ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

の編集履歴

2018-09-22 12:01:42 バージョン

かげ

光の当たらない場所。音読みは「イン」「オン」「アン」。

の当たらない場所。暗がり日陰

日なたと比べると涼しいしまぶしくない。


同音のとの使い分けは、

  • 「影」は、輪郭がはっきりしていて、光の当たっている場所と区別できるものに対して用いる。「影絵」「人影」など。
  • 「陰」は、光が射してこない場所やこちらからの見通しが利かない場所のことであり、輪郭は考慮しない。「木陰」「物陰」など。

陰陽説においては表裏一体を為し、太陽に対して太陰と表現する。

兵法書『孫子』においては「知り難き事」の例えとして用いられる。


関連タグ

晴れ 曇り 暗い   闇属性

陰影 陰気 陰性 陰湿 陰鬱 陰謀 陰口

陰部 陰茎 陰嚢 大陰唇 小陰唇 陰毛

日陰 岩陰 太陰 緑陰 葉陰 会陰 草葉の陰

陰陽 風林火陰山雷 漢字

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました