ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

冥界魔闘士ゾードの編集履歴

2020-01-07 09:37:30 バージョン

冥界魔闘士ゾード

めいかいまとうしぞーど

ジルフィーザ腹心の三魔闘士の1体。

「心配するな。今、本気を出させてやる」

CV:石井隆夫


概要

冥界魔闘士の一人でカードの所有者は冥王ジルフィーザ、属性は天。

西洋の甲冑に身を包んだ騎士の姿を持ち、他の魔闘士と同様、白い翼の意匠が背中にある。

右腕が剣となっており、戦闘では優れた剣技で戦う。

尚、巨大化した際には頭部の兜は無くなり、両腕が剣に変化している。


劇中では仲間のグールジーンと共に、日没になると爆発する羽根をばら撒くと言う大規模な爆弾テロを実行。1度はゴーゴーファイブを完膚なきまでに叩きのめし、その心すらへし折った強敵である。


活躍

第19話「完全なる敗北」

グール、ジーンと共に日没になると爆発する羽根を都内にゲーム感覚でばら撒くと、ゴーゴーファイブを無視して大規模な爆破テロ行為を慣行。テロを防げないゴーゴーファイブ相手に日光を遮らせた羽の一枚の爆発を見せつけ、圧倒した。


第20話「不滅の救急(レスキュー)魂」

再戦でも同じ様にゴーゴーファイブを圧倒するも、レッドに至近距離からカラミティブレイカーブイマシンガンを浴びせられ倒される。


直後に再生カード巨大化すると、巨大戦では両腕の剣でビクトリーロボの片腕を切断して苦しめたが、ゴーレッドが単独操縦したグランドライナーのグランドストームを受け、怯んだ所へビクトリーロボが片腕だけで繰り出したビクトリープロミネンスを喰らい爆散した。


だが、肉体を破壊されても魂は消えておらず、中に剣が入った赤い宝石となって残った。

この宝石は第22話にて残る2体の宝石と融合し、合成獣キマイラーとして復活を遂げる事となる。


余談

モチーフは騎士で、名前の由来も剣の英訳である「ソード(sword)」から。


声を演じた石井氏は昨年の『星獣戦隊ギンガマン』にてドレッドレッダーの声を担当していたが、2018年7月に亡くなった為、今作が最後の特撮出演となった。


関連タグ

救急戦隊ゴーゴーファイブ 災魔一族 サイマ獣 冥界三魔闘士

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました