ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三銃士の編集履歴

2018-11-03 21:08:04 バージョン

三銃士

さんじゅうし

フランス文学の一つ。ルイ13世~14世時代を扱った歴史冒険小説であり、また作中の主役たる三人の銃士を指す。また、しばしば実力高い三人組の代名詞としても使われる。

概要

三銃士(原作題名:les Trois Mousquetaires)は、フランスの小説家・アレクサンドル・デュマ大デュマ)氏原作の小説である。


正確にはデュマの書いた『ダルタニャン物語』の第1章的存在であり、この小説ひとつが独立したものでない。「三銃士」→「二十年後」→「ブラジュロンヌ子爵」と物語が進行していく。

しかし日本ではこちらが有名なためか、多くの派生作品の名前がこれと同じである。


また「三銃士」とあるが、これは主人公のダルタニャン(ダルタニアン)が、アトス、ポルトス、アラミスの三銃士と呼ばれる面々と熱い友情を交わしいろんな活躍を見せる物語であって、ダルタニャンは三銃士の1人ではない。


そして銃士がを使うのは戦場であり、決闘(当時は既に違法だがしばしば有名無実)ではを使っている。


登場人物

主人公と従者


三銃士と従者

  • アトス…三銃士の一人で最年長。
  • グリモー…アトスの従者。
  • ポルトス…三銃士の一人で大柄で明るい性格の色男。
  • ムスクトン…ポルトスの従者。
  • アラミス…三銃士の一人で僧籍に身を置きたいと思っている男。
  • バザン…アラミスの従者。

フランス国王・王妃側

  • ルイ13世
  • アンヌ王妃
  • トレヴィル
  • コンスタンス(コンスタンス・ボナシュー)

枢機卿側


イギリス

  • バッキンガム公爵…アンヌ王妃と熱愛関係にある。
  • ウィンター卿…イギリスの貴族。
  • フェルトン…ウィンター卿の部下。

その他

  • リールの首切り役人
  • コクナール夫人…ポルトスの愛人

関連タグ

アレクサンドル・デュマ…書いたのは「大デュマ」と言われる彼である。


アニメ三銃士

新・三銃士

マスケティアーズ


三人組の呼称として用いられている例

闘魂三銃士

ラーメン三銃士

デビル三銃士

どんぶりまんトリオ

三銃士(プリキュア)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました