称である。駅の案内などでは、新宿方面は「JR埼京線直通」(相鉄線内)または「埼京(・川越)線直通」(大崎駅〜羽沢横浜国大駅間)、海老名方面は「相鉄線直通」(JR線内)という表記を使用している。なお、正式な路線名は以下の通り。


運行会社正式路線名区間備考
東日本旅客鉄道JR東日本山手線新宿駅〜大崎駅間通称・山手貨物線。埼京線湘南新宿ラインが使用する貨物線の線路を走行
東海道本線貨物支線大崎駅〜武蔵小杉駅〜(鶴見駅)間通称・品鶴線。湘南新宿ライン・横須賀線と同じ線路を走行
(鶴見駅)〜羽沢横浜国大駅通称・羽沢線。京浜急行電鉄京急本線花月総持寺駅付近でトンネルに入る
相模鉄道相鉄相鉄新横浜線羽沢横浜国大駅〜西谷駅
本線西谷駅〜二俣川駅海老名駅

運行形態編集

運転系統上では埼京線と相互直通運転し、湘南新宿ライン・東海道貨物線を経て相鉄線へ乗り入れる。なお、相鉄側は本線系統(海老名方面)のみと直通運転しており、いずみ野線系統(湘南台方面)との直通運転は行わない。


  • 「相鉄・JR直通線」については、新川崎駅鶴見駅ホームのない線路を通るため通過扱いとなっているが、遠回り乗車した場合でも「鶴見経由」として運賃計算を行う。このため、羽沢横浜国大~武蔵小杉間の運賃は大人310円であるにもかかわらず、遠回り乗車した場合の羽沢横浜国大~鶴見間の運賃の方が大人170円と安くなる珍現象が起こっている。
    • 鶴見を経由してタイムロスするなら鶴見にも止めた方がいいという意見も少なくなく、鶴見に横須賀線ホームを作ろうと打診する運動も起こっている。
  • 相鉄は東京方面への直通を打診していたものの、JR東日本側は東海道線・横須賀線の車両がグリーン車付きである点、武蔵小杉駅~池袋駅間の列車の増便を目指していた点から、埼京線との直通運転で妥協。また埼京線E233系7000番台(の運用増加分)の編成の夜間留置場所を、相鉄が提供する形で肩代わりしている。
    • 現時点では「東京方面との分岐点である蛇窪信号場が平面交差のまま」という問題点も抱えているので、「相鉄・JR直通線」の列車自体増便も厳しい。
    • 相鉄が保有する11000系は東海道線・横須賀線準拠の向きで新造されたが、埼京線直通が決まったことで同線のE233系7000番台との編成の向きが反転してしまった(このため11000系は現時点で相鉄線内限定運用に留まっている)。12000系は最初から埼京線E233系7000番台準拠の向きで新造されている。

停車駅一覧編集

JR線内は普通列車として運転(朝の一部は通勤快速快速として運転)。

相鉄線内は各駅停車もしくは特急として運転。

●は停車、▲は相鉄特急のみ通過、レは全列車通過。


番号駅名停車駅のりかえ便宜上の所属路線
↑朝時間帯の一部は池袋武蔵浦和大宮川越方面へ直通
JA11新宿
  1. JR東日本各線
  2. 東京メトロ都営地下鉄各線
  3. 小田急電鉄小田原線
  4. 京王電鉄京王線京王新線
  5. 西武鉄道新宿線(西武新宿駅)
埼京線
JA10渋谷
  1. JR東日本各線
  2. 東京メトロ各線
  3. 東急電鉄東横線田園都市線
  4. 京王電鉄井の頭線
埼京線
JA09恵比寿東京メトロ日比谷線埼京線
JA08大崎
  1. JR東日本山手線
  2. 東京臨海高速鉄道りんかい線
埼京線
東海道本線(大崎支線)
JS・JO16西大井駅JR東日本横須賀線東海道本線・横須賀線
JS・JO15武蔵小杉駅
  1. JR東日本各線
  2. 東急電鉄東横線・目黒線
東海道本線・横須賀線
JS・JO14新川崎※ホームなしのため通過東海道本線・横須賀線
(JK15)鶴見※ホームなしのため通過東海道本線・横須賀線
東海道本線(品鶴線)
SO51羽沢横浜国大相鉄新横浜線新横浜方面相鉄新横浜線
SO08西谷相鉄本線横浜方面相鉄新横浜線
SO09鶴ヶ峰相鉄本線(以下同じ)
SO10二俣川いずみ野線湘南台方面
SO11希望ヶ丘
SO12三ツ境
SO13瀬谷
SO14大和小田急江ノ島線
SO15相模大塚
SO16さがみ野
SO17かしわ台
SO18海老名
  1. 小田急小田原線
  2. JR相模線

使用車両・運行間隔編集


朝ピーク時間帯が毎時4本・その他時間帯が毎時2~3本の運転。一部列車は相鉄線内「特急」として運行する。

2019年の部分開業(=東急線方面未開業時代)では、早朝・深夜時間帯には西谷~羽沢横浜国大、海老名~羽沢横浜国大間の区間列車(いずれも各駅停車)が設定されていた。


関連タグ編集

相模鉄道 JR東日本

相鉄新横浜線 相鉄本線 埼京線

神奈川東部方面線


外部リンク編集

関連記事

親記事

神奈川東部方面線 かながわとうぶほうめんせん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9197

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました