杉元佐一
すぎもとさいち
『俺は不死身の杉元だ‼』
神奈川県出身、誕生日は3月1日。実は家族を全て結核で亡くし、家も自らの手で焼き払って故郷を捨てた天涯孤独の身である。
除隊後も軍帽と軍服姿に三十年式歩兵銃を携帯し、マフラーを巻いているのが特徴(マフラーの色は原作と実写版はベージュ地に焦茶色のラインが入っているが、アニメ版では黄色地に赤ラインという配色になっている)。
特に軍帽がトレードマークであり、入浴や入院においても滅多に軍帽を取らない(礼を必要とすると当人が判断した場面では取ることもある。なお、実写版での公衆浴場のシーンではさすがに違和感があったとのことなので、映画制作側が作者に確認・了承を得た上で帽子を被っていない)。
しかしながらこの軍帽は自身のものではなく、ある人物から受け取った品である。
また、白石には「もともとモテそうな顔」と評され、替え玉として出たお見合いでは面食いを自認するお嬢様を本気で惚れさせるなど、かなりの美形であることが窺える。ちなみにこの一件の時には鶴見中尉達、さらに戦争中には谷垣源次郎と本編開始以前から後の第七師団と出会っていたのだが、お互いそれには気づいていない模様。
基本的に温厚で義理堅く人情に厚い性格で、子供やお年寄りを大切にする好青年。好奇心旺盛かつ天然気味なところもあり、可愛いものや癒されるものが好きなど、ヒロインであるアシㇼパを差し置いて乙女な一面を見せている。
なお、ヴァシリとの邂逅の際に絵を描くのがあまり得意ではないことが露呈し、読者の笑いを誘っていた。
結核によって故郷で村八分の迫害を受けた過去があるため、差別や迫害を憎む。反対に人から拒絶されてきた経験からか、個人の信念や生きる意志を尊重する節があり、アイヌの人達や彼らの文化にも好意的に接する。
特にアシㇼパに対してはサバイバル知識を持つ相棒として常に「さん」を付けて呼び、金塊を求めての共闘、彼女の父親との再会の旅を経て、次第にアシㇼパの将来を本気で案じるようになっている。果ては独自の理屈で襲い掛かってきた殺人鬼の辺見和雄にも理解を示したり、姉畑支遁の狂行に素直に感動したりとある意味では独特の倫理観を見せる。
しかし軍人が掲げる大義などにはあまり理解を示さず、鶴見中尉の野望を「付き合ってられん」と一蹴した。
そんな「やさしい」性格を有する一方で、「殺されるくらいなら躊躇せず殺す」ことが戦争で学んだ死なない方法と語っており、相手を「敵」や「アシㇼパに危険を及ぼす存在」だと認識すると、瞬時にスイッチが切り替わりキリングマシーンと化す。
人を殺し過ぎたためか血や殺気の匂いが染み付いており、辺見和雄に「僕と同じ人殺しの匂い」と言われ、ほとんど目が見えなくなった梅子からその匂いのため杉元と認識されず拒絶されるほど。いざとなれば他者の殺害を一切躊躇しない姿は白石由竹をして「コイツが一番おっかねえ」と言わしめている。
この姿勢は「悪人(ロシア人や脱獄囚達)は善人と違って心が欠けているから、死んでも苦しむ事はない」という自己暗示によって、自分を壊して「別の人間になって」戦っていることに由来する。
一方で、殺した人を覚えておくことを己の償いとしており、その責任を重く受け止め続けているという自己矛盾を抱えており、故郷や家族といった帰る場所を失っていることも相まって、戦争を終えても元の人間に戻れなくなった「心がずっと戦場にいる人間」を体現してしまっている。
当初は生食の多いアイヌの食文化に及び腰だったが、徐々に慣れた。好物欄に「干し柿」(北海道では実らないため、これを食せるのは彼がこの冒険から生還できた時である)に加え、6巻からは「塩をかけた脳」も追加された…が、食べる時は目が死んでいる。ウサギの目玉を差し出された時は「イーッ」「いいのぉ? いいのぉぉ?」、毒矢で獲ったカワウソが生食出来ないと聞いた時は「生で食べちゃだめえぇ?」と奇声を上げて読者の笑いを誘った。真面目な食文化描写においてはかなり饒舌になる。
アシㇼパへは手持ちの味噌を分け与えたが、おおよそ食事時に不適切な名称を連呼されることとなったのは余談である。
鬼神と呼んでも差し支えないほどの凄まじい戦闘力の持ち主。一個分隊並みの人数もほぼ一人で殲滅してしまうなど、ワンマンアーミーを地で行く存在である。
作中でも自らを「俺は不死身の杉元だ」と鼓舞し、負傷しても戦意が一切衰えない。除隊後も、陸軍の制式装備である三十年式歩兵銃や銃剣、二十六年式拳銃で武装しており、飯盒など武器以外の装備品もそのまま携行している。
攻撃に転じる際は一切の容赦がなく、仕留め損ねても体力にものを言わせて相手を追い詰める。銃撃戦、白兵戦共に多人数の敵を相手に一切怯まず、天才柔道家である牛山辰馬にも「こんなに強いやつは初めてだぜ」と太鼓判を押されるなど、とりわけ近接戦闘能力は抜きん出ている。
そして何より特筆すべきが異名通りの常人離れしたタフネス・回復力であり、銃で撃たれても、剣で刺されても、何事もなかったかのように短期間で完治している。それどころか頭を狙撃されて脳の一部が飛散しても一ヶ月足らずで復活を果たしている。
ただ、射撃には苦手意識があるらしく、作中でも射撃を外す場面が頻繁にある(アシㇼパに「杉元は銃が苦手だ」と言われても反論していない)。銃を使って戦闘する際も射撃よりは銃剣や銃床での攻撃を好んで用いている。
また、銃の取り扱いを間違えて(薬室に水が充満したまま発砲して)壊してしまったこともあり、尾形百之助に「軍で何を習っていたんだ」と嫌味を言われていた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 欠けた羽と優しい手
欠けた羽と優しい手「5話目」
杉元が尾形の家でしばらく過ごす話。 スポーツ整体師志望の大学生杉元と、自宅ワーカー兼猟師の尾形。 イメージ間取り図https://www.pixiv.net/artworks/98258037 創作設定ありです。 今後腐向けな展開になる予定です。 ようやくマッサージ始まりましたよ? あーでもないこーでもないと考えていると、書くのが遅くなってしまいました。 尾形は温かくなると眠くなって絶対に起きないし起こされたら切れる気がする7,071文字pixiv小説作品 - 杉元の顔が好き過ぎるしがないアラサーOLがトリップ先で何故かみんなに懐かれてしまう話
そう言って貴方が笑うから
月島と少し仲良くなるお話です。 前半が月島視点、後半が夢主視点。 月島の過去からしてこう考えそうだなぁと自分なり解釈して書きました。 杉元寄りなのに出番が少なくなってるので次回は杉元視点で書けたらいいなぁと思ってます。4,883文字pixiv小説作品 - 世にも奇妙なウエペケレ
吊し柿つくろう
【ゴールデンカムイ】【転生現パロ】【シリーズもの】 明日子さん(中3)と、杉元先生(20代)が、干し柿を作って、互いの胸の内を明かすお話。 ※原作で描かれていない展開、結末を捏造している部分があります。 ご都合主義全開です。 アイヌモシリのような広い心で読んでいただけたら幸いです。 次で完結となります。6,375文字pixiv小説作品 - 猫のオガタ
猫のオガタ③
※猫のオガタ③ 今回でラストです。猫飼いさんには、少し辛い内容かもしれません。 ※作中の馬の名前は「動物のお医者さん」から。今回の地震では安平町を始め、馬産地が大打撃を受けました。一刻も早い復興をお祈り申し上げます。 ※二年前の大水害、今回の地震と、災害が続く北海道ですが、こういう時、周囲の「ぜってー負けねえ」という気概はさすが、と思います。 ※シルバーカムイ。うわッ! 死んだジイさんがよみがえっ…… じゃなくて、「お赤飯」と「パン」、あれはどう解釈すればいいんだー。そしてセブンの、「甘納豆の赤飯」おにぎりはウマイぞー。 ※9/18 少し修正。14,850文字pixiv小説作品 - アドベントカレンダー企画
20日目『そのうなじに・今だけは・赤い頬』
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18896723の杉元視点。 友人たちとの飲み会の後、夢主に話しかける杉元の話。980文字pixiv小説作品 - それゆけ!総務部!
【小話】三一アイスクリームの差し入れ①
Twitterに投稿していたサー〇ィーワンシリーズ第一弾です。 トリオ、杉元、白石の3本立てです! 楽しんで読んでくださると嬉しいです^ ^2,322文字pixiv小説作品 尾形主任のゴールデンウィークのご予定は
杉尾です。リーマンパロ、甘めハピエン。 恋人の尾形主任の仕事が忙しく、構ってもらえない杉元が、イライラしたり凹んだりしながら、仕事に恋に奮闘して社会人として一皮むける成長物語です。 夏太郎→尾形要素がありますが、カップリングは杉尾のみ。 前作「尾形主任のバレンタイン狂想曲」の続編です。単体でもお読み頂けるかと! 杉尾作品三作目。 ひたすら尾形を幸せにしたい・・・。 どうぞよろしくお願いします。12,356文字pixiv小説作品- アペフチカムイの生まれ変わり
アペフチカムイの生まれ変わりとか言われてますけどそんな大層なものじゃないですはい〜3
大切な人の為に捨て身の覚悟で突き進む人って素敵だと思います。 その先に待っているのがその人にとって辛いものでも信じて待っている人たちも素敵だと思います。 Q.貴方は何故金塊争奪戦に? 「妹が真実を知る為に小さい身体で前に進んでいく姿を姉である私が守りたいから。その為なら何だってする覚悟はある。例えそれが、この手で人を殺めてしまう事だとしても」 ♡100ありがとうございます3,897文字pixiv小説作品 一生返品不可エイリアス
「なんだいそのナヨナヨの動きは!!ビールを頭から被ったゴプニクより酷いねえ!」 「いくら顔がよくてもアタシをウォッカで潰して持ち帰ろうったってそうはいかないよ!」 後方彼氏面メンチカツ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21514480)の続きの話です。 あれから地下アイドルを辞めた夢主とその後と、地下アイドルを辞めてからSNSの写真だけを拠り所にして生きている杉元の話です。 ⚠男夢主です。 ⚠ほぼフミエ先生夢といっても過言ではないです。フミエ先生との恋愛要素はないです。 ⚠ネームレス夢です。 お知らせ: 秋ごろのオフイベで馬酔木の続編を本にして頒布しようと思っています。この本に収録する短編について、読んでみたい話のアンケートを実施しています。https://kaminashinemu.fanbox.cc/posts/76225435,394文字pixiv小説作品- あなたをさがして~2~
酔いの代償(後編)
何とかできた... 誤字脱字を確認していたら、夢主の名前が前のサイトに出していた名前をそのままにしてしまっていたので、すぐに修正しました。7,082文字pixiv小説作品