ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

劇場(ミリオンライブ!)の編集履歴

2017-11-07 02:26:29 バージョン

劇場(ミリオンライブ!)

げきじょうもしくはしあたー

ミリオンライブのP達やアイドルのホームであり主な活動場所。

田中琴葉「劇場に所属させていただけることになってから、学校がもうひとつ増えたみたい…ううん、家、かな。」


概要

アイドルマスターミリオンライブ!にて主な舞台となる場所。

名称は各所で異なるが、「765プロライブ劇場」が基本となる。また、シアターデイズでは劇場と書いてシアターと呼んでいる。


ミリオンライブを知らない人は「アキバ系アイドルのような劇場」だと思いがちではあるが、この劇場、「まさにミリオンライブ」とも呼べるほどの脅威の進化を遂げる事となる。


劇場レベル

ミリオンライブでは劇場レベルを上げる事により劇場の仕様が大きく変わっていく。


Lv01 みんなのぶどーかん

いきなり武道館?違います。テント小屋です。

レベルの最下層を表すものとしてはテントはどうなのという声もあるが、色々とベクトルのおかしいミリオンライブならではとの声もあり、やはり最初の場所ということでP達から神格化されている節もある。


Lv02 プレハブドリーム

次に出来たのは倉庫のようなプレハブ小屋。駆け出しアイドルの夢が詰まっている。


Lv03 メルヘンハウス

周辺も整地され、マトモな建物になった劇場。


Lv04 ミリオンビジョン

2階建てになり、大型のスクリーンが取り付けられた。


Lv05 エクステンドシアター

横幅が広くなり、大きいポスターが貼れるようになった。


Lv06 カラフルネオンボックス

3階建てになり、大型ビジョンが2つ取り付けられる。


Lv07 アドバンスドビジョン

Lv05を発展させたような形。横に伸び、看板も目立つ所に。


Lv08 クリスタルドリーム

これまでと打って変わって最早ライブ会場のような形状に進化。


Lv09 ミリオンパレス

なんと敷地内に大きいビルが建ってしまった。これは女子寮なのかホテルを併設しているのか・・・。


Lv10 ミリオンモール

Lv09の状態にさらに大きいショッピングモールを追加してしまった。ここまでくると劇場って何なんだ。


Lv11 765ドーム

プロデューサーさん!ドームですよ、ドーム!」ドームは行くものではなく建てるもの。

ついにあの765プロがドームを作る資金力を得てしまった。劇場なのかライブ会場なのかこれもう分かんねぇな。


Lv12 アクアフロントシアター

ドームを達成した765プロは今度は海上シアターを建設。元ネタは横浜市にある「横浜ベイクウォーター」。


Lv13 ホワイトステージ

あの海上施設から一気に冬となった劇場。「SR 茜色に染めて 野々原茜」等といった冬系ライブのカードが映える。


Lv14 シアターオブバビロン

飛べます。

ついに頭のおかしい劇場が完成した。天空の城ラピュタを思い起こさせる天空都市の誕生である。

この後、2年間更新されずこの背景が使用された


Lv15 ジュラシックシアター

天空の城から2年2ヵ月、劇場についに更新がかかった。まあ、予想を遥かに超えたシロモノであるのはいつもの事だが。目を引くのはティラノサウルスの化石。そしてトリケラトプス型の施設である。

ちなみに雪歩はトリケラトプスと仲良くするカードが存在する。どういうことなの・・・。


Lv16 ホーンテッドシアター

肝試しイベントでやれ臭の強いこの劇場。過去の肝試しイベのカードやマイディアヴァンパイア衣装組の立ち絵が映える背景だ。

ちなみにこの背景の元ネタは「アイドルマスターシャイニーフェスタ」の「きゅんっ!ヴァンパイアガール」のMVに登場する屋敷そのままである。というかこの屋敷にシアターのロゴを貼っつけただけである。


Lv17 大みりおん劇城

イベントでやれその2。「アイドルキャッスル」や「ゴールデンキャッスルライブ」で使われそうな背景だがこれも劇場である。

元ネタは名古屋城。ちなみにGoogleで画像検索するとそっくりそのままのアングルの写真が出てくる。


Lv18 スカイシアター765

陸海空全てを制覇したミリオンライブはまた空へ飛び立つ。飛行船の中でライブをするようである。


Lv19 ミリオンドリームシティ

空へ飛び立った765プロの次はなんとカジノ。「HR 秀麗なるディーラー 田中琴葉」等のカードが映える背景である。

元ネタはラスベガスの「プラザ・ホテル&カジノ」だが、問題があったのか後日若干修正が入った。


Lv20 ミリオンクルーザー

次は海。豪華客船が劇場になっている。船上ライブでもするつもりだろうか。


Lv21 シアターオブナイル

今度はエジプト。目の前にはスフィンクスが見える。

わけがわからないよ(建前)それでいいー!(本音)


ここで我々Pはミリオンライブのサービス終了の発表を目にするのだが、ジュラシック以降の更新ラッシュはサービス終了に向けたいわゆる終活だったのではないかと囁かれている。


Lv22 ネオユニバースシアター

宇宙キター!

陸海空を制覇し、次はどこだ等と言われていたのも今は昔。まだ残っていたのはそう、宇宙だ。765シアターのアイドル達は宇宙を飛び出し、銀河一のアイドルに上り詰めた。

公式によるとこれが最後の更新となる模様。今まで楽しませてくれてありがとうございました。


番外

レベルで到達する劇場以外の劇場背景を紹介する。


劇場ライブステージ

元ネタは中野サンプラザでの1stライブ。色々な媒体で劇場内ステージのベースとなっている。


765PRO LIVE THE@TER

ゲッサン版ミリオンライブでの劇場。シアターデイズでもこの建物が流用される。

場所は五反田駅周辺の模様。


シアターデイズ

ゲッサン版とは別の場所に建てられているが、建物自体はほぼ同じ。

場所は豊洲付近。


余談

劇場のレベルが更新される度、所恵美の「チャリ置き場がない」という発言が毎回挙がるが、チャリ置き場が無いのは劇場ではなく事務所である。

・・・いやまあ劇場内に事務所があると考えればその考えはあながち間違ってはいないのだが。


関連タグ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました