万国
とっとらんど
万国とは、少年漫画『ONEPIECE』に登場する地域名である。
概要
偉大なる航路”新世界”ホールケーキアイランド近海の34の島とその周辺海域の総称である。
四皇シャーロット・リンリンの縄張りとなっており、島それぞれに大臣が置かれ統治している。各大臣は万国内で食品や資材などに使用される担当食材(大臣の名前に使われる食材)の管理を任されており、自分の管轄する島では担当食材に限って建造物を食べても構わない。なお、大臣は全員リンリンの実子である。
住人はこれまでの島々の中でも際立って多彩な人種構成となっており、これはリンリンがありとあらゆる人種が暮らせる世界を理想としているからで、それを体現した姿だという。また、草花や地面、食品が擬人化した者など、明らかに「種族」の言葉では片付けられない住民達もいる。これは、リンリンが持つソルソルの実の能力により住人から寿命を抜き出し無機物に与えているからである。万国の住人は、税金感覚で半年に一度寿命を1ヶ月分リンリンに提供しており、これを条件に万国での生活と身の安全を保証されている。
その一方で、巨人族は島内に1人もいない。これは、かつてリンリンが巨人族の村エルバフで起こした事件が原因で巨人族から憎悪の対象とされているからである。リンリンはそのことを気にしているようで、ジャッジに巨人族がいないことを触れられた際には不快感を露にしている。
大臣(任地)
各島を治めている34人の大臣。
トットランドのお菓子で出来た建築物は、キャンディ大臣は窓ガラス、ビスケット大臣が柱や壁といった具合に大臣たちの悪魔の実の能力によるもの。
- キャンディ大臣:シャーロット・ペロスペロー
- ジェラード大臣:シャーロット・モスカート
- ビスケット大臣:シャーロット・クラッカー
- チーズ大臣:シャーロット・モンドール
- バター大臣:シャーロット・ガレット
- 生クリーム大臣:シャーロット・オペラ
- ジュース大臣:シャーロット・スムージー
- 粉大臣(コムギ島のハクリキタウン):シャーロット・カタクリ
- フルーツ大臣:シャーロット・コンポート
- 豆大臣(ポリポリ島のマメマメタウン):シャーロット・ダイフク
- こんがり大臣(ヤキガシ島のふっくらタウン):シャーロット・オーブン
- ナッツ大臣(ナッツ島のピーナッツタウン):アマンド
- チョコレート大臣(カカオ島のショコラタウン):欠番(先代脱走のため)