ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デュアルハイブリットGマグナムの編集履歴

2018-10-15 19:54:50 バージョン

デュアルハイブリットGマグナム

でゅあるはいぶりっとじーまぐなむ

「デュアルハイブリットGマグナム」とは、『爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers!!』に登場するマシンの一つ。

概要

所有者は星馬豪マグナムシリーズとしては7代目にあたり、漫画オリジナルのマシンである為、製品化はされていない。

なお名称は単行本の表記から、「ハイブリッド」ではなく「ハイブリット」が正しいと思われる。


経緯

中学生になった豪は「恋に生きる男」になるべくミニ四レーサーを引退したのだが、惚れた女にいいところを見せたいという理由を聞いた土屋博士により、かつてのマグナムセイバーのようにセイバーの素体をもらった事で、自分好みの「かっとびマシン」のカウルデザインと、大神陽人の「車体制御システム」を組み込まれた事で完成し、レースへと出場した。


シャーシはARシャーシと思われ、マグナムセイバーライトニングマグナムを足して2で割ったようなカウルデザインや、ビートマグナムに近い2段大型リアウイングと、これまでのマグナムシリーズの要素を受け継いだ正統進化マシンであり、ある意味では間接的ながら、土屋博士大神博士の技術が合わさったマシンとも言える。


マグナムトルネードも使用可能だが、使用中に車体制御パーツをパージし、強引に進路変更する荒技も見せた。

しかしこの出来事がきっかけにより、豪と陽人が仲違いをする事になってしまう。



唸る弾丸は、再装填する。


関連タグ

爆走兄弟レッツ&ゴー!! 星馬豪 大神陽人 マグナム系

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました