ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東武練馬駅の編集履歴

2017-11-14 14:25:34 バージョン

東武練馬駅

とうぶねりまえき

東京都板橋区徳丸2-2-14に所在する東武東上線の鉄道駅。

概要

東京都板橋区徳丸2-2-14に所在する東武鉄度東武鉄道の鉄道駅。駅番号はTJ08

地上駅、1931年(昭和6年)12月29日開業。

駅名の由来は開業当時、北側が北豊島郡赤塚村徳丸、南側が北豊島郡練馬町であり、「徳丸」の名称が無名のため、既に武蔵野鉄道(現・西武鉄道)に既に練馬駅があり、それと区別する事、東武鉄道の駅になる事からこの駅名となった。


尚、駅に関しては練馬区板橋区の境にある。


駅構造

相対式2面2線の地上駅。


乗り場路線方向方面備考
1東武東上線下り成増志木川越市森林公園小川町方面
2東武東上線上り上板橋池袋方面

利用状況

  • 2016年(平成28年)度の1日平均乗降人員は60,246人である。
  • 東武東上線の駅ではふじみ野駅に次いで第8位。
  • 準急が通過する駅では最も利用者が多い。

年度乗降人員
2008年度59,233人
2009年度58,979人
2010年度58,875人
2011年度58,264人
2012年度59,495人
2013年度60,197人
2014年度59,102人
2015年度59,910人
2016年度60,246人

関連項目

東武東上線 東武鉄道 東京23区の駅一覧

練馬駅:こちらは西武池袋線の駅。練馬区の中心駅。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました