概要
CV:白石涼子(NEXONアプリ版)/長江里加(セガゲーム版)
『けものフレンズ』に登場するタカ目タカ科ウミワシ属ハクトウワシのフレンズ。
アメリカ合衆国の国鳥であり、事実上の国章を始めとして多くの政府機関のシンボルマークに使われていることから、様々な点にアメリカ的な点が取り入れられている。
服装としては、まず上の服はおもいっきりアメリカ海兵隊の礼服である(赤いラインが桃色になっていたりと細かな違いがあるが)。そして青いミニスカートを穿いている。
髪型としては白いロングヘアーで毛先に向かうにつれて黒色にグラデーションしており、黒色の軍服と合わせて“ハクトウ”を表している。
NEXONアプリ版
正義を貫く、キャプテン・ハクトウワシ!
1000m先だろうと狙った悪は逃がさない!
さあ、今日も一緒にレッツ、ジャスティス!
ということで、新しい合体必殺技を考えたわ。一緒に練習しましょう!
合体必殺技ってロマンよね。
メインストーリーでは第6章において優勝候補チーム「スカイインパルス」のメンバーとしてタカ・ハヤブサとともに登場。
ゲーム内での性能はレアリティ☆3で属性はパッション。攻撃タイプは遠距離型。
スキルは敵全体にATK5倍ダメージを与える「ファーストイーグルアロー」。
ブシモアプリ版
2018年2月のアップデートにて追加された昼行性のフレンズ。
それまでのフレンズと違って、ガチャからのみ入手可能な限られたあそびどうぐ(具体的には「大きな止まり木(★4、最高レアリティ)」と「ハートのテディベア(★3、期間限定排出)」の2つ)以外にはなかなか興味を示してくれず、そのため出逢うことのできないプレイヤーが多発。
しかしその後、同年3月中旬に材料から作成可能な「ステップ」が実装されて以降、徐々にハクトウワシの興味を惹くことのできるあそびどうぐが追加され、今では当初に比べると出逢うこと自体はかなり易しくなった。
空を活動拠点にしているが、たまに地上へやって来ては他のフレンズ達を目的の場所まで運んでくれる。
しかし、調子に乗って激しい飛行をするせいで恐怖のあまり気絶してしまうフレンズもいる(作中で確認されている被害者はアライさん)。
珍しい行動は「カッコつける」。大きな止まり木の上でポーズを決める。
GOODROIDアプリ版
ユニットとして実装されているが、現時点でストーリーには絡んでいない。
ゲーム内では期間限定イベント「ジェーンとイワビーのハッピーハロウィン!」の初級及び中級ステージのクリア報酬として低確率でドロップする他、累計ポイント報酬としても入手できた。
レアリティ☆3で、動物グループは青。
得意地形は雲海・夜、苦手地形は雪原。
けもパワーは味方のぼうぎょを2ターン小アップ。
所有わざは相手に中ダメージを与える「イーグルストーム!」。
けものフレンズピクロス
ピクロスでは、71問目に登場。問題サイズは15×15。
メガピクロスでは、72問目に登場。問題サイズは15×15。
セガゲーム版
一部のキービジュアルにて姿が確認されているが、どのような活躍をするかはまだ判明していない。
ゲーム紹介動画では「ジャスティスウィング」という空中攻撃を披露している。
なお、アーケード版ではAimeを使用した初回プレイにて最初にもらえるフレンズの内の一人として登場する予定(他はスナネコとミナミコアリクイ)。