「行くぞ。この一撃、手向けとして受け取るがいい———!!」
概要
- ランク:B+
- 種別:対軍宝具
- レンジ:40〜50
- 最大捕捉:50人
それはもとより投擲する為のモノだった
狙えば必ず心臓を穿つ槍
躱すことなど出来ず、躱し続ける度に再度標的を襲う呪いの宝具
それがゲイボルク、生涯一度たりとも敗北しなかった英雄の持つ破滅の槍
ランサーの全魔力で打ち出されたソレは防ぐ事さえ許されまい
躱すことも出来ず、防ぐことも出来ない
――――故に必殺
ランサーの魔槍"ゲイ・ボルク"は本来投げ槍であり、こちらの使用方法が正しいとされる。魔槍の呪いを最大限開放して渾身の力で投擲する。
口語では「刺し穿つ死棘の槍」と区別が付けにくいため、俗に「投げボルク」とも呼ばれる。
「刺し穿つ死棘の槍」とは違い心臓に命中させるのではなく、一撃の破壊力を重視している。伝説においては、魔槍が30に分かれて降り注ぐとされているが、英霊化後はさらにその数を増している。一発で一部隊を吹き飛ばすほどの威力を有している。
作中では、アーチャーは投擲武器に対して絶対とされる「熾天覆う七つの円環」でこれに対抗している。しかし、アーチャーは魔力の大部分を消費したにもかかわらず、「熾天覆う七つの円環」を完全に破壊され、片腕がかろうじて胴に繋がってる程度にまで破壊された満身創痍の状態にまで追い詰められている。
衛宮士郎曰く飛行速度はマッハ2で、飛距離は40kmほどである。しかし、一度ロックオンすれば「幾たび躱されようと相手を貫く」という性質を持つため標的が存在する限りそこがたとえ地球の裏側だろうとすっ飛んでいくだろうと推測されている。
ダメージと形状はケルトの光神ルーの“轟く五星(ブリューナグ)”に迫るが、前述の特性から主神オーディンの“大神宣言(グングニル)”よりの宝具なのだという。
アーチャーの台詞に「君のそれは、オリジナルの大神宣言(グングニル)を上回っている」とあるが、原典(オリジナル)が納められているとされるギルガメッシュの宝物庫の中に「ゲイボルク」(士郎の見立て)が存在している。
- Fateルートでは形状だけで言うならと前置きしたうえで「ゲイボルクもあった」と言い、UBWルートでは「心臓を穿つ槍。ランサーの宝具、ゲイボルクに類似した槍」と説明されているため、ギルガメッシュが所有していたのはゲイボルクに似ているだけで、実はグングニルだったという可能性もあるが、一枚絵を見る限りそのデザインはゲイボルクそのものである。ufo版アニメでヘラクレスを刺した槍はゲイボルクに全く似てない槍に変更されている
原作ではUBWルート1回きりで、それ以外の作品でも宝具は1種のみという制限がある関係から「刺し穿つ死棘の槍」が採用されやすいため、中々見る機会が無いという少々不遇な立場だったが、『Fate/EXTELLA』では無双ゲーにつき、大勢をぶっ飛ばす必要性から珍しくこちらが抜擢。
こちらでは投げ飛ばした後は原典にもあるように相手に向かって無数に分裂している。
遠距離からの因果逆転が可能だとフラガラックの上位互換やランサーの父親筋の能力(恐らく権能の領域)になってしまい、メタ的にそれはあまりに強すぎることから投げた場合は破壊力+追尾となっている...逆に言えば轟く五星(ブリューナグ)や大神宣言(グングニル)は遠距離から因果逆転が出来る代物の可能性が?
同系統の宝具
貫き穿つ死翔の槍(ゲイボルク・オルタナティブ)
彼の師匠スカサハの宝具。2本の魔槍で突き穿つ死翔の槍と刺し穿つ死棘の槍を同時に打ち込む。
詳細は個別記事参照。
蹴り穿つ死翔の槍(ゲイ・ボルク・オルタナティブ)
こちらもスカサハ師匠(水着ver)の宝具。魔槍を相手に向けてオーバーヘッドキックで蹴り飛ばし、数百の棘(槍)に分裂させハリネズミにする。初見ではネタっぽく見えるが、原典でのクーフーリンは足を使って魔槍を投擲したとも言われているので、あながち間違いではない。というかそもそも「ゲイボルグは槍そのものではなく槍の使い方=流派の名前」という説もあるため、蹴る方が正しい可能性もある。事実伝承では「クー・フーリンが槍を投げれば必中、蹴れば無数の棘となる(投げが分裂、蹴りが必中と性質が入れ替わったり、一纏めにされ「投げると絶対に当たる数百の棘になる」とされることも)」という言及や「槍を持ったクー・フーリンの前に立った奴はみんな殺される」という「槍の名手である」点についての伝承はあるが、「突くという槍本来の使い方」に対しての特殊な言及がない(勘違いされがちだが、因果逆転の呪いは型月オリジナルの要素であり、原典にそんな記述はない)
抉り穿つ鏖殺の槍(ゲイ・ボルク)
オルタ化した彼の宝具。平常時と同じ魔槍の投擲だが、自己崩壊を起こすほどの力を込めて行う為、平常時と比べてランクなど性能が上がっている。ちなみに、ルーンで崩壊する体を回復しているため彼自身はダメージを負わない。途方も無い苦痛を除けばだが。
詳細は個別記事参照。