ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キロランケの編集履歴

2018-09-19 01:28:46 バージョン

キロランケ

きろらんけ

キロランケとは、漫画「ゴールデンカムイ」の登場人物である。

「俺は同じ国から来た人間として責任を感じる」

「最後まで見届けたい」


概要

CV:てらそままさき


樺太出身のアイヌ。アシㇼパの父ウイルクと一緒に樺太から北海道に移住してきた為、アシㇼパとは家族ぐるみの付き合いである。濃いヒゲと樺太アイヌ独特の髪型がトレードマーク。


日露戦争帰りの元工兵であり、火薬の扱いに長けている。第七師団に所属していたが、鶴見中尉の部隊ではない。好物は魚。

小さい頃から馬に乗っていた為、競馬に出場する事になった際にも1位をとる程の馬術を持つ。それほどの馬好き故に馬肉は絶対に口にしない。(知らずに口にした際は吐き出した)


網走監獄から脱走した刺青の囚人の事を知っており、本人の意思もあって杉元佐一一派に加わる事になるが、まだ何か隠している事がある様で、謎の多い人物でもある。


既婚者であり、本人の好みであるぽっちゃり系の妻と二人の子供がいる。


作中での活躍

川でイトウを獲っていた所を、同じく魚を獲る為に川へやって来た杉元達と出会う。しかしそれは偶然ではなく、アシㇼパにあることを伝える為にわざわざ川で待っていた。

杉本一派に加わって以降は、手製の手榴弾やアイヌの知識などで何かと杉元たちを援護している。


一方で当初から頼もしくもきな臭い存在であった。

杉元は、まだ何か秘密を隠していると睨んでいる。インカラマッは占いで「アシㇼパの同行者(杉元・白石・キロランケ)に危険な裏切り者がいる」と語り、鶴見中尉からの情報でウイルクを殺した犯人と名指ししているが、キロランケは鶴見中尉の情報を「(杉元一味内での)殺し合いを狙ったもの」としている。


名前について

アイヌ語で「キロ=ちから」、「ランケ=下す」という意味で、キロランケとは「下半身が力強い」という意味となる。これはアイヌ語を監修している中川氏の命名。


関連タグ

ゴールデンカムイ

アイヌ



























※ここから先は14巻以降のネタバレを含みます
























「何とかしないと・・・俺たちは大国に飲み込まれてしまう・・・・・・」


14巻以降ネタバレ


網走監獄でののっぺら坊を巡る戦いの最中、手を組んでいた尾形にのっぺら坊(ウイルク)を狙撃させ、さらにどこかへ合図を送っていた事を問い詰めようとしてきたインカラマッを偶発的にマキリで刺して重症を負わせる。

その後は尾形と共にアシㇼパと白石を伴って樺太へと渡り、アシㇼパのもつ金塊に繋がる記憶を呼び覚まし、また古い仲間と合流する為に行動している。


キロランケの正体

160話で驚愕の経歴が明かされた。

それは、ロシア皇帝アレクサンドル2世を僅か十代半ばで爆殺したテロリスト。本名もユルバルスであり樺太アイヌの血も引くタタール人であることが判明。

帝政に反目するパルチザンの一派であり、革命派の英雄的存在。


現状、彼の真の目的については判然としないものの、金塊を同志の解放や軍資金に当てることは容易に察しが付く。

アシㇼパへの対応も、ウイルクの「山で潜伏し戦えるよう育てた」との言と、ウイルクがロシアで反勢力活動にかかわっていたことが示唆されているため、広告塔としての利用が懸念されている。


ちなみに「ユルバルス」とは、タタール人の名前で「虎」を意味する。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました