三銃士
19
さんじゅうし
フランス文学のひとつ。ルイ13世~14世時代を扱った歴史冒険小説であると同時に、作中の主役たる三人の銃士を指す。また、しばしば実力の高い三人組の代名詞としても使われる。
三銃士(原作題名:les Trois Mousquetaires)は、フランスの小説家・アレクサンドル・デュマ(大デュマ)氏原作の小説である。
正確にはデュマの書いた『ダルタニャン物語』の第1章的存在であり、この小説ひとつが独立したものでない。「三銃士」→「二十年後」→「ブラジュロンヌ子爵」と物語が進行していく。
しかし、日本ではこちらが有名なためか、多くの派生作品の名前がこれと同じである。
また「三銃士」とあるが、これは主人公のダルタニャン(ダルタニアン)が、アトス、ポルトス、アラミスの三銃士と呼ばれる面々と熱い友情を交わしいろんな活躍を見せる物語であって、ダルタニャンは三銃士の1人ではない。
大デュマの『三銃士』に登場するアトス、アラミス、ポルトスになぞらえて、高い実力を持つ三人組(トリオ)に対して「三銃士」の敬称をつけることがある。登場作品によって差異はあるものの、おおむね「厳格なリーダー」「眉目秀麗な二枚目」「大柄で賑やかな三枚目」というキャラクターづけがなされる傾向がある。
三人組の呼称として用いられている例
- アクマイザー3(アクマイザー3)
- スパルタンX(映画)内で、ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーの3人が三銃士を名乗ってラスボスと対決。
- 聖剣士/三闘(ポケットモンスター / ポケモンBW)
- ディスダーク三銃士(Go!プリンセスプリキュア)
- デビル三銃士(Bビーダマン爆外伝V)
- 闘魂三銃士(蝶野正洋、橋本真也、武藤敬司の3人を合わせた敬称)
- トリオ・ザ・マイナー(スイートプリキュア)
- どんぶりまんトリオ(それいけ!アンパンマン)
- バカ三銃士(アズールレーン)
- やさい三銃士(ドラゴンクエストX)
- やさぐれ三銃士(ぼっち・ざ・ろっく!)
- ラーメン三銃士(美味しんぼ)
アレクサンドル・デュマ - 書いたのは「大デュマ」と言われる彼である。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 喧嘩番長2 フルスロットル
極連の狂犬
極東連合入り~陣場戦~黒澤戦~恋愛編まで。 やっと菊永さん、ヒロインの一人村上ヒトミも登場、そして羅兎怒、暗黒騎士団三銃士も。 喧嘩番長シリーズの二次創作とはいえ、奥村、斎藤、水口の三人を三銃士という遊撃部隊にしたり、本来はモブのキャラに川幡や轟、姫野と名を付けてオリキャラにする超展開…客観的に見るとやべぇ作品だわな。 ※この作品ではあのトリオの中で奥村がリーダー格である。53,769文字pixiv小説作品 真紅のバラの轍を踏んで
St. Valentine's day なアトアラ。 ★ブクマ、ブクマコメありがとうございました( ´艸`)キュンとしていただけて、とても嬉しいです!暖かいお言葉共々ありがとうございました!!2,002文字pixiv小説作品- 三人の騎士版 三銃士
ドナルド・ホセ・パンチートの三銃士 【6】
最終話です! 果たして三人の騎士はピートの野望を打ち砕き、プリンセス達を救うことができるのか!? 今回最後にちょいアンケートあります。 *公式のディズニーキャラも出るし、オリジナルキャラ・夢ヒロインが出ます。 *パンチート夢、ホセ夢あります。 *捏造あります多分。 *二次創作?です。多分。 *ちょいシリアスあります。 作者の都合上、省略してる場面もあります。6,886文字pixiv小説作品 『酒と賭けはほどほどに』(三銃士)
とゆーわけでマシューマクファデン祭で見に行った三銃士が祭としてはおいしかったのでゴーです。ゴー。アトスなマシューさん見られたからいいよ!目に焼き付けるよ! とゆー感じです|д・)2,300文字pixiv小説作品That's what friends are for
三銃士+ダルタニアンの友情のお話。原作が好きで映画見に行って、元神父の色気にやられました。まさしく瞬殺。早く続編制作決定しないかなー。4,602文字pixiv小説作品- スパロボ風の会話集
vs三銃士(ゾイド -ZOIDS-)
今回はアニメ無印ゾイドから31話の三人の騎士に登場した三銃士こと皇帝銃士隊のワグナー、ビーピー、グロスコフの3人です。 1人称が俺という後のエルドラチームみたいな凄いお爺さん達であり、原作では1対1で勝負に臨んでいましたが、スパロボだとゲーム展開の都合上で好きな機体をバンとアーバインの助っ人という形で1機出撃させ、3対3で戦う事になりそうなため、今回の会話はそれを想定して執筆しました。3,384文字pixiv小説作品 - 喧嘩番長2 狂走の狂犬
最終の狂犬
再投稿で、IFルートの最終戦をまとめたもの。 これで完結と再投稿完了。連載中まとめのノリで長々と完結まで繋げてしまいましたが、閲覧と応援ありがとうございました。 これよりチラシの裏~お気持ち証明 当時の連載時、キャプションや本編のオマケに裏設定や敵の使う技とかを今は亡き攻略サイトのように掲載したり、本編とは別に設定集SS(もしもあの人と戦闘できたら…)を投稿していたのですが… 久々に喧嘩番長2のピクシブ大百科(2024年2月25日の段階)を見たら、登場キャラクターの解説の中で妙に攻撃技が詳しく書いてあって、その中に所々見覚えがあるものが…あと前アカ時代にキャラの攻撃技のリクエストのコメがあったんだよね。 まさか、あのリクエストしたユーザーさん…ピクシブ大百科の更新~編集をした? ※連載当時の私に戻る為に他様の喧嘩番長2の作品やwiki、動画を見ていた最中の出来事40,822文字pixiv小説作品