ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ピクシスの編集履歴

2017-09-23 20:40:01 バージョン

ピクシス

ぴくしす

複数の意味の存在が予想されるが、本項目では自動車ブランドについて記述する。

漫画・アニメ『進撃の巨人』の登場人物はドット・ピクシスの記事へ


PIXIS(自動車ブランド)

TOYOTAの展開する軽自動車ブランド。

ハッキリ言おう、ダイハツ涙目であると。


名称は英語「Pixie/Pixy(いたずらな小妖精)」からの造語とのことだが、いたずらが過ぎますよ?(後述)


設立の経緯

かねてから販売の主力であった軽自動車。軽を自社生産していなかった日産も2000年代に入って三菱自動車スズキからOEM供給を受けるなど、もはや軽なしのラインナップは許されない状況が続いていた。

そこで販社からの強い要望でついにTOYOTAも軽の販売を開始することになったのである。


ところが・・・


当然の結果だが・・・

この計画に大激怒した人々がいた。


そう、子会社であるダイハツの販売会社関係者達である。


彼らにとってみれば軽を奪われるなど死活問題。更に言ってみればストーリアデュエットの販売格差という実例もあるため黙ってなどいられるわけがないのである。

TOYOTA側は販売してもメリットはないようにするとは言うが、「だったら何故入れた。」と言いたくなるのも必然な訳で。


実際、メーカーHP及び販社自身の販促活動以外に全く広報活動をしていないにもかかわらず、PIXISは既に売れ始めている。


ダイハツ販社側からしてみれば恐れていた事態が現実になったと言うことだ。

先述のデュエットのケースもそうだが、クルマに興味がない層にはTOYOTAブランドはあまりにも強すぎる。そして、興味がある層はOEMであることを把握し値引き競争に晒される。


どっちみち、ダイハツ販社側にとって辛い展開になるのは明白である。

主力車種=食い扶持をいとも簡単に奪われた以上、暴力としか思えないだろう。

さらにスバルにも軽自動車をOEM供給していることも考えると・・・。



「棲み分け?何それ食べれるの?」

ダイハツは軽あっての存在で、客も軽目当てでディーラーにやってくる。逆に例えプリウスをOEM供給してもらったとしても(納期が早いとかでなければ)そんなにバカ売れするとは考えにくい、って言うか実際メビウス(プリウスαのOEM)なんて全然売れてない。先述のストーリア、そしてカムリOEMのアルティスの惨状を見れば一目瞭然だ。そう、アルティスがカムリのFMCに伴い全車HVになった今も。つまり誰もダイハツに登録車(コンパクトクラス除く)など求めていないのである。


繰り返すが、実際問題ダイハツから軽を抜いたらほとんど何も残らないのである。


ゆえに、これ以上のPIXIS展開はれっきとしたダイハツ販社潰しである。国内シェア半分の地位に満足もせず、それどころか子会社が確保したシェアを奪い取ろうなどジャイアニズムにもほどがある。


結果、誰も得しなかった!?

トヨタブランドに客を取られるのだからダイハツディーラーとしてはおもしろくないと言うのは当然として、実はトヨタディーラーにもおいしい商売とはいえないのがこのPIXISである。

と言うのも、前述のように苦労しても営業成績にしてもらえないため、はっきり言って骨折り損だからである。これではダイハツに客を紹介して紹介料をもらった方がマシと言う声さえある。


・・・いったい誰が得するんだ、これ・・・?


車種

基本的にダイハツ車のエンブレムを替えただけである。

ピクシススペースムーヴコンテ

ピクシスエポックミライース

ピクシストラック/ピクシスバンハイゼット

ピクシスメガウェイク

ピクシスジョイキャスト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました