説明
pixivのタグは二次設定から生まれたが、『おそ松さんのへそくりウォーズ』などのアプリゲームにスチームパンク風の六つ子が登場したためにそれを題材にしたものも多くなった。
へそくりウォーズ
2016年11月25日に「スチームパンク」、2018年1月1日に「和風スチームパンク」、2018年10月26日に「スチームパンク(パレード)」シリーズの衣装が追加された。パレードはストーリー付きで、オーバーギア国の収穫祭パレードで起きた事件の前日譚という舞台設定が語られた。
機械の乗り物を使いこなすこのシリーズの六つ子はいつもと役柄が違って、アウトローのおそ松、賞金稼ぎのカラ松、新聞記者のチョロ松、技師の一松、科学者の十四松、探偵のトド松となっている。
六つ子のほかにも橋本にゃーがメイド役でシリーズに追加登場した(2017年3月17日)。また、和風スチームパンクの十四松のモーションに十四松の彼女が乱入している。
その他
『パズ松さん』の衣装にも「スチームパンクおそ松」が追加されていた(2017年4月)。
また、たび松こと『おそ松さんのニートスゴロクぶらり旅』にファンタジー風として登場したニートアストロノミー(天文学者松)はスチームパンクと明言されてはいないものの、関連イベントのサンタバイト編で手に入る壁紙が「スチームノエルなお部屋」という名前になっている。