ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三銃士

19

さんじゅうし

フランス文学のひとつ。ルイ13世~14世時代を扱った歴史冒険小説であると同時に、作中の主役たる三人の銃士を指す。また、しばしば実力の高い三人組の代名詞としても使われる。

概要

三銃士(原作題名:les Trois Mousquetaires)は、フランスの小説家・アレクサンドル・デュマ(大デュマ)氏原作の小説である。

正確にはデュマの書いた『ダルタニャン物語』の第1章的存在であり、この小説ひとつが独立したものでない。「三銃士」→「二十年後」→「ブラジュロンヌ子爵」と物語が進行していく。

しかし、日本ではこちらが有名なためか、多くの派生作品の名前がこれと同じである。

また「三銃士」とあるが、これは主人公のダルタニャン(ダルタニアン)が、アトス、ポルトス、アラミスの三銃士と呼ばれる面々と熱い友情を交わしいろんな活躍を見せる物語であって、ダルタニャンは三銃士の1人ではない。

そして、銃士がを使うのは戦場であり、決闘(当時はすでに違法だがしばしば有名無実)ではを使っている。

登場人物

主人公と従者

三銃士と従者

  • アトス:三銃士の一人で最年長。
  • グリモー:アトスの従者。
  • ポルトス:三銃士の一人で大柄で明るい性格の色男。
  • ムスクトン:ポルトスの従者。
  • アラミス:三銃士の一人で僧籍に身を置きたいと思っている男。
  • バザン:アラミスの従者。

フランス国王・王妃側

  • ルイ13世
  • アンヌ王妃
  • トレヴィル
  • コンスタンス(コンスタンス・ボナシュー)

枢機卿側

イギリス

  • バッキンガム公爵:アンヌ王妃と熱愛関係にある。
  • ウィンター卿:イギリスの貴族。
  • フェルトン:ウィンター卿の部下。

その他

  • リールの首切り役人
  • コクナール夫人:ポルトスの愛人

代名詞としての三銃士

大デュマの『三銃士』に登場するアトス、アラミス、ポルトスになぞらえて、高い実力を持つ三人組(トリオ)に対して「三銃士」の敬称をつけることがある。登場作品によって差異はあるものの、おおむね「厳格なリーダー」「眉目秀麗二枚目」「大柄で賑やかな三枚目」というキャラクターづけがなされる傾向がある。

三人組の呼称として用いられている例

関連タグ

アレクサンドル・デュマ - 書いたのは「大デュマ」と言われる彼である。

アニメ三銃士

新・三銃士

マスケティアーズ

その他

ワンワン三銃士 - 三銃士をベースにして作られたテレビアニメ作品

うたの☆プリンスさまっ♪/トロワ-剣と絆の物語- - 劇中劇シリーズShining Masterpiece Showの二作目。

のび太と夢幻三剣士 - 三銃士のオマージュとして描かれた大長編ドラえもんの一作。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 喧嘩番長2 フルスロットル

    極連の狂犬

    極東連合入り~陣場戦~黒澤戦~恋愛編まで。 やっと菊永さん、ヒロインの一人村上ヒトミも登場、そして羅兎怒、暗黒騎士団三銃士も。 喧嘩番長シリーズの二次創作とはいえ、奥村、斎藤、水口の三人を三銃士という遊撃部隊にしたり、本来はモブのキャラに川幡や轟、姫野と名を付けてオリキャラにする超展開…客観的に見るとやべぇ作品だわな。 ※この作品ではあのトリオの中で奥村がリーダー格である。
    53,769文字pixiv小説作品
  • 【腐向け】三銃士小ネタ詰めⅡ

    回収するかどうか分からないような小ネタⅡ。1.いつものアトアラ 2.ポルトスが飼ってる黒い毛並みの猫の話 3.8年後のダルとロシュ
  • 夏色パラソル

    このタイミングで川遊びなアトアラと、ハロウィンなダルアラw ☆こっそりアトアラハロウィン追加しました(11・11)
  • トライアングル

    4人が揃っていたちょっと昔の誰が悪い訳でもないから厄介な話だよねって話
  • precious

    銃士の任務は危険と隣り合わせで、こんな事も一度はあったんじゃないかと。で、自分の気持ちを認識し始めるアトスです。当たり前なようで特別な日常の話。何気に国王好きです。
  • 真紅のバラの轍を踏んで

    St. Valentine's day なアトアラ。  ★ブクマ、ブクマコメありがとうございました( ´艸`)キュンとしていただけて、とても嬉しいです!暖かいお言葉共々ありがとうございました!!
  • 三人の騎士版 三銃士

    ドナルド・ホセ・パンチートの三銃士 【6】

    最終話です! 果たして三人の騎士はピートの野望を打ち砕き、プリンセス達を救うことができるのか!? 今回最後にちょいアンケートあります。 *公式のディズニーキャラも出るし、オリジナルキャラ・夢ヒロインが出ます。 *パンチート夢、ホセ夢あります。 *捏造あります多分。 *二次創作?です。多分。 *ちょいシリアスあります。 作者の都合上、省略してる場面もあります。
  • 『酒と賭けはほどほどに』(三銃士)

    とゆーわけでマシューマクファデン祭で見に行った三銃士が祭としてはおいしかったのでゴーです。ゴー。アトスなマシューさん見られたからいいよ!目に焼き付けるよ! とゆー感じです|д・)
  • That's what friends are for

    三銃士+ダルタニアンの友情のお話。原作が好きで映画見に行って、元神父の色気にやられました。まさしく瞬殺。早く続編制作決定しないかなー。
  • Rain Rain Rain

    DVD観た割には本編まったく関係ないあいかわらずな夢見がちアトアラ小咄w夢から覚めるどころか、寝ても覚めてもアトアラな夢遊病に進化です。
  • ~兄弟の冒険 ◇三銃士との出会い◇~

    とーほーみゅーじかる「ゾロ・ザ・ミュージカル」ハム兄弟2話目!今回は「三銃士」のあのキャラが登場!
  • リンゴ拾って!

    ためしに2011年34。ダルロシュ書きたいくせに書けないのでダルタニアンとロシュフォール。ロシュフォールはきっと生きてるって信じてる。あと書いてたらただのいい人なロシュになったけど、うん、ロシュはきっといい人だよ。
  • スパロボ風の会話集

    vs三銃士(ゾイド -ZOIDS-)

    今回はアニメ無印ゾイドから31話の三人の騎士に登場した三銃士こと皇帝銃士隊のワグナー、ビーピー、グロスコフの3人です。 1人称が俺という後のエルドラチームみたいな凄いお爺さん達であり、原作では1対1で勝負に臨んでいましたが、スパロボだとゲーム展開の都合上で好きな機体をバンとアーバインの助っ人という形で1機出撃させ、3対3で戦う事になりそうなため、今回の会話はそれを想定して執筆しました。
  • 喧嘩番長2  狂走の狂犬

    最終の狂犬

    再投稿で、IFルートの最終戦をまとめたもの。 これで完結と再投稿完了。連載中まとめのノリで長々と完結まで繋げてしまいましたが、閲覧と応援ありがとうございました。 これよりチラシの裏~お気持ち証明 当時の連載時、キャプションや本編のオマケに裏設定や敵の使う技とかを今は亡き攻略サイトのように掲載したり、本編とは別に設定集SS(もしもあの人と戦闘できたら…)を投稿していたのですが… 久々に喧嘩番長2のピクシブ大百科(2024年2月25日の段階)を見たら、登場キャラクターの解説の中で妙に攻撃技が詳しく書いてあって、その中に所々見覚えがあるものが…あと前アカ時代にキャラの攻撃技のリクエストのコメがあったんだよね。 まさか、あのリクエストしたユーザーさん…ピクシブ大百科の更新~編集をした? ※連載当時の私に戻る為に他様の喧嘩番長2の作品やwiki、動画を見ていた最中の出来事
    40,822文字pixiv小説作品
  • 眠れる森の

    通常運行アトアラと、ちょっと昔のアトスとアラミス。
  • アフタヌーンティー

    オペラを食べたら、紅茶も欲しいよね!と言う事で行方不明をやっと発掘なガムアラ。軽くチャラいおしゃれ番長なガムが好きですww◆もうすぐDVDですね!!早く~来い来い!はーるよ来い!
  • 大きな子供と子守唄

    ダルタニアンとアラミス。息子とお母さん。
  • 朝食ラプソディア

    アトスとダルタニアン。時々ポルトスとアラミス、あとプランシェ。
  • 若き銃士と大人げない男達

    ダルタニアンと、三銃士。と、プランシェ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

三銃士
19
編集履歴
三銃士
19
編集履歴