ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ編集

所在地神奈川県横浜市保土ヶ谷区
事業者相模鉄道
路線本線/相鉄新横浜線
駅番号SO08

概要編集

東海道新幹線との交点部分に設けられている鉄道駅。駅の真上に新幹線の高架があるため、ホーム上に橋脚がある。


橋上駅舎を持ち、ホームは島式2面4線の地上駅。ホームドア完備。


当初は相鉄本線の単独駅で優等列車の待避ができる構造となっていたが、当駅からJR東急方面への連絡線となる相鉄新横浜線が分岐することとなったため、配線変更工事を実施。相鉄本線・横浜方面の電車は中央の2線のみを使用している。また2019年11月30日の相鉄新横浜線開業に際し、本線・相鉄新横浜線電車同士の接続改善を行うため、快速・特急停車駅へ昇格した。さらに2023年3月18日より、相鉄本線から急行が休止されたため、全列車が停車するようになった。


のりば路線方向行き先備考
1相鉄本線下り二俣川海老名湘南台方面新横浜線からの電車
2相鉄本線下り二俣川海老名湘南台方面本線・横浜方面からの電車
3相鉄本線上り横浜方面
4相鉄新横浜線上り新横浜・JR新宿・東急渋谷・東急目黒方面

相鉄新横浜線開業に際し、下り二俣川側には折り返し用の引き上げ線が2本整備され、2023年3月18日ダイヤ改正より定期列車での西谷折り返し運転が始まった。


利用状況編集

  • 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は27,763人である(横浜市統計書より)。相鉄の駅では13位)。
  • 主な利用客は通勤通学客だが、当駅の近くには私立高校が立地しており、通学時間帯には横浜方面から多くの高校生でごったがえす。
    • なお、2024年4月~10月現在の横浜市統計書による乗降人員だと28,765人と大きく増加している。

年度別編集

年度乗降人員順位
2008年(平成20年)度24,889人14位
2009年(平成21年)度24,360人14位
2010年(平成22年)度23,930人14位
2011年(平成23年)度23,327人15位
2012年(平成24年)度23,593人15位
2013年(平成25年)度23,973人15位
2014年(平成26年)度23,194人15位
2015年(平成27年)度23,338人15位
2016年(平成28年)度23,208人15位
2017年(平成29年)度23,208人15位
2018年(平成30年)度23,335人15位
2019年(令和元年)度24,278人16位
2020年(令和2年)度20,671人13位
2021年(令和3年)度22,430人12位
2022年(令和4年)度24,482人13位
2023年(令和5年)度27,763人13位


隣の駅編集

相鉄本線
種別前の駅当駅次の駅備考
特急横浜駅西谷駅二俣川駅
通勤急行鶴ヶ峰駅西谷駅横浜駅平日朝上りのみ
快速星川駅西谷駅鶴ヶ峰駅
各駅停車上星川駅西谷駅鶴ヶ峰駅
相鉄新横浜線
種別前の駅当駅次の駅備考
特急羽沢横浜国大駅西谷駅二俣川駅
通勤特急鶴ヶ峰駅西谷駅羽沢横浜国大駅平日朝上りのみ
各駅停車羽沢横浜国大駅西谷駅鶴ヶ峰駅

関連タグ編集

神奈川県内の駅一覧  相模鉄道 相鉄本線 相鉄新横浜線


外部リンク編集

関連記事

親記事

神奈川県内の駅一覧 かながわけんないのえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 443

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました