- 作業服や防護服にこの形態をとるものが多く、Pixivにおいても作業服としてのイラストが多い。上下繋がっている故通気性が悪いため、夏場は非常に暑い。
- 主に料理で食感を良くしたり成形しやすくするために加える結着剤のこともこう呼ぶ。そば粉に対する小麦粉や、麺類の鶏卵など。
作業着の「つなぎ」
一部でなにやらあやしいイメージが醸しだされるのはだいたいこいつのせい。
なお、そのようなイメージに反して実際は大変尻を出し難い構造であり、普通に用を足すだけでも上半身部分の扱いに苦労する。
気をとり直して関連イラスト
また
全身をカバーするライダースーツのことを革ツナギと称することも多いが、こちらも別の意味で妖しいイメージを一部に持たれている。
関連タグ
ツナギ 作業員 整備員 メカニック
ヤッターマン 金沢あるみ 風間飛鳥
及川雫 シトロン セト(カゲロウプロジェクト) つなぎ松
オーバーオール 囚人