刀について詳しくは→一期一振
プロフィール
「私は、一期一振。粟田口吉光の手による唯一の太刀。藤四郎は私の弟達ですな」
「布陣の偵察を。しかるのち、各個撃破と洒落込みますか」
「行ってまいります。留守の間、弟たちをよろしくお願いいたします」
概要
ブラウザオンラインゲーム『刀剣乱舞』に登場するキャラクター。
鎌倉時代中期の刀工、粟田口吉光作。吉光は短刀の名手であり、吉光唯一の太刀の刀剣男士。
作中では、同じ吉光の作である刀剣男士達の一番上の兄として扱われている。→藤四郎兄弟
性能
レア度4の刀剣男士。
装備スロットは3つである。
統率(防御力)、衝力(敵本体へのダメージを与える力)が高く、装備スロットも多い為に機動(素早さ)を大幅に上げることも可能な為、扱い易いキャラクターだと言える。
また、ランクアップ、錬結を全て終えた時点のステータス総合値も高めで(極を除く)、入手難易度を除けば初心者向けと言える刀剣男士。
性格
いつも優しく穏やかな笑顔の人物。時折見せる表情にはどこか物悲しさが伺える。(刀剣乱舞公式設定画集『刀剣乱舞絢爛図録』より)
藤四郎兄弟からは、一番上の兄として「いち兄」と呼ばれ慕われている。(刀剣乱舞公式設定画集『刀剣乱舞絢爛図録』より)
内番の手合せで他の藤四郎兄弟とペアを組ませると特殊会話が発生し、兄仕様ボイスを聞くことができる。
非公式であるが、監修芝村裕吏氏のツイートによれば、息子にするには出来すぎてるし、部下にするには可愛げがないが、誰かが可愛がらねば死ぬタイプらしい。
経歴
刀帳や本丸でのセリフのとおり、豊臣秀吉の愛刀とされる。秀吉が強く所望したため、所有元であった毛利輝元より献上された。
豊臣家御腰物帳によれば、一の箱に収められていた模様。なお骨喰藤四郎、鯰尾藤四郎、にっかり青江、宗三左文字なども同じ一の箱に収められていた。
元は二尺八寸と長めの太刀であったが、豊臣家に渡った後磨りあげられ、大阪の陣で焼失した際に再刃されたため、現在は二尺二寸となっている。
中傷時の本丸セリフや刀剣破壊時のセリフから、炎に対する恐れや複雑な心境が伺える。
大阪の陣において自身や弟が焼けてしまった事、主の栄華の象徴が焼け落ちてしまった事などへの含みがあるのだろう。
なお、2015年3月16日現在、中傷時の炎に魘されているセリフは聞けなくなっている。
本人は「思い出は焼け落ちました」と思い出のみに言及しているため、記憶の有無は解釈の分かれるところである。
大阪の夏の陣後、尾張徳川家に渡り、文久3年(1863年)孝明天皇へ献上された。現在は山里御文庫内御剣庫に所蔵されている。献上組も参照。
回想
『江戸の記憶:大阪(大阪冬の陣)』ステージに鯰尾藤四郎と同じ部隊に入れて出陣すると回想イベントが発生する。
カードファイト!!ヴァンガード
こちらではカードファイト!!ヴァンガードのタイトルブースター刀剣乱舞で収録された彼も紹介する。
こちらはゲームに忠実に再現しておりヴァンガードにアタックした時カウンターブラスト1枚とソウルブラストを1枚払うことで「藤四郎」と名の付くユニット1体に付きパワーを4000上げる真剣必殺(ダメージが3以上だと発動する能力)をもつ。まさに兄貴と言わんばかりの能力である。
デッキの内容を「藤四郎」と名称統一を強いられるため彼を活躍させたいのであれば弟たちを全種類いれてもいいだろう。
フレーバーテキスト
「一期一振、参る!」
刀剣乱舞-花丸-
第3話から名前だけは弟達の口から語られるも、迎えることが難しい刀であるために登場が待たれていたが、満を持して第7話で40振目の刀剣男士としてようやく顕現する。弟たちとEDも担当しているが「いち兄歓迎会」も兼ねており、いつものED映像ではなく万葉桜付近にステージを設置し、見事な歌とダンスを披露した。→AWT48
尚、アニメ公式のツイッターアカウントでは話ごとに新たに登場する刀剣男士の紹介ツイートが投下されるのだが、一期一振の登場はサプライズでもあったようで、彼の紹介ツイートは放送終了後に投下されている。
続編『続 刀剣乱舞-花丸-』では、第2話ED、第7話ED、第8話OPに参加している。