概要
爆走兄弟レッツ&ゴー!!のJの2代目マシン。一部にプロトセイバーJBの面影は残っているが、こちらは紫色のカラーに可変ボディ。
イルカからヒントを得たドルフィンシステムが特徴。風を受けると内部液状ダンパーによりボディを変化させ、どんなコースでも安定する。
キットではリアルミニ四駆で登場。アニメではスーパー1に近いシャーシを使っており、ローラーも付いている。
現在ではARシャーシを使ったプレミアム版が登場した。
作中では
原作
世界グランプリ直前に完成。イルカのしなやかな体からヒントを得た。 土屋博士と共に製作したものとなっている。
アニメ
大神博士が作った「SGJC-ビッグチャレンジ-」に出場するためにレーサーとして復帰するJが土屋博士と作る。一応、豪も「俺のマシンに力を貸してくれたから」とお弁当の配達やシャフトの長さ確認などの僅かではあるが協力している。
採用しているギアは【超速ギア】で、モーターは坂道にも強い【トルクチューンモーター】であることがJ自身の口から明かされた。
ミニ四レーサーとして復活するだけではなく、大神博士に『ミニ四駆の楽しさを教えたい』という想いを詰め込まれている。
ドルフィンシステム関係はWGPから導入されたようで、無印ではそのような描写はない。
WGPでは基本的にサポートがメインであり、リタイヤは少ないが、中心になって活躍する場面も多くはない。
57話以降のエヴォリューションは2代目であり、最初のエヴォリューションは56話で練習中に土砂崩れに巻き込まれて大破してしまい、修復不能になってしまった。幸いGPチップが無事だったので、性能を受け継ぐことが出来たが。
94話では烈が入院、ビクトリーズの状況もあって土方レイに渡された「シャークシステム」を搭載したが、それにより狂暴化・バトルマシンになってしまう。どうにかストップさせ、ドルフィンシステムに戻されたが、GPチップがシャークシステムの一部を記憶してドルフィンシステムの制御に影響を与え、ハイパードルフィンシステムに進化。必殺技「ハイパードルフィン走法」を習得した。
EVOとは「Evolution」(進化)ということがあってか進化に限界が無いようで、このマシン誕生以降、Jのマシンはこのマシンで固定されている。おそらく作中に登場する全マシンの中で一番使用期間が長いマシン。Return Recers!!にて改良型がようやく登場した。
プロトセイバーEVO ステージ3
Return Recers!!に登場。Jが改良を続けさらなる進化を果たしたエヴォリューション。豪との勝負でコースアウトしてしまうが、Jがその場で改造しボディ全体が可変するこの姿に進化させた。レースのクライマックスで更にステージ4に進化する。
関連タグ
爆走兄弟レッツ&ゴー!! 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP J(爆走兄弟レッツ&ゴー!!) プロトセイバー系 ミニ四駆
プロトセイバーJB-前マシン