ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キンシコウ(けものフレンズ)の編集履歴

2017-10-20 15:09:10 バージョン

キンシコウ(けものフレンズ)

きんしこう

『けものフレンズ』に登場するキャラクター。

概要

CV:藤井ゆきよ(アプリ版)/和多田美咲(アニメ版)


けものフレンズ』に登場する、キンシコウ(ゴールデンモンキー・金糸猴)のフレンズ。

特徴的な金色のチャイナレオタード風の衣装を身に纏う。


そのエロさから「メチャシコウ」という言葉が生まれた。


またキンシコウが西遊記孫悟空のモデルだったと言われたこともあって、頭に緊箍児のような意匠があり、如意棒を武器として持っている。

(ただし現在は『西遊記』中の孫悟空の容姿についての言及で『目が金色、体は白』とあるため孫悟空=キンシコウモデル説は否定されている。)

―というのは、ガセ。センシティブな作品


アニメ

アニメでは11話に登場。

ヒグマリカオンとともにセルリアンを退治するセルリアンハンターをしている。

礼儀正しくも優しい性格で、ヒグマの厳しい言葉にも理解を持ち、折衝役も兼ねている。


大きなセルリアンに追われていたサーバル一行を救出。

その後ヒグマとも合流し、サーバル一行が追われていたセルリアンの大元である大型セルリアンの討伐へと向かうが、奮闘空しく撃破されてしまう。


正義の戦うヒロインである立ち位置と、変身ヒロインのような外見、そして劇中でやられてしまったことから、ヒロピンキャラとしても人気である。


セルリアンが巨大化後、別方向へと移動を開始したところでサーバルたちがジャパリバスで登場。

ヒグマらとともに救出され、かばんちゃんの立案した作戦において、セルリアンの進行ルート上のフレンズの避難誘導役を受け持ったと思われる。


センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品


コミック版

第9話から登場。コミック版ではセルリアンの存在について一切言及がないためアニメ版のようなセルリアンハンターは存在するのか、そもそもセルリアンが存在するかどうかすら不明である。

ただし多くの来場者がいる事から平和な世界であると考えられ、アニメ版でハンターの同僚だったリカオンはケーキショップで働いていたりするのだが、キンシコウは森に籠って鍛錬に明け暮れる日々を送っているようだ。

どこか超然とした雰囲気を持つ求道者のような性格…かと思えば脈絡のない質問を矢継ぎ早に投げかけたり、「お年玉」と称してどこからともなく鏡餅を取り出してみたり、なかなか掴み所の無いエキセントリックなフレンズである。キタキツネ曰く「ツッコミが5人くらい必要そう」との事。

鍛錬に明け暮れる日々を送っている筈が、第16話では海水浴を満喫、水着姿を披露している。


関連動画


関連タグ

キンシコウ

メチャシコウ

セルリアンハンター

けものフレンズ フレンズ(けものフレンズ)

ヒグマ(けものフレンズ) セルリアン(けものフレンズ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました