「私?ステレオタイプの愛玩ヒロイン、橋本にゃーだにゃん!
キュートなキャットみたいな魅力、
気付いてくれて嬉しいにゃっ!」
概要
CV:山下七海
演:髙石あかり (舞台版)
『おそ松さん』に登場するキャラクターで、チョロ松が応援している地下アイドル。作中では主に"にゃーちゃん"という愛称で呼ばれている(ただし、おそ松からは適当に"レイカ"と呼ばれた事もある)。
人物像
碧眼に下がり眉、ピンク髪に緑色のメッシュが入ったロングヘアーと、猫耳、尻尾、猫グローブが特徴。ライブ中はブレザーやリボンタイ、ミニスカート、ブーツを身に付けている。
ライブでのコールは様々な猫の名前が含まれている。チェキは1000円、握手会は1人20秒と決められており、アイドルとして振る舞う時は語尾に"〜にゃ"をつけて喋る。なお、CDは何故か時代遅れの8cmCDで出している。
アイドルなだけあってかなり可愛いが、おそ松からは"結構普通"や"クラスに居るレベル"と言われている。また、持ち物のスマホもピンク色で猫のデコレーションを付けている。
因みに、複数持っていると思われるSNSで彼女が呟く際にはハッシュタグを沢山付けるタイプである事が窺える(作中では@nyanyanya_28や@Nya_hsmtが登場しているが、実在のアカウントとは無関係である)。
一方、彼女と同様にアイドルとして活躍するトト子とは基本的に犬猿の仲と言える程仲が悪い。作中ではいつも顔を合わせる度に辛辣な口調になったり、時には普段の彼女からは想像がつかない位の暴言・取っ組み合いの喧嘩に至る程のライバル関係になっている。
それでも、OP(『まぼろしウインク』・『nice to NEET you!』・『6つ子の魂ナユタまで』)での共演や楽曲(『ネコとディスコとサカナ』・『Max Charm Faces ~彼女は最高♡♡!!!!!!~』)でのデュエットなどの事例から、必ずしも仲が悪いばかりという訳でも無い。なお、本編での複数の描写(後述)から現在の彼女はトト子と同年代の成人ではあるものの、厳密には数年(3〜5歳)程年下である事が判明している。
作中での活躍
第1期
2話Bパート『おそ松の憂鬱』
初登場。アイドルのライブとその後の握手会でファンと交流していた中、彼女に会える事を楽しみにしていたチョロ松の前にいつの間にか横入りしたおそ松から(不本意とはいえ)放送禁止用語を大量に言われた為、白目剥き出しで硬直する程ドン引いてしまった。
8話Bパート『トト子の夢』
トト子の回想で登場。彼女の衣装の魚臭さに耐え切れず、思わず楽屋から逃げ出した。
11話『クリスマスおそ松さん』
『クリスマス飲み』
ラストに通過したハタ坊による豪華客船でのクリスマスパーティーで、参加者の1人として登場。彼がばら撒いた金に釣られていた。
18話Bパート『逆襲のイヤミ』
主役の座を賭けたイヤミレースの参加者として登場。ただし、本編では特に目立った活躍が無いまま中盤にイヤミが落とした爆弾に巻き込まれて分解されたり、終盤に執念として何とか復活した後もダヨーンの光線『ファイナルダヨーン』で消し炭にされてしまった。
21話Aパート『麻雀』
序盤でカラ松が読んでいたスポーツ新聞の写真で登場。記事では彼女の熱愛疑惑に関する内容が載っていた。
24話Aパート『トト子大あわて』
序盤で先述の内容通り婚約相手が出来ていた事が明らかになる。トト子に地下アイドルを引退する事を告げ「せいぜい頑張れ」と言った後屁を一発こいて去って行った。
25話『おそまつさんでした』
1度目のセンバツではツインテールのチアガールとしてトト子と登場し、彼女と一緒に松野家を応援した。なお、作中ではチョロ松の名前を彼本人にちゃんと呼んでいた為、6つ子の見分けもある程度ついている事が窺える。
また、1年後にはコーチ松の墓参りの参列客として登場しその後の決勝戦でも299のユニフォームを着たチームメンバーとして参戦する。しかし、試合中に第四銀河高校の選手に一瞬でバラバラに切り裂かれた事であっさりと死亡した。
第2期
1話『ふっかつおそ松さん』
終盤のちゃんとした未来で登場。戦闘を終えたチョロ松の所に駆け寄っていた(ただし、この時の中身は厳密には彼本人ではなくトト子である)。
3話Bパート『チョロ松と一松』
チョロ松が好きなアイドルさんのモチーフが猫と話す時のイメージで彼女の顔が登場。因みに、彼はその前の会話で「(アイドルを)エロい目で見てるよ」など色々と口を滑らせていた。
5話『夏のおそ松さん』
花火の見物客の1人として婚約相手と一緒に登場。肉球の模様がついた緑色の浴衣を着ているが、猫耳と猫しっぽもいつも通り付いていた。
6話Cパート『ともだちがほしいじょー』
ライブ会場でチェキ会&握手会の途中。何だかんだでアイドルは続けており、隣で同じく握手会をやっていたトト子がその人気を羨ましがっていた。
8話Aパート『合成だよん』
ダヨーンによる誘拐で聖澤庄之助と合成され橋本にゃー之助になる。その後、彼に「コンゴトモヨロシク」と言った。
8話Cパート『トト子とにゃー』
9話Cパート『トト子とにゃー②』
12話Cパート『トト子とにゃー③・④』
夕方にチビ太のおでん屋台へ来た客として登場。ステージ衣装のままビールを1人飲みしていた所に偶然トト子も現れ、気まずい雰囲気を過ごす事になるが・・・・・・。
17話Aパート『戒め!』
21話Aパート『BANANA』
一瞬だけ渋谷の街頭テレビに登場。
19話Dパート『デリバリーコント 本当は話が進まない白雪姫』
松野家の2階に居たチョロ松の部屋にトト子と一緒に登場。白雪姫のデリバリーコントで魔法の鏡を担当したが、最終的に彼女といつも通りの大喧嘩を起こしてしまった。
25話『地獄のおそ松さん』
喪服姿で葬儀の参列客として登場。焼香の際に「あんまり絡めなかったけど安らかに眠るにゃん」と、お悔みの言葉を述べながら6つ子の棺に手を合わせた。
第3期
2話『お届け物』
AIロボットによるVRの中で登場。デートで無邪気にはしゃいでおり、服装選びやパフェの分け合いなどをしていた。
4話Aパート『コンビ結成』
いつも通りアイドル活動を続けていたものの、楽屋を去った直後に熱で突然倒れ込んでしまう。トト子の看病で意識を取り戻した彼女はかつて結婚した夫とは既に離婚してしまった事を告げ、その後現在住んでいるアパートへ彼女を案内した。
そこで、にゃーはアイドル活動の傍らでシングルマザーとして赤ちゃんを育てている事や日中はドブスに子供の面倒を見てもらっている事を明かし、更に元々憧れの先輩であるトト子に自分とコンビを組まないかと提案する。当然当の本人からは渋る反応を見せられたものの、子育てに必要なお金を稼ぐ為だけでなく最早お互いに後が無い崖っぷちの立場であるこの現状なら一緒に協力した方がメリットになると説得し、歌や振り付けがいらない作戦を彼女に教えた。
そして数日後、とある女子プロレスのリングではトト子と一緒に阿吽の呼吸でのタッグバトルで多くの観客達を楽しませた。
7話『こぼれ話集3』
『立っち』
レスリング帰りでボコボコにされた状態を見た赤ちゃんが驚きのあまり立った瞬間、トト子と一緒に喜んでいた。
『Docking』
地球のメンバーとして登場。無事に宇宙へ行ったチョロ松とトド松の2人をお祝いしていた。
なお、一見すると気付きにくいがこの時の彼女は本編では珍しい黒髪となっている。
9話Bパート『衣装』
一向に売れる様子が無い事を嘆くトト子に対してまずは魚の要素を止めたらどうかと提案する。しかし、幾ら被り物を半ば無理矢理脱がせても懲りずに予備の分を被り直す彼女の様子に思わず呆れてしまった。
Cパート『家事をやろう』
おそ松と一松の2人が立ち寄ったスーパーで登場。赤ちゃんを一緒に連れていた為、彼らに存在を気付かれないように思わず身を潜めた。
15話『コスプレ松』
『ノーチャンス裁判』
裁判の傍聴者として登場。判決までの結末をトト子やドブスと一緒に見守っていた。
16話Bパート『ナンマイダー来襲』
ラストで登場。彼女も怪電波の影響でイヤミ化してしまった。
17話『芋煮』
育児費として100万円をゲットする為にトト子と一緒に芋煮を作るが、包丁で怪我をしたりフライドポテトを作る、味付けに失敗するといったトラブル続きで彼女と喧嘩を繰り広げる事になる。その後、デカパンとダヨーンが謝った際には老害と毒を吐いたものの彼らの罪悪感を受け入れ、皆で作った芋煮を美味しく味わった。
しかし、その日の夜に材料で入っていた不思議な芋の効果によって芋星人になってしまった。
18話『やめておけ』
ある日、子供が怪我しそうになった所を偶然おそ松に助けてもらった事がきっかけで彼に対して徐々に興味や好意を持ち始める。その思いは当初周囲から強い反対に遭っても変わる事は無く、更に合コン当日では彼のダメ男っぷりに魅了されデートをする予定も受け入れる程だった。
しかし、翌日に目を覚ました時に本音を考え直した結果、最終的に自分の方から断ってしまった。
なお、普段からライブに来ていたチョロ松の事は顔すら覚えておらず、作中で彼が優しくアドバイスをしようとした際には「初対面なのに"にゃーちゃん"とは馴れ馴れしい」と(悪気は無いものの)半ば辛辣な一言を言う。その結果、当の本人はショックのあまり海外で自分探しも兼ねた旅で行方を眩まし、最終的に大自然で悟りを開き文字通りの賢者として生きる事になった。
21話Bパート『トトデレラ』
王子役として登場。舞踏会へ来たもののみすぼらしい衣装のせいで虐められていたトトデレラに一目惚れし、彼女と一緒にダンスを踊った。
その後、早速トトデレラを理想の相手として招き入れようとするが一時は当の本人からの半ばブーメランながらも鋭く素直な一言を沢山受け、思わず失禁してしまう。それでも、城の財宝を紹介した事でようやく真のプリンスとして認められるが、20時の鐘で肌のケアする日課の時間といつか新しい国を建国するという理由で彼女に財産を全て持ち逃げされてしまった。
そして、城の外の階段でトトデレラに履かせたガラスの靴を見つけたにゃーは悔しさのあまり思わず両方共投げ捨てた。
24話Bパート『A-1グランプリ』
トト子・ドブス・赤ちゃんと一緒に決勝戦へ出場したシャケとウメをテレビから見守った。
えいがのおそ松さん
「トト子先輩!
これ、良かったら読んでもらえませんか?
私、ずっと先輩に憧れていて・・・ファンなんです!」
本編の中盤で中学生だった頃の彼女が登場。太眉や猫っぽい口の面影はあるものの、当時の彼女は猫のヘアピンで止めた短い黒の髪型や地味目な顔立ちで、中学校の制服であるセーラー服を着た姿だった。
このような外見から、現在の彼女の顔はメイクやカラコンによる物である事が窺える。
また、高校生だった頃のトト子の存在を知っており、作中では彼女の高校卒業の前日に"憧れの先輩"として会いに行き手紙を渡していた事も明らかになった。
おそ松さん ~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~
トト子に誘われ、娘と共に松野家のたこ焼きパーティーへと参加。最初のうちは突然の事だったため「迷惑ではないか」と小さくなっていたが、酒が進んだ事もあって段々と打ち解け、松代に娘をあやしてもらったりしていた。
その後お泊まり会にも参加。アイドル時代のようにトトコと歌ったりしつつ遊び明かし、翌朝帰宅した。……かと思ったが、エンドレスで飲み続けるトトコの無限オールナイト状態に巻き込まれて何日も何日も飲まされ続け、ついに「長すぎる、死んじゃう!お前やっぱりおかしいって!!」と声をあげた。
いやまあ結局一緒になって、終わらない飲み会をエンジョイし続けたのだが。
メディアミックス
へそくりウォーズ
現時点では5種類の派生が実装されている(ボイス無し)。ステータス面ではやや足が速く少し離れた複数の相手に攻撃出来る上、APもあまり高くない事からそれなりに使いやすい性能になっている。
因みに、ダメージを受けた時に起きる服ビリではパンツの色が黒である事が確認出来る(ただし、厳密にはアニメ本編でも一瞬だけ見られる)。
また、2018年10月26日から実装された『スチームパンク(パレード)』のイベントストーリーでは政治家のイヤミの屋敷で働く女性として登場。作中ではですます調で話していた。
橋本にゃー:チアガール(★3)/2016年7月25日〜 |
---|
チアガールの橋本にゃー。センバツに出場する松野家の応援に駆けつけた。可愛らしいヒップアタックで攻撃する。 |
橋本にゃー:アイドル(★4)/2016年7月27日〜 |
地下アイドルの橋本にゃー。猫の手グローブから爪をシャキーンと伸ばして攻撃態勢に入る。笑顔と可愛いポーズで腕をグルグル回すが、結構なダメージを与えているようだ。 |
橋本にゃー:スチームパンク(★4)/2017年3月17日〜 |
スチームパンクなメイドの格好をした橋本にゃー。お手伝いの依頼は何でも引き受ける。猫の手の形をしたパワーアームは、不審者撃退にも役に立つ。 |
橋本にゃー:極道の娘(★3)/2018年7月14日〜 |
羽多暴会・会長の娘、にゃー。血の繋がりは無いようだ。地下アイドルを目指しており、トト子とはライバルで、何かと対抗意識をムキ出しにしている。 |
橋本にゃー:中学生(★4)/2019年3月15日〜 |
中学生時代の橋本にゃー。先輩のトト子に憧れ、手紙を渡す。それを影で見ていたチョロ松は興奮のあまり破裂する。 |
たび松
すごろく面ではクイズ出題者の1人として登場。ボイスは無いが"~にゃ"口調で話す。
また、イベントストーリーではバレンタイン編やアイドル総選挙(KGY46)編に登場した。
魔法音楽学校の『ジュウシ・マッツーと魔法の音色編』では、ニャーマイオニーという何処かで聞いた名前の学園のアイドルとして登場。マイクを持ち、マップに居る小ボスのギター担当の聖澤庄之助と一緒ににゃー&ヒジリーで勝負する事になる。
因みに、『春よこいこい花札戦記』では厳密には本人ではないが桜花姫という彼女に瓜二つな人物が登場している。
舞台版
作中ではアニメ本編と同様にトト子との喧嘩をする事もあれば、ライブパートでは彼女とのデュオ曲『ふたりはキラキラ♡』を披露した。
余談
- 彼女は本作で1番最初に登場したオリジナルキャラクターで、当初はこの事情から初登場以降の出番は少なかった。
- 因みに、第1期〜劇場版までのキャラクターデザインを担当した浅野直之にとってもお気に入りキャラクターである事が明かされている。
- 2018年12月6日〜同年12月31日に行われた『おそ松さん総選挙』では、サブキャラ&非日常キャラ編で第6位に選ばれた。
関連イラスト
関連タグ
メインタグ
おそ松さん(アニメ) おそ松ヒロインズ
アイドル 地下アイドル
猫 ライバル
トト子 チョロ松
おそ松 カラ松
一松 十四松
トド松 ドブス
別名・表記ゆれ
CPタグ
チョロにゃー 一にゃー
おそにゃー トトにゃー
にゃートト にゃーチョロトト
中の人繋がり
太陽ペッパー 大槻唯
久海菜々美 ガーネット(パズドラクロス)
黒田環奈 キラッCHU
猫アイドル仲間
ニャーKB 前川みく
ミキ(鬼灯の冷徹) 星空凛
早乙女あこ