羽沢横浜国大駅
2
はざわよこはまこくだいえき
横浜市神奈川区にある、相模鉄道・JR東日本の鉄道駅。
JR東日本東海道本線の貨物線(羽沢線)の「横浜羽沢駅」(JR貨物の貨物ターミナル)に隣接する地下に設けられている鉄道駅で、駅東側に相鉄新横浜線と東海道本線貨物線(羽沢線)を接続する短絡線があり、相鉄とJR東日本の接続駅となっている。
駅としては立地上、貨物駅である横浜羽沢駅の旅客駅の部分にあたり、また特定都市制度の横浜市内の駅に含まれる。駅舎は相鉄の管轄。
駅名の通り横浜国立大学常盤台キャンパスの最寄り駅となっている。
しかし大学までの最短ルートは閑静な住宅街になっている為大学側から通学路が指定されており、そちらを通るとかなり遠回りになってしまう。また、他の最寄り駅と同じく坂を経由するのは避けられないため、大学までの道のりは楽ではない。
2019年の開業当初こそJR直通線しかなかったために本数自体も少なかったが、2023年の東急直通線の開業後は2本/h→6本/hに増大した為、それによって当駅の利用者も増加と見込まれている。
駅は地下ホーム・地上駅舎の掘割式で、ホームは相対式2面2線。
駅構内には折り返し用の渡り線があり、2019年から2023年までは西谷~羽沢横浜国大間、海老名~羽沢横浜国大間の区間運転の定期列車も設定されていた。
近況
相模鉄道
- 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は31,610人である(横浜市統計書より)。相鉄の駅では10位。
- 2024年(令和6年)度の4月~10月現在の1日平均乗降人員は34,365人と東急直通線開業もあって利用者は増加傾向。
JR東日本
- 2023年(令和5年)度の1日平均乗車人員は15,242人である。
- 年度末の2023年(令和5年)3月18日に東急直通線で本数が増えた影響でJR直通線も定期客を中心に利用者が増加した。
- ただし、23年度は東急直通利用者に流れた影響もありJR線利用者は減少した。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です