ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バランダーVの編集履歴

2020-02-25 16:37:31 バージョン

バランダーV

ばらんだーぶい

バランダーVとは、『ファイヤーマン』に登場する怪獣である。

データ

  • 身長:50m
  • 体重:4万t
  • 別名:ロボット怪獣
  • 出身地:超エネルギー研究センター

概要

第10話「鉄の怪獣が東京を襲った!」に登場。

地球侵略を企むバランダ星人が、母星から小型の無人ロケットで移送されてくるパーツを、占拠した超エネルギー研究センタービルの内部で密かに組み立て、建造していたロボット怪獣


頭部にバランダ星人が搭乗するコックピットがあり、足の裏にあるロケット推進装置バランダブースターから黄色い煙を上げ、マッハ5のスピードで空を飛び回る。

胸部のカバーを展開すると現れる左右3連の砲塔バランダ連射6連砲(別名:バランダー砲)や両腕を覆う装甲を飛ばす「バランダ・ジェットパンチ」が武器。また両手の先から電流を流して磁力を発生させ、敵を引き寄せる。体の周囲にバリアを張ることもできる。


東京の街で破壊活動を行うが、マリンゴンの攻撃でバランダー砲が破壊され、ファイヤーマンとの戦いの途中で空中に逃げようとするが、ファイヤーフラッシュを受け大爆発した。


余談

  • デザインを担当した池谷仙克は、ウルトラセブンのスタッフだった時に上司だった成田亨がデザインしたロボット怪獣が、円筒を組み合わせたものだったので、違うものをという意図から直線的なデザインにしたという。
  • 池谷が美術監督を務めた2005年に公開された映画『HINOKIO』では、作中に登場するヒーロー「キングザイオン」としてソフビ化されている。
  • 着ぐるみは「ジャンボーグA」にてデモンゴーネが使役する唯一にして最後のグロース怪獣時喰怪ロボット・タイムコングとして登場させる予定だったが、予算の都合で未登場となった。
  • レギオノイドの元ネタと噂されていたが、公式アナウンスで否定されている。(これの理由として諸事情でファイヤーマンの怪獣を元にした敵幹部が登場する予定だったからという理由もある。)これを逆手に取ったのかは謎であるが、ウルトラマン列伝第104話にてグレンファイヤーがバランダという名前のロボット怪獣を退治した事が語られており、『新ウルトラマン列伝』第9話ではファイヤーマンと共にバランダーVが紹介されている。
  • SSSS.GRIDMAN』第9話では、同じく池谷がデザインしたバクゴンの怪獣ソフビのシーンに登場した。

関連タグ

ファイヤーマン(特撮)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました