トド松
とどまつ
本名は松野トド松(初期設定やパラレルでは異なる場合がある)。
『おそ松くん』およびその派生作品に登場する六つ子の六男。末っ子である。
誕生日は共通して5月24日(双子座)、血液型も共通してA型である。
名前の由来は、植物の名前「椴松」から。また「とどのつまり」とのダブルミーニングでもある。
小学5年生の設定である『おそ松くん』と成人後の設定である2015年10月のアニメ作品『おそ松さん』では性格が異なるが、ここでは合わせて紹介する。
おそ松くんでの人物像
「とどのつまりがトド松です!!」
おそ松くんにおける他の兄弟同様、特筆する個性や特徴はなく、赤塚不二夫公認サイトでは『末っ子なら甘えん坊?おとなしい?かわいがられる?それはどうだか、証拠がありません。』とお茶を濁されている。
喧嘩やチビ太をいじめるときは他の兄弟同様に積極的。ビー玉を所持していたり散らばせていることも多くビー玉遊びが趣味だと思われる。
「風呂嫌い」に関しては徹底されており、兄弟全員で銭湯にくることや海で水泳をすることはあるものの、我慢大会の熱湯風呂を拒否したり、チビ太の追跡で銭湯に向かうことを拒んだりするなど、不必要な風呂は避けたがっている。そのためか、「六つ子をつかって動物実験」では調査研究のために博士にかかとを舐められた際「苦い」と言われた。
あまり末っ子扱いはされないらしい。
『最新版おそ松くん』でおそ松が代表して六つ子の部屋を分けて欲しいと両親に相談する話では、トド松は台所を自分の部屋として、「レストラントド松」を名乗る。「特別料理」を出すと母に言い、小学生の料理の割に家族全員に「お一人様1500円」という強気な価格を請求する。ただし、その特別料理がなんなのかは明かされていない。
「おそ松のヤクザさんの巻」では、おそ松に名前を忘れられている時があり、涙目で「トド松」と訴えていた。
アニメ2作目では兄弟で2~3番目に台詞が多い。第15話では立場上イヤミに逆らえないおそ松の代わりに強気で対抗していた。
おそ松さんでの人物像
「あれ?またイライラしてる?」
(4話A『自立しよう』)
松野家の末っ子。ニート、童貞。
イメージカラーはピンク。
甘え上手で、世渡りも上手(『おそ松さん』公式サイトより)。
女子力があり、自分の可愛さも知っている(公式Twitter)。
公式PVでは、「甘え上手」と紹介された。
2クール目突入以降になると公式サイトのキャラ紹介文が更新されて、「かわいさを利用するあざとい奴。急にドライな一面も」となった。
第2期や劇場版に至っては「計算高く、あざとく、心がない」と紹介される。
なお劇場版には今より子供っぽい18歳のトド松も登場し、こちらは「さみしがり屋で、よく泣く」と紹介された(『えいがのおそ松さん』公式サイトより)。
本人は自分の事を「六つ子のルックス担当」と自負しているが、一松からは「単にあざといだけでルックスは自分達と大して変わらない」「しばらく一緒にいると飽きられるタイプ」と切り捨てられている。
基本的に自分大好きで自分の可愛さを絶対視しているため、ある意味、カラ松以上のナルシスト。
一人称は一貫して「ボク(僕)」。(『くん』時代では「俺」もよく使用していた)。
例外的に、二期13話Bパート「戦力外通告2017」、14話Aパート「実松さん9話」では珍しく「オレ」を使ったが、どちらも通常軸とは言い難い。
当初は一人称の表記が統一されておらずバラバラだったが、2016年の「フェス松さん'16」公式パンフ以降、雑誌「an・an」や漫画・小説などの書籍媒体では六つ子の一人称の表記がそれぞれ書き分けられており、トド松はカタカナ表記の「ボク」になっている。ただしアプリでは漢字表記の「僕」が使われる場合もある。
外見
外見上の特徴は、他の兄弟より黒目が大きいこと。ハイライトが入っていることも。アホ毛は二本。ω←こんな感じのアヒル口であることが多い。
松パーカーイラストでは、ニット帽にロールアップしたジーンズを穿いている。私服はワイシャツとネクタイにピンクの短パン、さらには中折れハットを被るなど、カラ松同様着こなしにこだわっている方である。イタさが無い分、兄弟イチお洒落かもしれない。オタク服に身を包むチョロ松のことは容赦なく「ダサい」と言い切っている。
※ただし、キャラデザ担当の浅野曰く、「昔店員に勧められた服をそのまま着こなしている」らしい(一昔前の流行ものである理由はこれ)。「自分ではわからないから、他人の意見に従うタイプ」とのこと(2016年3月号ニュータイプ)。
パジャ松さんでは、ナイトキャップにピンクのボーダー柄のパジャマを着ていた。つなぎ姿だと、長男と同じように上半身部分を腰で縛っているが、ズボンの裾を折り上げている。
性格やふるまい
比較的現代にアジャストしてうまくやっている末っ子(アニメージュ2015年10月号)で、作中ではやたらスマホをいじっている様子が見られる。また、雑誌のポスターなどでもよく自撮りしている様子が描かれている。ちなみに、兄弟の中でもいち早くスマホを持ち始めたらしい。おそ松曰く、「しれっと持ちはじめた」「金の出所も分からない」 。
作中でよく内股になっていたり、ぺたん座りする場面も見られ、仕草がやたらと女子力豊富。
兄たちを差し置いて女の子と遊びに行ったり、あつしくんなどの友人がいたりと、兄弟の中で一番コミュ力が高いと思われる。また、末っ子特有の要領の良さを持ち合わせており、その手腕は真面目な兄に「人心掌握術の達人」と言わしめるレベル。
六つ子の中では最もリア充に近い位置にいるが、そのたびに兄たちに足を引っ張られる。そのせいで脱童貞できないのではないかと思われていたが、22話Aパートでは…。
かわいい見た目とは裏腹に、毒舌かつ失言が多く、腹黒くドライな面を見せることも。その様は、長男をして「エグい」と言われ、三男にはしばしば心が無いドライモンスターと呼ばれている。なお超洗剤で見ると本当に心(心臓)が無かった。お金にもがめつく、エスパーニャンコでその本性が露呈した際は十四松でさえも引いていた。
潔癖の傾向もあるらしく(アニメージュ2016年2月号)、風邪で寝込んでいる兄たちを看病と称して火炎放射器で部屋ごと燃やしていた。
本性を知ってか否か、「皆からかわいがられている」という設定に反し、兄弟から明確に可愛がられている描写は未だ見られていない。むしろ、兄達を単身出し抜こうとしては失敗し続けている様ばかりが見られる。
spoon.2Di vol.9でのシリーズ構成のインタビューによれば、「兄5人が束になったら勝てない」とのこと。
彼にとって末っ子とは、決して甘やかしてもらえる楽なポジションではない模様。3期にておそ松に末っ子であることが羨ましいと言われた際には、今までに見たことない顔で怒り狂い、おそ松をタコ殴りにした。
また、自分のことをあまり話さないタイプであり、そのことについても第14話で兄たちに非難された。
また、『兄達の利益=自分の不利益』と捉えている節があり、基本的に利益の共有など全く考えておらず、特に金や女に関してはそれが顕著。
それ故に兄達を出し抜こうとするばかりで、買収しようという考えすら欠片も無い。
そんな計算高く腹黒い性格を見せつつも、3話では夜中のトイレに一人で行けず兄についてきてもらったり、10話では、窓ガラスを石と共に突き破ってきたレンタル彼女の広告にびっくりして涙目になりながら十四松の後ろに隠れたり、また23話Bパートでは一松にくっつきながら歩くなど、中々のビビリでもあるようで、21話Aではカラ松に「押されたら小便ちびるほどのメンタルの弱さ」と評されていた。
兄弟の中でも比較的落ち着いているため、チョロ松に次ぐツッコミ役を担う。特にチョロ松がボケに回っている時は貴重なツッコミ役。
第2期ではツッコミ役を放棄しがちなチョロ松に代わってツッコミや進行役がより増えたが、その鬱積を発散させるかのようにボケ倒すこともある。
行動を褒められたいのに反応が期待できないときは、自分で「トッティはトッティが大好きだよ」「マジで!? ありがとう!」(2期7話より)などと独り言の会話をしていた。2期19話のバレンタインデーでも……。
趣味・嗜好
結構な多趣味で囲碁クラブに通っている他、ジョギングをしていたり、ジムに通ってたりと体を動かすのも好きらしい。数年前には一人で富士山に登っていたりと意外とアクティブである(14話より)。あと、滝を見るのも趣味らしい(18話より)。
エロ本の隠し場所は押入れ。公式では脚フェチとされていたが、実はへそのしわフェチというかなりマニアックなものでもあることが判明。
その他
寝る時の位置は足元から見て左から三番目。カラ松とおそ松の間。
プリントキャラマイドのセリフは「お姉さんとなら、僕 フィーリングカップルになれそうな気がする。」
「フィーリングカップル」とは1973年開始のバラエティ番組「プロポーズ大作戦」中のコーナー。男女それぞれ5人が集団見合いをし、最終的に出演者の目前にある大型テーブルを使って判断をして両想いになるとカップル成立とするものであった。
後のバラエティ番組にパロディされることも多いが、本家を知っている平成生まれは少ないであろう。
また、「お姉さん」と呼びかけているところから、末っ子らしさを前面に押し出してあざとかわいい系で、いわゆる年上キラーを演じていると思われる。
厚生労働省のポスターでは保育士さんの姿で登場している。
主役回・関連回
第1期
3話「キラキラネーム」……「こぼれ話集」の話の中の1つ。
3話「パチンコ警察」……「こぼれ話集」の話の中の1つ。パチンコでお金を当てたトド松が、警察官扮する兄達から追いかけられる話。ある意味トド松の初メイン回。
4話Cパートのデリバリーコント。
7話A「トド松と5人の悪魔」……例のあの顔が誕生した話でもある。
14話B「トド松のライン」
17話「十四松まつり」より「十四松と手術」
19話「時代劇おそ松さん」より「ビビリ代官トド松」「円盤屋敷」
22話「希望の星、トド松」……Aパート、トド松メイン回のサブタイトル及び同話挿入歌のタイトル。
第2期
5話「夏のおそ松さん」より「流刑」
7話「おそ松とトド松」
10話「新入社員トト子」
13話「戦力外通告2017 クビにされた末っ子」……家を追い出される。
15話「トッティクイズ」
19話「デカパン大統領」
20話「こぼれ話集2」より「トド松逝く」……新たな顔芸。
21話「BANANA」……トティ美が歌って踊る。
23話「深夜の日松屋2」……ツッコミ役。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 大作戦シリーズ【おそ松×チョロ松】
おそ松の初恋大作戦?! ④『接近』
おそ松の初恋認識話。 『初恋』? なにそれ? 美味しいの?! 的な お話の第四話『接近』です。 おそ→チョロです。 今話は、おそチョロ以外は、松代さんとトド松が ちょっとだけ出ます。 こちらの作品は、他サイトにて《2016.12/9》〜《2017.2/9》で連載完結したものを分割し加筆修正をした作品です。 大丈夫だよと言う心の広い方、お読み頂ければ幸いです。5,921文字pixiv小説作品 - 松野家BD集
ONE FOR ALL
松野家六つ子の皆さん、誕生日おめでとう! そして、だいぶお久しぶりです! 誕生日当日に間に合って良かった! 私個人も色々ありまして、しばらく離れておりました (まぁ、友人関係やら家庭環境やら諸々) 今後は不定期になるかとは思いますが、やめることはない(と思う)ので、よろしくお願いします。 【注意事項】 ※初心者に毛が生えたレベルのクオリティです ※このキャラはこんな事言わない、こんな行動しない等が含まれています ※この物語はフィクションです ※一部、架空名称が出てきますが現実とは関係ありません ※作者は十四松寄りの筋肉松girlです 筋肉松贔屓はあるかもしれません ※展開上、六つ子に捏造設定があります、2次創作故なのでご容赦ください ......こんなものかな? 足りなかったら、追加します 以下、本文を読んだ後にどうぞ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 兄弟は気付けなかった、自分が幸せ過ぎて周りが見えていなかった 見えても気づかないフリをした この幸せを逃したくないから、壊したくないから だから、誕生日なのに両親が暗い顔してるのも、次男に違和感を感じたのも気付かないフリをした たった1人を除いては 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜11,122文字pixiv小説作品 - 落語松レポ
5/6「よろず落語松」セルフレポ
5月6日に神田連雀亭にて行われた「よろず落語松」の会のセルフレポです。 「赤塚社長」「シェリルの皿」「トッティon ICE」 若干ネタバレありですので気になる方はお気をつけください。 ご来場の方はありがとうございました。1,274文字pixiv小説作品 - トド松の世界から光がなくなる話
06. この道の歩き方
■「くん」知識なし。なんでも許せる人向け。 ※注意:過去捏造描写あり。7話ifですが8話以降のネタがちょいちょい入る歪んだ空間です。 ■トド松の世界から光がなくなる話 他話数はこちらから:http://www.pixiv.net/series.php?id=684546 待ってる人がもしいたら長らくお待たせしました。ようやくなんとなくの道筋が見えてきました。 ゴールは決まってるのにそこまでの道が遠くてシリーズは大変だなと思いました(小並感)。3,768文字pixiv小説作品 チョロ松のライン
またも何番煎じですみません。 チョロカラ、好きです。カラ松には甘いけど、周りに厳しくて、カラ松に近づくすべてのものを排除しようとするチョロ松が、好きです。この二人はなんだかもう可愛くて可愛くて百合だなぁなんて思いながら見ています。ここにおそ松兄さんいれて、兄松とか最高に可愛いです。気が狂いそう。弟松のような可愛げの全くない兄松が可愛い。いろいろと続きを書こうとしているものはあるのですが、書きたいものをとりあえず書いていくスタイルです。ごめんなさい。 そして、ちゃんと申し込めてたら、3月の家宝にチョロカラで出る予定です。えぇ、原稿も頑張ります。 ※チョロ松とトド松がちょっと険悪。5,274文字pixiv小説作品泣かないで、どうか幸せに。
※かるーく腐要素入ってますので苦手な人はご注意! おそ松さんの沼は思ったよりもどっぷり深くて安易に足を踏み入れたことに深い後悔を覚えながら十四松とトド松の末松コンビが可愛すぎて悶えて1時間で小説を書いてしまうという暴挙に出たことに関しても後悔を覚えています。どうしてこんなに可愛いのか全くもってわからないので誰かこの感情を教えてください。(切実) 久しぶりに書いた小説が初おそ松さんで相変わらずの文法時間軸めちゃくちゃで読みづらいかもしれませんがいつか十四松サイドも書きたいと思わないことはないです。笑5,093文字pixiv小説作品- ポケモン的おそ松兄弟短編集
ポケモンカラ松親衛隊【短編】
戦闘シーンなんてありません。 短いです。 ただポケモンから愛されてるカラ松を書きたかったのです。 カラ松はある職に就いてますが、それを支えるカラ松ポケモン組を書きました。 カラ松は自分のポケモン達にどれだけ愛されてるか、そんな物語。 オマケには兄弟松出ます。2,690文字pixiv小説作品 - 作者は体調不良ネタが好き
隣のぬくもりはあたたかい。
体調不良ネタが書きたかっただけ。第7弾。 こつこつ書いてたのが書き終わったので。 紅松リベンジ。おそ松兄さんが可愛いだけの話です。 そういえばフォロワーさんが300人超えてました。200人超えた時に企画したいとか言ってたのほんとどうした。なんかお礼がしたいとは言いつつ…なにも考える頭がないのが悩みの種です。とりあえずいつも読んでくださってる皆様、ありがとうございます。これからもご贔屓にしてくだされば嬉しいです。10,048文字pixiv小説作品 - ニートクエスト
ニートクエスト ~第57話~
今回は、薬の話です。 と言っても、危ない薬ではないです。 危ない薬は駄目絶対。 材木が少し目立っているのでタグを入れておきました。 末弟にとある薬を飲まされた夢主はなんと… 次回に続きます。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8426871 第56話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9945824 第58話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=100073002,471文字pixiv小説作品 - 陰陽師遅松
陰陽師遅松⑨
異邦の妖異を探し出せパート2 少年陰陽師2ヵ月連続刊行だなんて結城先生素敵! ってか、昌浩産まれたときにーちゃんズ普通に出仕してるじゃん!! そして騰蛇と普通に喋れてるし~ っく!当時高校生だったから特典付きゲーム(翼よいま、天へ還れ)買えなかったのが悔やまれる…。 本と内容が若干違っても温かい目で見てください。 妖怪松きちゃったよぉ…。 一松の猫又しか合ってねぇ(笑) 天狗はカラ松だし。 妖怪松タグ付けた方がいいのかな…。 でも付けるなら『妖怪松』じゃなくて『妖松』なんだけどな…。 公式が妖怪松を出してきたので、過去作の1ページ目を修正しました。17,575文字pixiv小説作品 もう1人のカラ松 「消えぬ怒り」
いよいよ話は真ん中くらいまできました? 影の怒りは納まっていません、これからなのです!? 本物のカラ松兄さんどうなる、まだ目覚めないの?? チビ太はもう出ない? いよいよだ、この辺でそろそろ本番に入るか、ククク……ハハハハハ……!! 楽しみだ、恐怖で歪むあいつらの姿を想像するだけでゾクゾクするぜ!! 俺(あいつ)にあんな事をしておいて、このままで済むと思うなよ、おそ松達!!!3,241文字pixiv小説作品