ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クー・フーリン(EXTRA)の編集履歴

2019-08-23 01:26:27 バージョン

クー・フーリン(EXTRA)

えくすとらのくーふーりん

『Fate/EXTRA』シリーズにおけるクー・フーリン。

そんじゃまあ……行きますかねえ!


プロフィール

真名クー・フーリン
身長185cm
体重70kg
出典ケルト神話アルスター神話
地域アイルランド
属性秩序・中庸
イメージカラー
特技魚釣り素潜り山登り
好きなもの気の強い女、無茶な約束
苦手なもの回りくどい方針、裏切り
天敵ユリウスレオ
CV神奈延年

概要

Fate/EXTRAシリーズ』に登場するランサーサーヴァント

マスターは遠坂凛

実体化しての登場は少ないが、平時では凛のドジをからかい、戦闘になれば抜群のコンビネーションを見せるなど相性のいいコンビである。


CCC』では、言峰店員と共に隠しボスの2番手として再登場。

ギルガメッシュルートの場合、戦闘前後の会話イベントが専用のものとなっており、プレイヤーに敗れた後は言峰からのお仕置きを食らわされることに・・・(決して「この人でなし」なことではないが)。


Fate/EXTELLA』ではネロ・クラウディウス陣営の一員として参戦する。


人物、真名

性格は『Fate/staynight』のものと変わりはない。

ムーンセル調べでは、「兄貴になってほしい英霊」ナンバーワンに選ばれたらしい。

異なるのは衣装デザインで、電子の海に合わせてかサイバーチックなものとなり、槍も棘が多くなっている。


能力

基本能力は変わり無し。ただし、凛によって耐久値がブーストされている代わりに、スキルの「戦闘続行」がAからCへ一時的にランクダウンしている。

なお、今回はマスターが違うため幸運がDに上がっている。やったね兄貴!


ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
遠坂凛BAACDB

保有スキル

対魔力(C)魔術への耐性。二節以下の詠唱による魔術は無効化できるが、大魔術・儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
戦闘続行(C)所謂「往生際の悪さ」。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。
仕切り直し(C)戦闘から離脱する能力。また、不利になった戦闘を初期状態へと戻す。
ルーン(B)北欧の魔術刻印・ルーンを所持し、キャスターのクラスにも適合できるほどの知識と腕前を持つ。
矢よけの加護(B)飛び道具に対する対応力。使い手を視界に捉えた状態であればいかなる遠距離攻撃も避ける事ができる。ただし超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃は対象外。
神性(B)神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされ、(B)ランクは半神半人を意味する。

宝具

刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)

  • ランク:B
  • 種別:対人宝具
  • レンジ:2~4
  • 最大捕捉:1人

ランサーが編み出した対人用の刺突技。

EXTRA』や『CCC』ではこちらを使用している。


突き穿つ死翔の槍(ゲイ・ボルク)

  • ランク:B+
  • 種別:対軍宝具
  • レンジ:5~40
  • 最大捕捉:50人
  • 由来:クー・フーリンが師匠スカサハから授かった魔槍

魔槍ゲイボルクの本来の使い方。因果逆転の呪いを持つ投擲宝具。

EXTELLA』ではこちらを使用。


人間関係

遠坂凛

マスター。「うっかり」な凛をよくからかうが、主従としての相性は良い模様。

とある平行世界でも初見からその人柄を気に入っていたらしい。(正確には別人だが)


岸波白野

凛ルートにおいて、途中退場することになった自分の代わりに、マスターの凛を託す。


呂布奉先

月の聖杯戦争における、三回戦の対戦相手。

半人半機であるため「刺し穿つ死棘の槍」の効果が薄いというあまり相性の良くない相手。


赤い外套のアーチャー

犬猿の仲。どこまでもソリが合わない腐れ縁。


ギルガメッシュ

同じく腐れ縁かつ天敵。

CCCのボーナスステージではギルガメッシュを従えた白野に対し同情的だった。


言峰綺礼

何の因果かCCCボーナスステージで主従となった腹黒神父。

自サーヴァントがギルガメッシュの場合、自爆コマンドよりある意味ひどい命令を下される。


関連イラスト

その心臓、貰い受ける。


関連タグ

Fate/EXTRAシリーズ サーヴァント ランサー(Fate)

Fate/EXTRA Fate/EXTELLA

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました